• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

αキメリン変異マウスを用いた中枢神経回路の形成と機能の研究

Research Project

Project/Area Number 20300118
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

岩里 琢治  National Institute of Genetics, 個体遺伝研究系, 教授 (00311332)

Keywords神経科学 / マウス / 遺伝学 / 神経回路 / 発達
Research Abstract

我々は,両足をそろえてウサギのような歩き方をする自然発生変異マウス(ミッフィー変異マウス)の発見を端緒とする一連の解析により,Rac(RhoファミリーGTPaseの1種)を不活化する蛋白質(Rac-GAP)であるαキメリンが,運動系神経回路の軸索誘導において鍵となる働きをすることを見つけた。本研究課題では,それを発展させ,αキメリンの,神経回路の発達と機能の幅広い局面における役割を解明することを目的とした。我々はαキメリンノックアウトマウスでは,ある種の小脳学習に異常があることを見つけた。αキメリンはα1とα2スプライシングアイソフォームを持つが,それぞれ特徴的な生化学的特徴および発現パターンを示す。α2特異的抗体を用いることにより,α2キメリンが小脳プルキンエ細胞に強く発現することを見出した。小脳学習におけるプルキンエ細胞でのαキメリンの働きを調べるために,プルキンエ細胞特異的αキメリンノックアウトマウス(α1とα2の両方が欠損したマウス)を作製し,小脳学習の解析を行った。また,αキメリンの作用部位を詳細に調べる目的で,in situハイブリダイゼーション実験を行い,成体および各発達段階におけるα1およびα2キメリンの発現パターンを調べた。さらに,歩行および小脳学習においてα1とα2のどちらのアイソフォームが重要な働きをするのかを知るために,サブユニット特異的ノックアウトマウスの作製を試みた。ES細胞での相同組換えの頻度は染色体領域によって大きく異なることが経験的に知られているが,この領域は組換えが起こりにくいことを示す結果を得た。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Molecular characterization and gene disruption of a novelzinc-finger protein, HIT-4, expressed in rodent brain2010

    • Author(s)
      Tanabe, Y., et al.
    • Journal Title

      J.Neurochem. 112

      Pages: 1035-1044

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Altered mnemonic functions and resistance to N-METHYL-d-Aspartate receptor antagonism by forebrain conditional knockout of glycine transporter 12009

    • Author(s)
      Singer, P., et al.
    • Journal Title

      Neuroscience 161

      Pages: 635-654

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Beta2-chimaerin binds to EphA receptors and regulates cell migration2009

    • Author(s)
      Takeuchi, S., et al.
    • Journal Title

      FEBS Lett. 583

      Pages: 1237-1242

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中枢神経回路の活動依存的精緻化-マウス体性感覚野に「バレル」が形成される仕組み2009

    • Author(s)
      岩里琢治
    • Journal Title

      生物の科学 遺伝 63

      Pages: 79-85

  • [Presentation] マウス体性感覚系にみる神経回路の生後発達機構2009

    • Author(s)
      岩里琢治
    • Organizer
      頭部形成研究会
    • Place of Presentation
      静岡県伊豆市
    • Year and Date
      2009-11-16
  • [Remarks]

    • URL

      http://homepage3.nifty.com/iwasato/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi