• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

生命・環境倫理における「尊厳」・「価値」・「権利」に関する思想史的・規範的研究

Research Project

Project/Area Number 20320004
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

盛永 審一郎  富山大学, 医学薬学研究部(薬学), 教授 (30099767)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 尚武  鳥取環境大学, 大学院・環境情報学研究科, 客員教授 (10011305)
品川 哲彦  関西大学, 文学部, 教授 (90226134)
今井 道夫  札幌医科大学, 医療人為区政センター, 教授 (70048130)
坂井 昭宏  桜美林大学, リベラルアーツ学群, 教授 (20092059)
松田 純  静岡大学, 人文学部, 教授 (30125679)
Keywords生命 / 環境 / 尊厳 / 権利 / 価値 / 人格 / パーソン / 自律
Research Abstract

2回の研究会と各人の個別的研究を通じて、生命・環境倫理における尊厳・価値・権利概念に関する思想的・規範的研究を行った。またその成果の一端として『生命倫理研究資料集V』(206ページ、2011年3月16日)を刊行した。以下のことが明らかとなった。哲学的神学的概念としての尊厳概念が政治的概念としての権利概念と結びついたことにより、「権利を侵害されること」と「尊厳を穢されること」が同一のものとして捉えられた。しかし、「尊厳を持つこと」は、「権利を持つこと」と同一ではない。たしかに、空虚に見える尊厳の概念を権利から「開明」する見方もあるが、尊厳と権利とは由来も内容も異なる。なぜなら、人間の尊厳はすべての基本権の基礎と源泉である故に、人間の尊厳自体は権利ではないし、また尊厳は比較衡量不可能であるのに対し、権利とは絶対的ではなく、他の権利と義務に対して相対的だからである。人間の尊厳とともに価値が設定され、その保護のために権利が必要とされたのである。だから、「尊厳を持つこと」と「権利をもつこと」は、「同じ長さの辺を持つ三角形」と「同じ角度を持つ三角形」と同様に、外延的には等価であるが、内包的に同一であるとはいえない。人間の尊厳は人間の権利の存在根拠であり、後者は前者の認識根拠というア・シンメトリーな関係なのである。また尊厳と価値は異なる。なぜなら「何かを価値として評価することによって、その価値づけられたものは、ただ、人間のなす価値評価のための対象としてのみ、許容されることに他ならない」からである。また、オランダ・ベルギー・ルクセンブルクの安楽死法の比較を行った。その結果、オランダは「苦痛の除去」に基づく緊急避難(責任阻却)として、後者は患者の「自己決定権の尊重」に基づく権利の擁護として、という相違が明らかとなった。

  • Research Products

    (66 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (26 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (22 results) Book (16 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 遺伝子解析研究・遺伝情報と法2011

    • Author(s)
      磯部哲
    • Journal Title

      慶應法学

      Volume: 18号 Pages: 1-14

  • [Journal Article] 生命倫理学と徳倫理学2011

    • Author(s)
      加藤尚武
    • Journal Title

      生命倫理研究資料集(生命・環境倫理における「尊厳」・「価値」・「権利」に関する思想史的・規範的研究)

      Volume: V Pages: 1-11

  • [Journal Article] 環境倫理と生命倫理2011

    • Author(s)
      加藤尚武
    • Journal Title

      神奈川大学評論

      Volume: 68 Pages: 35-43

  • [Journal Article] 応用哲学としての環境倫理学-環境プラグマティズムを中心に2011

    • Author(s)
      蔵田伸雄
    • Journal Title

      応用哲学を学ぶ人のために(戸田山和久・出口康夫編)

      Pages: 183-195

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教育=研究一体性論の再検討-大学教員のアイデンティティ-2011

    • Author(s)
      坂井昭宏
    • Journal Title

      桜美林大学「人文研究」

      Volume: 第2号 Pages: 17-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ハーバマスの類倫理再考2011

    • Author(s)
      品川哲彦
    • Journal Title

      生命倫理資料集

      Volume: V Pages: 151-168

  • [Journal Article] 書評:ハンス・ヨナス『回想記』(盛永審一郎・木下喬・馬渕浩二・山本達訳)(東信堂)2010年2011

    • Author(s)
      品川哲彦
    • Journal Title

      生命倫理資料集

      Volume: V Pages: 201-204

  • [Journal Article] エンハンスメントから願望実現医療へ-病気治療という医療の本義との関係2011

    • Author(s)
      松田純
    • Journal Title

      『医療の本質』熊本大学生命倫理論集、九州大学出版会

      Volume: 4巻 Pages: 317-336

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Die aktuelle Debatte uber Forschung an menschlichen Embryonen and Menschenwurde aus japanischer Perspektive2011

    • Author(s)
      Morinaga, Shinichiro
    • Journal Title

      Zeitschrift fur Medizinische Ethik

      Volume: 57(1) Pages: 39-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] iPS細胞研究の共犯可能性-日本の生命倫理政策に対する懸念-2011

    • Author(s)
      盛永審一郎
    • Journal Title

      生命倫理研究資料集

      Volume: V Pages: 29-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 比較:オランダ・ベルギー・ルクセンブルク安楽死法2011

    • Author(s)
      盛永審一郎
    • Journal Title

      生命倫理研究資料集

      Volume: V Pages: 195-200

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] わが国固有の倫理観と脳死下臓器移植2010

    • Author(s)
      秋葉悦子
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 68-12 Pages: 2234-2238

  • [Journal Article] 「ハンセン病問題の解決の促進に関する法律」(ハンセン病問題基本法)の制定2010

    • Author(s)
      磯部哲
    • Journal Title

      年報医事法学

      Volume: 25号 Pages: 210-215

  • [Journal Article] 法による思考停止と生命倫理2010

    • Author(s)
      香川知晶
    • Journal Title

      anjali(あんじやり)

      Volume: 20 Pages: 2-5

  • [Journal Article] 未来の人類のために、今考えるべきこと2010

    • Author(s)
      加藤尚武
    • Journal Title

      環境会議

      Volume: 34 Pages: 182-185

  • [Journal Article] 資本主義的性善説2010

    • Author(s)
      加藤尚武
    • Journal Title

      生活と環境

      Volume: 655 Pages: 60-65

  • [Journal Article] 医学教育における倫理学の意義について2010

    • Author(s)
      小出泰士
    • Journal Title

      芝浦工業大学研究報告(人文系編)

      Volume: 44巻2号 Pages: 105-110

  • [Journal Article] ハート・デブリン論争再考2010

    • Author(s)
      児玉聡
    • Journal Title

      社会と倫理

      Volume: 24 Pages: 181-191

  • [Journal Article] 医薬情報担当者(MR)の継続教育における倫理教育に関する現状調査2010

    • Author(s)
      中田亜希子・藤田みさお・児玉聡, 他
    • Journal Title

      医薬品情報学

      Volume: 12(2) Pages: 61-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neither a person" nor a "thing" : The Controversy concerning the Moral and Legal Status of Human Embryos in Japan2010

    • Author(s)
      Satoshi Kodama, Akira Akabayashi
    • Journal Title

      Contested Cells : Global Perspectives on the Stem Cell Debate (Benjamin J Capps and Alast air V Campbell eds)(London : Imperial College Press)

      Pages: 421-439

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 私生活の尊重の概念と出自を知る権利-ヨーロッパ人権条約8条をめぐる議論をもとに-2010

    • Author(s)
      小林真紀
    • Journal Title

      愛知大学法学部法経論集

      Volume: 187号 Pages: 1-45

  • [Journal Article] 教育=研究一体性論の再検討-21世紀型リベラルアーツの再構築(2)2010

    • Author(s)
      坂井昭宏
    • Journal Title

      大学教育学会会誌

      Volume: 第32巻2号 Pages: 78-81

  • [Journal Article] 多文化時代における人間の尊厳2010

    • Author(s)
      松田純
    • Journal Title

      モラリア(東北大学倫理学研究会)

      Volume: 17号 Pages: 23-40

  • [Journal Article] 願望実現医療による医療の脱中心化2010

    • Author(s)
      松田純
    • Journal Title

      唯物論(東京唯物論研究会)

      Volume: 84号 Pages: 7-33

  • [Journal Article] 最期を支える環境作り2010

    • Author(s)
      松田純
    • Journal Title

      日本薬剤師会雑誌

      Volume: 63巻2号 Pages: 177-180

  • [Journal Article] 環境思想の課題と展望-ドイツ環境哲学について2010

    • Author(s)
      山内廣隆
    • Journal Title

      環境思想・教育研究

      Volume: 第4号 Pages: 6-9

  • [Presentation] Menschenwurde and die traditionelle japanische Lebensanschauung2011

    • Author(s)
      Matsuda Jun
    • Organizer
      Workshop : "Leben, Sterben and Menschenwurde-eindeutsch-japanischer Workshop".
    • Place of Presentation
      デュッセルドルフ大学Schloss Mickeln
    • Year and Date
      2011-03-03
  • [Presentation] iPS細胞研究の共犯可能性-尊厳と権利-2011

    • Author(s)
      盛永審一郎
    • Organizer
      iPS細胞研究と医療の「いま」と「これから」
    • Place of Presentation
      東京医科大学病院
    • Year and Date
      2011-02-26
  • [Presentation] A Current Argument for Life-prolonging Treatment in Japan : The Restoration of the Hippocratic Ethic.2011

    • Author(s)
      Etsuko Akiba
    • Organizer
      XVII Assemblea Generale dei Pontificia Academiapro Vita
    • Place of Presentation
      La Aula vecchia del Sinodo in Vaticano
    • Year and Date
      2011-02-24
  • [Presentation] 人間の尊厳と日本の伝統的な生命観2011

    • Author(s)
      松田純
    • Organizer
      南山大学地域研究センター共同研究「ボローニャプロセス以後の欧米を中心とした大学制度の変貌と新しい学問状況」主催、ヨーロッパ研究センター、外国語学部ドイツ学科共催研究会-生命倫理学の諸問題
    • Place of Presentation
      南山大学
    • Year and Date
      2011-01-08
  • [Presentation] 検証生命操作の現在2010

    • Author(s)
      松田純
    • Organizer
      静岡大学開学60周年記念公開シンポジウム第6回「いま再び<いのち>を考える」
    • Place of Presentation
      静岡市産学交流センター
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 医療安全とプロフェッション:行政法の立場から2010

    • Author(s)
      磯部哲
    • Organizer
      日本医事法学会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] ロールズ正義論と直観主義道徳-功利主義者からの批判2010

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      日本法哲学会(ワークショップ「ロールズの正義論を検討する」)
    • Place of Presentation
      西南学院大学(福岡)
    • Year and Date
      2010-11-20
  • [Presentation] 願望実現医療-医療の変貌2010

    • Author(s)
      松田純
    • Organizer
      からつ塾講演
    • Place of Presentation
      唐津ビジネスカレッジ
    • Year and Date
      2010-11-15
  • [Presentation] いのちをめぐる倫理2010

    • Author(s)
      松田純
    • Organizer
      静岡大学・読売新聞連続市民講座「未来につなぐ食と健康」第7回
    • Place of Presentation
      静岡市産学交流センター
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] オランダ・ベルギー・ルクセンブルク安楽死法の比較から見えてくるもの2010

    • Author(s)
      盛永審一郎
    • Organizer
      第29回日本医学哲学倫理学会
    • Place of Presentation
      岩手医科大学(盛岡)
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] 行政法学と生命倫理2010

    • Author(s)
      磯部哲
    • Organizer
      日本公法学会
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2010-10-10
  • [Presentation] 救急医療における終末期2010

    • Author(s)
      秋葉悦子
    • Organizer
      第38回日本救急医学会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト会議棟
    • Year and Date
      2010-10-09
  • [Presentation] 大学教育における哲学・倫理学教育について2010

    • Author(s)
      坂井昭宏
    • Organizer
      第27回関東地区大学教育研究会
    • Place of Presentation
      横浜市立大学
    • Year and Date
      2010-10-02
  • [Presentation] 価値多元社会における倫理、形而上学、宗教2010

    • Author(s)
      品川哲彦
    • Organizer
      宗教倫理学会
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都
    • Year and Date
      2010-10-02
  • [Presentation] Menschenwiirde and Japan2010

    • Author(s)
      Matsuda Jun
    • Organizer
      Internationale Tagung Wurde and Werte
    • Place of Presentation
      南山大学
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] Ethical Guideline for Human Genome Research in Japan and Embarrassment of Ethics Committee2010

    • Author(s)
      Nobuo Kurata
    • Organizer
      Society for Social Studies of Science Annual Meeting with JSSTS
    • Place of Presentation
      University of Tokyo,Comaba Campus, Tokyo
    • Year and Date
      2010-08-26
  • [Presentation] 命は誰のものか(デイスカヴァー21)について2010

    • Author(s)
      香川知晶
    • Organizer
      南山大学地域研究センター共同研究・ボローニャプロセ以後の欧米を中心とした大学制度の変貌と新しい学問状況・国際ワークショップ「ドイツにおける脳神経倫理学研究の現状
    • Place of Presentation
      南山大学名古屋キャンパスス
    • Year and Date
      2010-07-24
  • [Presentation] ニーチェと病-ハンマーをもって哲学する-2010

    • Author(s)
      今井道夫
    • Organizer
      北海道大学哲学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-07-12
  • [Presentation] 生命倫理について2010

    • Author(s)
      香川知晶
    • Organizer
      本願寺教学伝道センター「現代教学研究会」
    • Place of Presentation
      東京都中央区築地
    • Year and Date
      2010-06-22
  • [Presentation] 教育=研究-体性論の再検討-21世紀型リベラルアーツの再構築22010

    • Author(s)
      坂井昭宏
    • Organizer
      大学教育学会第32回大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2010-06-06
  • [Presentation] 放射性廃棄物の処分問題解決の途を探る2010

    • Author(s)
      加藤尚武
    • Organizer
      日本学術会議基礎医学委員会総合工学委員会合同「放射線・放射能利用に伴う課題」分科会
    • Place of Presentation
      日本学術会議
    • Year and Date
      2010-06-04
  • [Presentation] 遺伝子組換え農作物の『安全性』に関する議論はなぜ他の問題にスライドするのか2010

    • Author(s)
      蔵田伸雄
    • Organizer
      応用哲学会第2回年次研究大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-04-24
  • [Book] 医科学研究の自由と規制(第3章第7節「医科学研究における個人情報保護」(277-294頁)、同第8節「倫理審査と倫理審査委員会-医療プロフェッションの自律性-」(307-322頁)執筆)2011

    • Author(s)
      青木清=町野朔共編
    • Total Pages
      379
    • Publisher
      上智大学出版
  • [Book] はじめて出会う生命倫理(玉井真理子・大谷いつみ編、執筆者32名)、「第13章人間はどこまで機械なのか脳神経倫理」(277-291頁)2011

    • Author(s)
      香川知晶
    • Total Pages
      321
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 生涯学習の基礎(鈴木真理他編)第15章「生命をめぐる社会的責任」(pp.180-190)2011

    • Author(s)
      小出泰士
    • Total Pages
      255
    • Publisher
      学文社
  • [Book] 応用哲学を学ぶ人のために2011

    • Author(s)
      品川哲彦
    • Total Pages
      94-105
    • Publisher
      世界思想社
  • [Book] 医療・病院管理用語事典新版2011

    • Author(s)
      松田純(日本医療・病院管理学会学術情報委員会編)
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      市ケ谷出版社
  • [Book] くすりの小箱-薬と医療の文化史2011

    • Author(s)
      松田純(湯之上隆・久木田直江編)
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] 薬学生のための医療倫理2011

    • Author(s)
      松島哲久、盛永審一郎(編)
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 技術者倫理入門2010

    • Author(s)
      小出泰士
    • Total Pages
      147
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 功利と直観-英米倫理思想史入門2010

    • Author(s)
      児玉聡
    • Total Pages
      322
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] 「人」の始まりをめぐる真理の考察2010

    • Author(s)
      秋葉悦子
    • Total Pages
      157
    • Publisher
      毎日アースデイ
  • [Book] いのちの選択-今、考えたい脳死・臓器移植-(小松美彦、市野川容孝、田中智彦編、執筆者18名)、「1章知っておきたい、考えたい、脳死・臓器移植13のこと」のうち「<1>脳死・臓器移植とは何か/<2>日本における脳死・臓器移植/<3>2009年の臓器移植法改定」(4-14頁)2010

    • Author(s)
      香川知晶
    • Total Pages
      75
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] ケア従事者のための死生学(清水哲郎・島薗進編集、執筆者28名)、「VIII章死生をめぐる倫理と法1生命倫理学のアプローチとその問題点」(378-390頁)2010

    • Author(s)
      香川知晶
    • Total Pages
      413
    • Publisher
      ヌーヴェルヒロカワ
  • [Book] 環境倫理学入門(神奈川大学評論ブックレット)2010

    • Author(s)
      加藤尚武
    • Total Pages
      99
    • Publisher
      お茶の水書房
  • [Book] カラー図解哲学事典2010

    • Author(s)
      ペーター・クンツマン, 他(忽那敬三訳)
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      共立出版
  • [Book] 薬学生のための医療倫理2010

    • Author(s)
      松田純(松島哲久・盛永審一郎(編)
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      丸善
  • [Book] ハンス・ヨナス「回想記」2010

    • Author(s)
      訳者,盛永審一郎・木下喬・馬淵浩二・山本達
    • Total Pages
      509
    • Publisher
      東信堂
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.las.u-toyama.ac.jp/Philo/index-J.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/~kodama/achievement/list.htmlkoda

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi