2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20255007
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
中橋 孝博 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (20108723)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
篠田 謙一 独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究主幹 (30131923)
米田 穣 東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授 (30280712)
土肥 直美 琉球大学, 医学部, 講師 (30128053)
甲元 真之 熊本大学, 永青文庫研究センター, 所長 (70072717)
宮本 一夫 九州大学, 大学院・人文科学研究院, 教授 (60174207)
|
Keywords | 日本人の起源 / 人類学 / 考古学 / 古人骨 / 交流 / 渡来系弥生人 / DNA分析 / 年代測定 |
Research Abstract |
日本人の起源問題に関して重要懸案となっている渡来系弥生人、及び縄文人の源郷問題を解決するため、以下の大陸各地や日本において現地調査、分析を実施してデータの収集を行った。またその成果の一部を学会等に発表した。 1.昨年に引き続き水稲文化の日本への渡来経路として注目されている中国・山東半島南部の新石器時代(大文口文化期)人骨の調査を9月に実施し、計測値などのデータ収集を行った。3年にわたったこの北辛遺跡の調査をこれで終了し、その分析成果について、次年度に(2011年11月19日)に九州大学において、中国側研究者を招聘してシンポジウムを開催し、公表することで合意している。 2.中国吉林省吉林大学(辺疆考古研究センター:朱弘教授)を訪問し、東アジア北方の先史人骨(新石器時代)に関するデータ採集を行った{2011年も引き続き調査予定}。 3.大陸北方における古人骨資料の空白地の一つとなっているモンゴル東部のヘンティ県ダーラムウウルにて青銅器時代板石墓の発掘調査を行い{8-9月}、多くの副葬品とともに新たに2体の青銅器時代人骨を得た。モンゴル青銅器時代の「板石墓」からはこれまで殆ど人骨出土例が無く、貴重な発見となった。2011年3月にその成果を北アジア調査研究報告会にて発表した(札幌学院大学)。また、3月末に改めてモンゴル考古研究所を訪問し、その人骨整理、データ採取を行った。現在、人骨の正確な年代測定、食性分析、DNA分析等を実施中。 4.南方ルート解明に必須の先島諸島の先史人骨発見を目的として、前年度に続き、2011年3月に宮古島の浦底遺跡で発掘調査を実施した。当初は波照間島の発掘も検討したが、過去2年にわたり調査してきた宮古島浦底遺跡の完掘を優先した。その結果、所属時代はまだ不明ながら、1体の埋蔵人骨を検出した。併せて、関連する活動として石垣島空港建設現場で発見された更新世遺跡の調査にも参加し、新たな人骨片多数を得た。
|
Research Products
(40 results)