2010 Fiscal Year Annual Research Report
抗腫瘍性などの生物活性を有する海洋天然物の新型作用機序の解明
Project/Area Number |
20310129
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
木越 英夫 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (90169839)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北 将樹 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (30335012)
早川 一郎 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 助教 (20375413)
|
Keywords | 海洋天延物 / プローブ分子 / 細胞毒性物質 / アクチン脱重合物質 |
Research Abstract |
本研究では、強力かつ特異な生物活性を持っ海洋天然物の中から、抗腫瘍性および腫瘍細胞増殖抑制活性を持つ研究代表者独自の化合物であるアプリロニンA、オーリライド、ハテルマライド類に注目し、これらの標的生体分子を発見するためのツールとなる誘導体の合成とこれらを用いた標的生体分子の探索と抗腫瘍性および腫瘍細胞増殖阻害活性の発現機構に迫ることを目的とした。 アプリロニンAについては、いくつかのプローブ分子を合成し、それらを用いて、細胞内での挙動や標的分子に関する情報を得た。また、これまでに解明してきた生物活性発現機構に基づき、活性の増強を目的にアナログを設計・合成し、その生物活性を検定した。その結果、アクチン脱重合活性は増加したが、腫瘍細胞増殖阻害活性については、低下した。この結果は、アクチン脱重合活性のみでは腫瘍細胞増殖阻害活性を説明できないとする我々の仮説に合致したものであり、さらなる研究を進めている。 オーリライドについては、その標的分子がミトコンドリアに存在するプロヒビチンであることを示した。オーリライドは、プロチビチンに結合することにより、プロヒビチンによって安定化されている別のタンパク質を不安定化し、その結果、ミトコンドリアの顆粒化を促進し、最終的にアポトーシスを引き起こすことが明らかとなった。 ビセライド類については、その合成研究を進め、アリル酸化を基盤とする合成経路とWittig反応を基盤とする合成経路により、重要合成中間体を合成することができた。
|
Research Products
(31 results)