• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

脳シミュレータの基本モデルを組み立てる方法の開拓

Research Project

Project/Area Number 20300083
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

篠本 滋  京都大学, 理学研究科, 准教授 (60187383)

Keywords神経スパイク / スパイク予測
Research Abstract

本研究では将来期待される脳シミュレータの実現のためにその構成要素となるべきニューロンの数理的モデルを構築することを目的として実験との対応,モデル化,解析ツールの提供という点に焦点を絞って取り組んでいる.神経発火メカニズムをより深く理解する目的で,スパイク予測モデルについてのデータ収集と解析を行い,外国人研究協力者を招へいして共同研究を行ったうえで,研究成果を取りまとめる予定であったが,招へいを予定していた外国人研究協力者が事情により平成22年1月に来日できなくなった.スパイク予測モデルの解析結果をまとめるためには,本協力者との意見交換が不可欠であり,平成22年4月に来日してもらうことにした.その結果来日を得て研究の議論・講義など有益な研究情報交換が出来た.またcold spring harbor instituteの中国での会議や米国カーネギーメロン大学での会議に出席し発表し,有益な情報交換を行うことが出来た.

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Relating neuronal Firing patterns to functional differentiation of cerebral cortex.2009

    • Author(s)
      S.Shinomoto, et al.
    • Journal Title

      PLoS Computational Biology

      Volume: 5 Pages: e1000433

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Estimating instantaneous irregularity of neuronal firing.2009

    • Author(s)
      T.Shimokawa, S.Shinomoto
    • Journal Title

      Neural Computation

      Volume: 21 Pages: 1931-1951

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi