• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Final Research Report

Humanity, Nationality and Citizenship : Civil Society, Nationalism, Globalism and New Political Theories

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20330029
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Politics
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

OKAMOTO Masahiro  関西学院大学, 法学部, 教授 (20169155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ARAKI Masaru  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (70126829)
KIKUCHI Masao  南山大学, 法学部, 教授 (90153048)
KIBE Naoshi  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (10310327)
KOGA Keita  大阪国際大学, 現代社会学部, 教授 (90186643)
SUGITA Atsushi  法政大学, 法学部, 教授 (30154470)
CHIBA Shin  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (10171943)
TERASHIMA Toshiho  関西大学, 法学部, 教授 (70155464)
TOMIZAWA Katu  同志社大学, 法学部, 教授 (60121597)
MATOIBA Keiichi  国士舘大学, 政経学部, 教授 (40219530)
MARUYAMA Masatsugu  山梨学院大学, 法学部, 教授 (10229627)
YAMAZAKI Nozomu  駒沢大学, 法学部, 准教授 (90459016)
YAMADA Ryusaku  日本大学, 国際関係学部, 准教授 (30285580)
Research Collaborator 大澤 真幸  京都大学
岡部 一明  愛知東邦大学
遠藤 比呂通  , 弁護士
ありむら 潜  釜ヶ崎のまち再生フォーラム
大竹 弘二  南山大学
立岩 真也  立命館大学
石井 良規  NPO法人レスキューストックヤード
天野 晴華  宮城県松島町圓通院
Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords市民 / 国民 / 市民社会 / ナショナリズム / グローバリズム / シティズンシップ / 政治主体 / 政治学
Research Abstract

After the end of the cold war, many of the people feel that the political theories and social theories we have now could not grasp the unstable world we live in. This project attempted to scrutinize three fundamental concepts, that is, humanity, nationality, and citizenship, in relation to three political ideology, civil society, nationalism and globalism. We have clarify intrinsic limits of those categories and suggested several possibilities of new concepts.

  • Research Products

    (94 results)

All 2012 2011 2010 2009 2008

All Journal Article (27 results) (of which Peer Reviewed: 11 results) Presentation (20 results) Book (47 results)

  • [Journal Article] 市民政治の創造-市民社会論を基底にして2012

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Journal Title

      関西大学『法学論集』

      Volume: 第61巻第6号 Pages: 1-53

  • [Journal Article] 統治による平等から平等による統治へ-古代アテナイにおける法の支配の確立-2012

    • Author(s)
      的射場敬一
    • Journal Title

      政治研究(国士舘大学)

      Volume: 3巻 Pages: 101-131

  • [Journal Article] プリュタネイオンを探して2012

    • Author(s)
      的射場敬一
    • Journal Title

      政経論叢(国士舘大学)

      Volume: 159 Pages: 73-104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東日本大震災被災地・者に市民はどのような支援活動を行ったのか2012

    • Author(s)
      岡本仁宏
    • Journal Title

      国際経済労働研究所, Int' lecowk

      Volume: 1018 Pages: 12-20

  • [Journal Article] 社会と境界2012

    • Author(s)
      杉田敦
    • Journal Title

      『未来』未来社

      Pages: 18-26

  • [Journal Article] 信仰の論理と公共的理性の相克-ロールズの公共的理性論の批判的考察2011

    • Author(s)
      木部尚志
    • Journal Title

      早稲田政治経済学雑誌

      Volume: 381/382 Pages: 42-57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Relational Approach to Egalitarian Justice : A Critique of Luck Egalitarianism2011

    • Author(s)
      Naoshi KIBE
    • Journal Title

      Critical Review of International Social and Political Philosophy

      Volume: vol.14 Pages: 1-21

  • [Journal Article] ポスト・リベラル/ナショナルな福祉をめぐって-現代民主主義論の観点から2011

    • Author(s)
      山崎望
    • Journal Title

      政治思想研究(風行社)

      Volume: 第11号 Pages: 24-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環境的シティズンシップのタイポロジー2011

    • Author(s)
      丸山正次
    • Journal Title

      山梨学院大学法学研究会『法学論集』

      Volume: 第68号 Pages: 241-279

  • [Journal Article] NPOの政治活動の活性化に向けて2011

    • Author(s)
      岡本仁宏
    • Journal Title

      ボランタリズム研究

      Volume: 創刊号 Pages: 3-12

  • [Journal Article] アリストテレス政治哲学研究の諸前提2010

    • Author(s)
      荒木勝
    • Journal Title

      岡山大学『法学会雑誌』

      Volume: 59巻 Pages: 33-81

  • [Journal Article] マイケル・サンデル著/鬼澤忍訳『これからの正義の話をしよう-いまを生き延びるための哲学』2010

    • Author(s)
      菊池理夫
    • Journal Title

      公共選択の研究

      Volume: 第55号 Pages: 71-74

  • [Journal Article] 市民自治と現代都市2010

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Journal Title

      関西大学経済・政治研究所『セミナー年報2009』

      Pages: 1-15

  • [Journal Article] 古代ローマにおける『市民』と『市民権』2010

    • Author(s)
      的射場敬一
    • Journal Title

      国士舘大学政治研究

      Volume: 1 Pages: 97-116

  • [Journal Article] フェミニズムとデモクラシー理論-キャロル・ペイトマンの再検討を中心に2010

    • Author(s)
      山田竜作
    • Journal Title

      政治思想研究

      Volume: 第10号 Pages: 98-129

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 市民社会論と民族:市民社会とナショナリズムとの関係の探求のために2010

    • Author(s)
      岡本仁宏
    • Journal Title

      『彦根論叢』(小西中和教授退職記念号)

      Volume: 383号 Pages: 77-100

  • [Journal Article] 山崎望世界秩序の構造変動と来るべき民主主義2010

    • Author(s)
      山崎望
    • Journal Title

      駒澤法学/駒澤大学法学部研究紀要

      Volume: 第9巻第1号,第9巻第2号,第68号,第10巻第2号 Pages: 1-42, 43-59, 1-25, 67-140

  • [Journal Article] 政治と暴力について-一つの理論的考察2009

    • Author(s)
      千葉眞
    • Journal Title

      『年報政治学2009-II』特集・政治における暴力

      Volume: 54/II Pages: 11-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 市民活動とシティズンシップ2009

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Journal Title

      関西大学法学論集

      Volume: 58巻6号 Pages: 1-52

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110007153178

  • [Journal Article] 『シティズンシップ』概念の歴史的考察-古代・中世・近代2009

    • Author(s)
      的射場敬一
    • Journal Title

      政經論叢

      Volume: 150号 Pages: 61-89

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 法と暴力-境界画定/非正規性をめぐって2009

    • Author(s)
      杉田敦
    • Journal Title

      年報政治学

      Volume: 第2巻 Pages: 166-181

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 敵対性はどこにあるのか-シャンタル・ムフ『政治的なものについて』をめぐって2009

    • Author(s)
      杉田敦
    • Journal Title

      情況

      Pages: 188-193

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 民活動とシティズンシップ2009

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Journal Title

      関西大学法学論集

      Volume: 第58巻第6号 Pages: 1-52

  • [Journal Article] 現代コミュニクリアニズム入門-共通善の政治学・政策科学2009

    • Author(s)
      菊池理夫
    • Journal Title

      公共研究

      Volume: 第5巻第4号 Pages: 54-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 道徳的非難の政治を超えて-『ネオリベ』排除は自明か2009

    • Author(s)
      杉田敦
    • Journal Title

      世界

      Pages: 187-193

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 平等主義的正義への関係論的アプローチ-<運の平等主義>の批判的考察を手がかりに2008

    • Author(s)
      木部尚志
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1012号 Pages: 61-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 共通善の政策学-ポスト実証主義の政策科学2008

    • Author(s)
      菊池理夫
    • Journal Title

      法学研究

      Volume: 第81巻第8号 Pages: 53-108

  • [Presentation] 日本近代と神学政治問題-明治憲法体制をめぐる井上毅の思想2012

    • Author(s)
      木部尚志
    • Organizer
      政治哲学研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学1号館
    • Year and Date
      2012-03-05
  • [Presentation] グローバル化時代のデモスについて2012

    • Author(s)
      山崎望
    • Organizer
      現代規範理論研究会(招待講演)
    • Place of Presentation
      専修大学神田キャンパス7号館
    • Year and Date
      2012-02-25
  • [Presentation] サンデルの共通善の政治学・政策学2011

    • Author(s)
      菊池理夫
    • Organizer
      現代規範理論研究会
    • Place of Presentation
      専修大学神田キャンパス7号館774教室
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Presentation] 対テロ戦争とカール・シュミット」2011

    • Author(s)
      古賀啓太
    • Organizer
      日本平和学会
    • Place of Presentation
      修道大学
    • Year and Date
      2011-10-30
  • [Presentation] 「世界秩序の構造変動と来たるべきデモクラシー」について2011

    • Author(s)
      山崎望
    • Organizer
      理論科研研究会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部研究棟
    • Year and Date
      2011-07-17
  • [Presentation] ポストリベラル/ナショナルな福祉とシティズンシップの模索2010

    • Author(s)
      山崎望
    • Organizer
      政治思想学会
    • Place of Presentation
      東京大学法学部
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Presentation] For Realizing Peace in East Asia : Wa, Kyosei, and Japanese Constitutional Pacifism2009

    • Author(s)
      Shin CHIBA
    • Organizer
      International Conference : Visions of Peace of Peace? The Westand Asia
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] Immigration and Integration Policies in Japan : Immigrants, the Welfare State, and the Labor Market2009

    • Author(s)
      木部尚志
    • Organizer
      EU-Japan Conference
    • Place of Presentation
      Brussels(Belgium)
    • Year and Date
      2009-11-29
  • [Presentation] シティズンシップの歴史的展開2009

    • Author(s)
      的射場敬一
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] エコロジカル・シティズンシップ-定式化の試みとその意義2009

    • Author(s)
      丸山正次
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] グローバル・シティズンシップ-その議論の諸次元をめぐって2009

    • Author(s)
      山田竜作
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] 『チャリティとイギリス近代』について2009

    • Author(s)
      岡本仁宏
    • Organizer
      日本NPO学会第11回年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-03-22
  • [Presentation] The Receptivity of Liberalism and the Limits of Justice and Contemporary Communitarianism in Japan2009

    • Author(s)
      Masao Kikuchi
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      2009-03-20
  • [Presentation] Immigration and Integration Policies in Japan : At a Crossroad of the Weifa re State and the Labor Market2009

    • Author(s)
      KIBE, Naoshi
    • Organizer
      German Institute for Japanese Studies(DTI)
    • Place of Presentation
      German Institute for Japanese Studies, Tokyo
    • Year and Date
      2009-01-20
  • [Presentation] グローバルな連帯と生権力-社会=国民=国家の後に2008

    • Author(s)
      杉田敦
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-11-24
  • [Presentation] 日本の福祉におけるNPO・NGOの役割と課題2008

    • Author(s)
      岡本仁宏
    • Organizer
      日本政治学会日本政治学会研究大会国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2008-10-12
  • [Presentation] 市民活動とシティズンシップ-ナショナルなものへの対抗軸として2008

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Presentation] 市民社会概念の展開とナショナリズム2008

    • Author(s)
      岡本仁宏
    • Organizer
      日本政治学会日本政治学会研究大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Presentation] デモクラシーの危機:その現状と課題2008

    • Author(s)
      杉田敦
    • Organizer
      日本政治学会日本政治学会研究大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Presentation] アリストテレスの国際秩序観2008

    • Author(s)
      荒木勝
    • Organizer
      日本政治思想学会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2008-05-24
  • [Book] 「人間、国民、市民-市民社会、ナショナリズム、グローバリズムと新しい政治理論」報告書2012

    • Author(s)
      岡本仁宏
    • Total Pages
      218
    • Publisher
      「人間、国民、市民」研究会
  • [Book] グローバル時代の政治・経済・経営-国士舘大学政経学部創設50周年記念論文集-2012

    • Author(s)
      的射場敬一
    • Total Pages
      139-168
    • Publisher
      国士舘大学政経学会
  • [Book] 3.11に問われて2012

    • Author(s)
      杉田敦
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 来たるべきデモクラシー2012

    • Author(s)
      山崎望
    • Total Pages
      293
    • Publisher
      有信堂
  • [Book] アーレント政治思想の展開と著者紹介、『アウグスティヌスの愛の概念(再版増補)』2012

    • Author(s)
      千葉眞
    • Total Pages
      263-297
    • Publisher
      みすず書房
  • [Book] 「国民」を疑う『年報政治学2011-I政治における忠誠と倫理の理念化』2011

    • Author(s)
      岡本仁宏
    • Total Pages
      11-48
    • Publisher
      木鐸社
  • [Book] アリストテレス政治哲学の重層性2011

    • Author(s)
      荒木勝
    • Total Pages
      436
    • Publisher
      創文社
  • [Book] 共通善の政治学-コミュニティをめぐる政治思想2011

    • Author(s)
      菊池理夫
    • Total Pages
      239
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] ユートピア『政治概念の歴史的展開第四巻』2011

    • Author(s)
      菊池理夫
    • Total Pages
      185-206, 244
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] どうなる、市民社会『世界政治を読み解く』2011

    • Author(s)
      木部尚志
    • Total Pages
      348
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 政治概念の歴史的展開(第四巻)2011

    • Author(s)
      古賀啓太
    • Total Pages
      247
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 人間の尊厳『政治概念の歴史的展開(第四巻)』2011

    • Author(s)
      古賀啓太
    • Total Pages
      1-33, 247
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 市民『政治概念の歴史的展開(第四巻)』2011

    • Author(s)
      的射場敬一
    • Total Pages
      35-68, 247
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] フロネーシス(知慮)『政治概念の歴史的展開(第四巻)』2011

    • Author(s)
      荒木勝
    • Total Pages
      69-92, 247
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 権威『政治概念の歴史的展開(第四巻)』2011

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Total Pages
      93-122, 247
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 環境『政治概念の歴史的展開(第四巻)』2011

    • Author(s)
      丸山正次
    • Total Pages
      155-184, 247
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] ユートピア『政治概念の歴史的展開(第四巻)』2011

    • Author(s)
      菊池理夫
    • Total Pages
      185-206, 247
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 終末論『政治概念の歴史的展開(第四巻)』2011

    • Author(s)
      千葉眞
    • Total Pages
      207-241, 247
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 連続討論「国家」は、いま2011

    • Author(s)
      杉田敦
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 原発をどうするか、みんなで決める2011

    • Author(s)
      杉田敦
    • Total Pages
      61
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 政治の発見7守る2011

    • Author(s)
      杉田敦
    • Total Pages
      7-40
    • Publisher
      風行社
  • [Book] On Perspectives on Peace : The Hebraic Idea of Shalom and Prince Shotoku's Idea on War2011

    • Author(s)
      千葉眞
    • Total Pages
      48-64
    • Publisher
      University of Washington Press
  • [Book] エスペラントと平和の条件-相互理解と言語民主主義2011

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Total Pages
      158
    • Publisher
      日本エスペラント図書刊行会
  • [Book] 「リベラル・ナショナリズム」の再検討-国際比較の観点から見た新しい秩序像2011

    • Author(s)
      富沢克
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 日本におけるコミュニタリアニズムの可能性『コミュニティ-公共性・コモンズ・コミュニタリアニズム(双書持続可能な福祉社会へ:公共性の視座から1)2010

    • Author(s)
      菊池理夫
    • Total Pages
      87-109
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] 平等の公共的自己反省-脱多元化への対抗戦略『公共性の政治理論』2010

    • Author(s)
      木部尚志
    • Total Pages
      23-40, 269
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] 政治思想の源流-ヘレニズムとヘブライズム2010

    • Author(s)
      古賀敬太
    • Total Pages
      293
    • Publisher
      風行社
  • [Book] 二大政党制は定着するのか『民主党政権は何をなすべきか』2010

    • Author(s)
      杉田敦
    • Total Pages
      155-169
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 第9章攻められたらどうするか『平和学を学ぶ人のために』2010

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Total Pages
      187-206
    • Publisher
      世界思想社
  • [Book] ソーシャル・キャピタルと市民参加〔研究双書第150冊〕第II章市民活動の理論-アレントの活動概念から2010

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Total Pages
      33-68, 236
    • Publisher
      関西大学経済・政治研究所
  • [Book] Eco-socialism as Politics : Rebuilding the Basis of Our Modern Civilisation2010

    • Author(s)
      丸山正次, Qingzhi Huan
    • Total Pages
      151-162, 224
    • Publisher
      Springer
  • [Book] Evaluating Japanese Agricultural Policy from An Eco-socialist Perspective", Eco-socialism as Politics : Rebuilding the Basis of Our Modern Civ ilisation, chapter 102010

    • Author(s)
      Masatsugu Maruyama
    • Total Pages
      151-162
    • Publisher
      Springer
  • [Book] シティズンシップ論の射程2010

    • Author(s)
      藤原孝・山田竜作
    • Total Pages
      297
    • Publisher
      日本経済評論社
  • [Book] 政治への想像力2009

    • Author(s)
      杉田敦
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 社会統合の境界線『自由への問い・社会統合』2009

    • Author(s)
      杉田敦
    • Total Pages
      182-204
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 「未完の革命」としての平和憲法2009

    • Author(s)
      千葉眞
    • Total Pages
      262
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 政治と暴力-一つの理論的考察『年報政治学-政治おける暴力2009-II』2009

    • Author(s)
      千葉眞
    • Total Pages
      11-30
  • [Book] カントの永遠平和論とコスモポリタニズム『平和の政治思想史』2009

    • Author(s)
      千葉眞
    • Total Pages
      67-99
    • Publisher
      株式会社おうふう
  • [Book] 現代にグランドセオリーは可能なのか『平和と和解のグランドデザイン-東アジアにおける共生を求めて』2009

    • Author(s)
      千葉眞
    • Total Pages
      27-47
    • Publisher
      風行社
  • [Book] グローバル時代のナショナリティ-リベラリズムとの関連において『グローバル時代の法と政治-世界・国家・地方』2009

    • Author(s)
      富沢克
    • Total Pages
      197-217
    • Publisher
      成文堂
  • [Book] 政治概念の歴史的展開(第三巻)2009

    • Author(s)
      古賀啓太
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 平和『政治概念の歴史的展開(第三巻)』2009

    • Author(s)
      寺島俊穂
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 共同体『政治概念の歴史的展開(第三巻)』2009

    • Author(s)
      菊池理夫, 古賀啓太
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] ナショナリズム『政治概念の歴史的展開(第三巻)』2009

    • Author(s)
      富沢克, 古賀啓太
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] パトリオティズム(愛国心)『政治概念の歴史的展開(第三巻)』2009

    • Author(s)
      岡本仁宏, 古賀啓太
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] コスモポリタニズム『政治概念の歴史的展開(第三巻)』2009

    • Author(s)
      古賀敬太, 古賀啓太
    • Total Pages
      246
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] Constitutional Pacifism in Post-war Japan,"Shin Chiba and Thomas J. Schoenbaum, eds. Peace Movements and Pacifism after September 11, Cheltenham, UK and Northampton2008

    • Author(s)
      Shin Chiba
    • Total Pages
      232

URL: 

Published: 2013-07-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi