• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

抗腫瘍性などの生物活性を有する海洋天然物の新型作用機序の解明

Research Project

Project/Area Number 20310129
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

木越 英夫  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (90169839)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北 将樹  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (30335012)
早川 一郎  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 助教 (20375413)
Keywords海洋天延物 / プローブ分子 / 細胞毒性物質 / アクチン脱重合物質
Research Abstract

本研究では、強力かつ特異な生物活性を持っ海洋天然物の中から、抗腫瘍性および腫瘍細胞増殖抑制活性を持つ研究代表者独自の化合物であるアプリロニンA、オーリライド、ハテルマライド類に注目し、これらの標的生体分子を発見するためのツールとなる誘導体の合成とこれらを用いた標的生体分子の探索と抗腫瘍性および腫瘍細胞増殖阻害活性の発現機構に迫ることを目的とした。
アプリロニンAについては、いくつかのプローブ分子を合成し、それらを用いて、細胞内での挙動や標的分子に関する情報を得た。また、これまでに解明してきた生物活性発現機構に基づき、活性の増強を目的にアナログを設計・合成し、その生物活性を検定した。その結果、アクチン脱重合活性は増加したが、腫瘍細胞増殖阻害活性については、低下した。この結果は、アクチン脱重合活性のみでは腫瘍細胞増殖阻害活性を説明できないとする我々の仮説に合致したものであり、さらなる研究を進めている。
オーリライドについては、その標的分子がミトコンドリアに存在するプロヒビチンであることを示した。オーリライドは、プロチビチンに結合することにより、プロヒビチンによって安定化されている別のタンパク質を不安定化し、その結果、ミトコンドリアの顆粒化を促進し、最終的にアポトーシスを引き起こすことが明らかとなった。
ビセライド類については、その合成研究を進め、アリル酸化を基盤とする合成経路とWittig反応を基盤とする合成経路により、重要合成中間体を合成することができた。

  • Research Products

    (31 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (27 results)

  • [Journal Article] Marine Natural Product Aurilide Activates the OPA1-Mediated Apoptosis by Binding to Protiibitin2011

    • Author(s)
      S.Sato, A.Murata, T.Orihaza, T.Shirakawa, K.Suenaga, H.Kigoshi, M.Uesugi
    • Journal Title

      Chem.Biol.

      Volume: 18 Pages: 131-139

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Toward the Second Generation Synthesis of Aplyronine A:Stereocontrolled Assembly of the C1-C19 Segment by Using an Asymmetric Nozaki-Hiyama-Kishi Coupling2011

    • Author(s)
      K.Kobayashi, Y.Fujii, I.Hayakawa, H.Kigoshi
    • Journal Title

      Org.Lett.

      Volume: 13 Pages: 900-903

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthetic studies of mycalolide B, an actin-depolymerizing marine macrolide:construction of the tris-oxazole macrolactone using ring-closing metathesis2010

    • Author(s)
      M.Kita, H.Watanabe, T.Ishitsukua, Y.Mogi, H.Kigoshi
    • Journal Title

      Tetrahedron Lett.

      Volume: 51 Pages: 4882-4885

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure-activity relationship study of glaziovianin A against cell cycle progression and spindle formation.of HeLa S3 cells2010

    • Author(s)
      A.Ikedo, I.Hayakawa, T.Usui, S.Kazami, H.Osada, H.Kigoshi
    • Journal Title

      Bioorg.Med.Chem.Lett.

      Volume: 20 Pages: 5402-5404

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 13-オキシインゲノールの合成研究2011

    • Author(s)
      大好孝幸、宮澤和、舟久保翔太、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] オーリピロン類をリガンドとした各種プローブの合成研究2011

    • Author(s)
      竹村拓馬、田邉智史、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] ミカロライドBのマクロラクトン部の合成研究2011

    • Author(s)
      岡大峻、臼井明裕、石塚智也、北将樹、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] アクチン脱重合活性を有する海洋産マクロリド、ミカロライドBの合成研究2011

    • Author(s)
      臼井明裕、岡大峻、石塚智也、北将樹、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 海洋産ポリケチド・ビセライド類の合成研究(1)2011

    • Author(s)
      山田拓也、佐藤洋輔、川村大、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 海洋産ポリケチド・ビセライド類の合成研究(2)2011

    • Author(s)
      佐藤洋輔、山田拓也、川村大、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 蛍光プローブを用いた抗腫瘍性物質Aplyronine Aの標的タンパク質に関する研究2011

    • Author(s)
      米田耕三、平山裕一郎、杉山美幸、齊藤有希、北将樹、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 光親和性プローブを用いた抗腫瘍性物質Aplyronine Aの標的タンパク質に関する研究2011

    • Author(s)
      平山裕一郎、米田耕三、藤澤亮介、杉山美幸、北将樹、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] アクチン脱重合活性物質アプリロニンAとミカロライドBのハイブリッド化合物の合成と活性評価2011

    • Author(s)
      小林健一、藤井勇介、小林真一、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] アクチン脱重合活性物質アプリロニンAの第二世代合成研究2011

    • Author(s)
      小林真一、小林健一、藤井勇介、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      日本化学会第91回春季年会
    • Place of Presentation
      横浜、神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] Synthesis and Reactivities of Aplyronine A Probes2010

    • Author(s)
      H.Kigoshi, M.Kita, Y.Hirayama, M.Sugiyama, Y.Saito
    • Organizer
      Pacifichem 2010
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA, Hilton Hawaii an Village
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] アクチン脱重合活性物質アプリロニンAとミカロライドBのハイブリッド化合物の合成と活性評価2010

    • Author(s)
      小林健一、藤井勇介、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第52回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      静岡、グランシップ
    • Year and Date
      2010-09-29
  • [Presentation] 有毒哺乳動物カモノハシ由来の神経毒に関する生物有機化学的研究2010

    • Author(s)
      北将樹、大野修、山田薫、木越英夫、上村大輔、David BLACK
    • Organizer
      第52回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      静岡、グランシップ
    • Year and Date
      2010-09-29
  • [Presentation] アクチン脱重合活性を有する海洋産マクロリド、ミカロライドBの合成研究2010

    • Author(s)
      石塚智也、茂木雄三、渡辺秀和、北将樹、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] ウミトサカ由来の炎症惹起物質2010

    • Author(s)
      冨田佳祐、永野義仁、北将樹、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] 光親和性ビオチンプローブを用いた抗腫瘍性物質アプリロニンAの標的タンパク質に関する研究2010

    • Author(s)
      平山裕一郎、杉山美幸、齊藤有希、北将樹、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] γ-ピロンのデルドール型反応を鍵反応とするオーリピロンA, Bの全合成2010

    • Author(s)
      竹村拓馬、深澤絵美、海老原佑太、佐藤七月、中村尚靖、末永聖武、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] 海洋産ポリケチド・ビセライドA, Bの合成研究2010

    • Author(s)
      佐藤洋輔、川村大、落合ゆみ、山浦格、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] 腫瘍細胞増殖阻害活性物質ハテルマライド類の構造活性相関研究2010

    • Author(s)
      落合ゆみ、上田満、佐藤洋輔、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] アクチン脱重合活性物質アプリロニンAとミカロライドBのハイブリッド化合物の合成2010

    • Author(s)
      小林健一、藤井勇介、小林真一、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] アクチン脱重合活性物質アプリロニンAの第二世代合成研究2010

    • Author(s)
      小林真一、小林健一、藤井勇介、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] アクチン脱重合活性物質スウィンホライドA人工類縁体の合成研究2010

    • Author(s)
      海老原佑太、谷口絵里、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] 哺乳動物由来の神経毒に関する生物有機化学的研究2010

    • Author(s)
      北将樹、大野修、山田薫、木越英夫、上村大輔、BlackDavid
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] 13-オキシインゲノールの合成研究2010

    • Author(s)
      大妊孝幸、宮澤和、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Presentation] 不斉シクロプロパン化による光学活性13-オキシインゲノールの合成研究2010

    • Author(s)
      宮澤和、大好孝幸、青木健太、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Presentation] グラジオビアニンAをリガンドとした分子プローブの合成研究2010

    • Author(s)
      池戸彰之、早川一郎、風見紗弥香、臼井健郎、木越英夫
    • Organizer
      第4回日本化学会関東支部大会
    • Place of Presentation
      つくば、筑波大学
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Presentation] γ-ゼロンのアルドール型反応を鍵反応とするオーリピロンA, Bの全合成2010

    • Author(s)
      竹村拓馬、深澤絵美、海老原佑太、佐藤七月、中村尚靖、末永聖武、早川一郎、木越英夫
    • Organizer
      第97回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京、慶應義塾大学
    • Year and Date
      2010-06-18

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi