• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

メタボリックシンドローム患者の薬物動態変動機構の解明と薬物治療への応用

Research Project

Project/Area Number 20249036
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

乾 賢一  Kyoto University, 医学研究科, 教授 (70034030)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桂 敏也  京都大学, 医学研究科, 准教授 (10283615)
増田 智先  京都大学, 医学研究科, 講師 (90303825)
寺田 智祐  京都大学, 医学研究科, 薬剤部副薬剤部長 (10324641)
Keywords薬物トランスポータ / メタボリックシンドローム / 小腸 / 腎臓 / 肝臓 / メトホルミン / 転写因子 / 核内受容体
Research Abstract

1、病態モデル動物を用いた薬物トランスポータの発現解析
胆汁うっ滯のモデル動物であるEHBRを用いて、小腸並びに腎薬物トランスポータの発現変動を調べた。その結果、腎有機アニオントランスポータOAT3の発現が上昇することを見出した。さらに、OAT3は生理的基質として胆汁酸を輸送することを証明し、胆汁うっ滯におけるOAT3の病態生理学的な役割を明らかにした。さらに、甲状腺ホルモンによるMDR1の発現変動や、小腸PEPT1の発現には日周リズムが認められることを明らかにした。
2、シグナルパスウェイの同定
甲状腺ホルモンによるMDR1の発現変動は、甲状腺ホルモン応答配列にTRα1が結合することによって制御されていること、またPEPT1の日周リズムには、時計遺伝子の一種である転写因子DBPがE-box配列に結合することによって調節されていることを明らかにした。また、肝臓に発現する有機カチオントランスポータOCT1の発現には、転写因子USFが関与していることや、OCT2の腎特異的な発現にはepigeneticな制御が寄与していることを実証した。さらに、有機イオントランスポータファミリーの発現に影響を及ぼす、プロモーター領域の遺伝子多型の同定にも成功した。
3、H^+/有機カチオンアンチポータ(MATE1)の機能解析
2006年に新たにクローニングしたMATE1の機能特性を精査するため、OCT2とのダブルトランスフェクタントを作成し、in vivoに近い評価系の構築に成功した。MATE1やOCT2は、抗メタボリックシンドローム治療薬として注目されている糖尿病治療薬メトホルミンの輸送に関与していることも本評価系を用いて実証した。
これら解析対象とした薬物トランスポータの多くは、抗メタボリックシンドローム治療薬の輸送を媒介していることから、今後の研究展開の基盤が整備されたと考えられる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2008

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Thyroid hormone regulates the expression and function of P-glycoprotein in Caco-2 cells2008

    • Author(s)
      Nishio N, et al.
    • Journal Title

      Pharm.Res. 25

      Pages: 1037-1042

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analyses of regulatory polymorphisms in organic ion transporter genes(SLC22A)in the kidney2008

    • Author(s)
      Ogasawara K, et al.
    • Journal Title

      J.Hum.Genet. 53

      Pages: 607-614

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kidney-specific expression of human organic cation transporter 2(OCT2/SLC22A2)is regulated by DNA methylation2008

    • Author(s)
      Aoki M, et al.
    • Journal Title

      Am.J.Physiol.Renal Physiol. 295

      Pages: F165-F170

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adaptive responses of renal organic anion transporter 3(OAT3)during cholestasis2008

    • Author(s)
      Chen J, et al.
    • Journal Title

      Am.J.Physiol.Renal Physiol. 295

      Pages: F247-F252

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulatory mechanism governing the diurnal rhythm of intestinal H^+/peptide cotransporter 1(PEPT1)2008

    • Author(s)
      Saito H, et al.
    • Journal Title

      Am.J.Physiol.Gastrointest.Liver Physiol. 295

      Pages: G395-G402

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification and functional characterization of a novel human and rat riboflavin transporter, RFT12008

    • Author(s)
      Yonezawa A, et al.
    • Journal Title

      Am.J.Physiol.Cell Physiol. 295

      Pages: C632-C641

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transcellular transport of organic cations in double-transfected MDCK cells expressing human organic cation transporters hOCT1/hMATE1 and hOCT2/hMATE12008

    • Author(s)
      Sato T, et al.
    • Journal Title

      Biochem.Pharmacol. 76

      Pages: 894-903

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Significance of OCT3/SLC22A3, organic cation transporter 3, expression for the cytotoxic effect of oxaliplatin in colorectal cancer2008

    • Author(s)
      Yokoo S, et al.
    • Journal Title

      Drug Metab.Dispos. 36

      Pages: 2299-2306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of basal core promoter activity of human organic cation transporter 1(OCT1/SLC22A1)2008

    • Author(s)
      Kajiwara M, et al.
    • Journal Title

      Am.J.Physiol.Gastrointest.Liver Physiol. 295

      Pages: G1211-G1216

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory effect of zinc on the absorption of □-lactam antibiotic ceftibuten via the peptide transporters in rats2008

    • Author(s)
      Okamura M, et al.
    • Journal Title

      Drug Metab.Pharmacokinet. 23

      Pages: 469-475

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腎尿細管薬物トランスポータの病態生理学的役割2008

    • Author(s)
      増田智先
    • Organizer
      第23回日本薬物動態学会年会
    • Place of Presentation
      熊本市民会館(熊本県)
    • Year and Date
      2008-10-30
  • [Presentation] 薬剤業務の科学的基盤の確立と薬物治療への展開2008

    • Author(s)
      乾賢一
    • Organizer
      日本薬剤学会第23年会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2008-05-21
  • [Presentation] ヒト有機カチオントランスポータ(hOCT1)の転写調節機構2008

    • Author(s)
      梶原望渡
    • Organizer
      日本薬剤学会第23年会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2008-05-20
  • [Presentation] プロモーター領域のメチル化によるヒトOCT2の腎特異的な発現制御2008

    • Author(s)
      青木雅世
    • Organizer
      日本薬剤学会第23年会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2008-05-20

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi