• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ポスト失われた10年の日本経済の理論的・実証的研究

Research Project

Project/Area Number 20330035
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

福田 慎一  The University of Tokyo, 大学院・経済学研究科, 教授 (00221531)

Keywords失われた10年 / ゾンビ企業 / 日本経済
Research Abstract

本研究のテーマは、ポスト「失われた10年」の日本経済の分析である。日本経済が長い経済の低迷からどのような要因で回復したのかをマクロ経済面を中心に理論的・実証的に分析すると同時に、「失われた10年」が終わった後の日本経済でどのような経済政策が望まれるかを、金融政策・銀行規制を中心に分析することを目的としている。昨年後半から、日本経済の景気は急速に悪化している。これは、世界的同時不況の影響が大きいが、日本経済ではそれ以外に、2000年代前半から半ばにかけての回復過程の反動という側面も少なくない。
本年度は、日本経済の当時の回復過程において、なぜ「ゾンビ企業」が復活したのかを、上場企業を中心に実証的に考察した気分析では、まず先行研究の手法を修正することによって各年における「ゾンビ企業」を判別する一方、「ゾンビ企業」がどのよっな要因で「非ゾンビ企業」になっていったのかを、パネルデータの多項ロジットモデルで推計を行った。また、新聞記事などから日本経済の回復過程で報道された各種のニュースを収集することによって、いわゆるイベント・スタディーも行った。これらの実証分析の成果は、複数の論文としてまとめられ、現在、刊行に向けての準備を進めている。
これらの実証分析によって日本経済回復の原因を解明することが部分的に解明されたと考えられる。ただし、得られた実証分析を裏付ける理論モデルの構築も、今後は研究の大きな柱となる。本年度の後半では、その準備に取り掛かっている。特に、不確実性下での企業化行動や、バブル崩壊後の経営者行動の変化といった、最近の「行動経済学」の理論的発展をある程度踏まえたマクロ動学モデルを構築することによって、ポスト「失われた10年」の日本経済を分析する理論的フレームワークを提供することを目指したいと考えている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Knightia.n Uncertainty and Poverty Trap in a Model of Economic Growth2008

    • Author(s)
      Shin-ichi Fukuda
    • Journal Title

      Review of Economic Dynamics 11

      Pages: 652663

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Post-crisis Exchange Rate Regimes in ASEAN: A New Empirical Test Based on Intra-dail2008

    • Author(s)
      Shin-ichi Fukuda and Sanae Oh
    • Journal Title

      Singapore Economic Review 53

      Pages: 191-213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 金融危機下における銀行貸出と生産性:企業別成長会計を使った「追い貸し」の検証2008

    • Author(s)
      福田慎一・粕容宗久・赤司健太郎
    • Journal Title

      経済学論集 74

      Pages: 40-55

  • [Journal Article] 最近の国際資本移動について2008

    • Author(s)
      福田慎一・今喜史
    • Journal Title

      フィナンシャル・レビュー 88

      Pages: 96-113

  • [Journal Article] Impaired Bank Health and Default Risk

    • Author(s)
      S. Fukuda, M. Kasuya and K. Akash
    • Journal Title

      Pacific-Basin Finance Journal (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Role of Monetary Policy under Quantitative Easing in Japan2008

    • Author(s)
      Shin-ichi Fukuda
    • Organizer
      Asia-Pacific Economic Association
    • Place of Presentation
      北京、中国
    • Year and Date
      20081212-14
  • [Presentation] Infrequent Changes of the Policy Target: Robust Optimal Monetary Policy under Ambiguity2008

    • Author(s)
      Shin-ichi Fukuda
    • Organizer
      Far Eastern and South Asian Meeting of the Econometric Society
    • Place of Presentation
      シンガポール
    • Year and Date
      20080716-18
  • [Presentation] Macroeconomic Impacts of Foreign Exchange Reserve Accumulation: A Theory and Some International Evidence2008

    • Author(s)
      Shin-ichi Fukuda
    • Organizer
      Australasian Meeting of the Econometric Societ
    • Place of Presentation
      ウェリントン、ニュージーランド
    • Year and Date
      20080709-11
  • [Presentation] Macroeconomic Impacts of Foreign Exchange Reserve Accumulation: A Theory and Some International Evidence2008

    • Author(s)
      Shin-ichi Fukuda
    • Organizer
      Korea and the World Economy
    • Place of Presentation
      ソウル、韓国
    • Year and Date
      20080519-20
  • [Book] アジアの経済発展と金融システム:東南アジア編2008

    • Author(s)
      寺西重郎・福田慎一・奥田英信・三重野文晴編
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      東洋経済新報社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi