• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

現実の技術開発を疑似体験させるロボット学習の教育システムの開発

Research Project

Project/Area Number 20300254
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

村松 浩幸  信州大学, 教育学部, 准教授 (80378281)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杵淵 信  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (30261366)
渡壁 誠  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (70182946)
水谷 好成  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (40183959)
山本 利一  埼玉大学, 教育学部, 教授 (80334142)
川崎 直哉  上越教育大学, 教育学研究科, 教授 (40145107)
Keywords産業・技術教育 / ロボット / 制御学習 / 技術観 / 職業 / 技術・家庭科 / 教材開発 / 協同学習
Research Abstract

本研究の目的は,チームでの協同学習により,現実の技術開発を疑似体験させるロボット学習の教育システム(カリキュラム、関連教材、評価システム)の開発と教育効果の検証である。平成22年度の研究成果は以下の4点である。
1) 必修授業でのロボット学習の教育効果の検証
エネルギー変換でのロボット学習およびプログラム制御のロボット学習において,開発した尺度を用いて技術観,職業観の変容を調査したところ,各因子において有意な伸びが確認できた。
2) 各地での実践の展開
前年の研究成果を踏まえ,全国各ブロックにおいて,エネルギー変換での学習およびプログラム制御のロボット学習の複数の実践を行い,各実践において教材やカリキュラムおよび教育効果を検証した。また,教員研修や教員養成の中での実践も行った。これら成果をふまえ,研究発表を行った。
3) 研究成果を公開
1月に東京にてシンポジウムを開催し,3年間の研究成果を公開した。10件の実践発表とパネルディスカッションを行った。定員を越える多数の参加者が集まった。
4) 研究成果共有サイトの公開
研究成果共有サイトを構築し,インターネット上に公開した(http://www.mura-lab.info/kaken/)。サイトには実践報告,開発した教材,カリキュラム,ワークシート,意識尺度,研究関連資料等を公開した。このサイトは今後も継続的に運用・公開していく予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ロボット学習を通して形成される生徒の技術観・職業観を把握する意識尺度の開発2010

    • Author(s)
      村松浩幸・杵淵信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・吉田昌春・松永泰弘・紅林秀治・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継:
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 52 Pages: 103-110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロボット製作題材における自己指導能力の育成についての研究2010

    • Author(s)
      田口浩継・古庄理史・萩嶺直孝
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会九州支部論文集

      Volume: 18 Pages: 101-108

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高等学校におけるロボットコンテストによる技術観・職業観の育成効果について2010

    • Author(s)
      田口浩継・東天童
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会九州支部論文集

      Volume: 18 Pages: 59-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] レゴ・マインドストームの貸出しシステムによる授業実践2010

    • Author(s)
      渡壁誠, 芝木邦也, 西田烈, 村松浩幸
    • Journal Title

      旭川実践教育研究

      Volume: 14 Pages: 1-8

  • [Presentation] フローチャートを中心とした梵天丸を使った制御学習の検討2010

    • Author(s)
      八屋孝彦, 水谷好成, 西村武志, 村松浩幸
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第28回東北支部大会
    • Place of Presentation
      秋田県仙北市角館広域交流センター
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] 日本の技術教育におけるロボットを利用した学習2010

    • Author(s)
      渡壁誠
    • Organizer
      The 5th International Symposium on the Teacher Training in East Asia
    • Place of Presentation
      北京(北京師範大学)
    • Year and Date
      2010-09-26
  • [Presentation] 中学校技術科のロボット学習による生徒の技術観・職業観の変容2010

    • Author(s)
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • Organizer
      日本産業技術教育学会第53回全国大会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
    • Year and Date
      2010-08-28
  • [Remarks] 研究成果共有サイト

    • URL

      http://www.mura-lab.info/kaken/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi