• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

時間不整合的行動とセルフ・コントロールの有効性

Research Project

Project/Area Number 20330067
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

昼間 文彦  Waseda University, 商学学術院, 教授 (00063793)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 須斉 正幸  長崎大学, 経済学部, 教授 (40206454)
筒井 義郎  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (50163845)
池田 新介  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (70184421)
高橋 泰城  北海道大学, 社会科学実験研究センター, 博士研究員 (60374170)
Keywordsセルフ・コントロール / 時間割引率 / 双曲割引 / ニューロ・エコノミックス / 衝動性 / 中毒
Research Abstract

非喫煙者、喫煙者を対象とした時間割引率を推定する経済実験を行った際に、衝動性、自己抑制等の性格特徴を尋ねる質問項目を含むアンケートを試験的に行った。現在そのデータベースを構築しており、結果が近く得られるところまで進んでいる。アンケート項目については、研究分担者である高橋氏、筒井氏から有益な示唆、情報を得て、作成した。
セルフ・コントロール問題と深い関係のある中毒行動に、ベッカー=マーフィーの合理的中毒モデルがあるが、池田氏とインディアナ大学のChang教授の協力を得て、addiction modelのS(消費資本)を、直接消費量(c)ではなく、cの関数として一般化して、定常状態の存在と動学(安定性)分析を行った。この場合でも、今までのところ、基本的な結果には先行モデルと大きな違いがないことが確認されているが、今後も基本的な理論分析として継続して研究を進める予定である。合理的モデルでは、衝動や後悔や葛藤といった情動に特に注目することはしていないが、こうした情動がセルフ・コントロールとどのように関わっているかは重要な問題であり、今後のfMRl実験のひとつの焦点となるだけに、この点の理論的検討はきわめて重要である。
海外研究協力員G・バーンズ氏と意見交流では、セルフ・コントロールの概念をどのように定義するか、将来的にどのような形でfMRl実験に移せるかについて、多くの示唆を得た(拒食症等に見られる過度(負)のセルフ・コントロールの可能性、認知による情動コントロールの心理実験の応用可能性(意思決定前に若干の時間を置く場合とそうでない場合など)、第3者の見解・意見の被験者の意思決定への影響の応用など)。
将来的に早稲田大学で行う予定のfMRlによる経済実験については、現在在外研究中ではあるが、正木氏を中心に進めているところである。

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 脳の特性と経済行動2009

    • Author(s)
      昼間 文彦
    • Journal Title

      臨床精神医学 38

      Pages: 43-50

  • [Journal Article] なぜあなたは不幸なのか2009

    • Author(s)
      筒井義郎, 大竹文雄, 池田新介
    • Journal Title

      大阪大学経済学 58

      Pages: 20-57

  • [Journal Article] 幸福度で測った地域間格差2008

    • Author(s)
      山根智沙子, 山根承子, 筒井義郎
    • Journal Title

      行動経済学 1

      Pages: 1-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biophysics of risk aversion based on neurotransmitterreceptor theory2008

    • Author(s)
      Takahashi, T
    • Journal Title

      Neuro Endocrinology Letters 29

      Pages: 399-404

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Psychophysics of time-perception andintertemporal choice models2008

    • Author(s)
      Takahashi T, Oono, Radford MHB
    • Journal Title

      PHYSICA A : STATISTICAL MECHANICS AND ITS APPLICATIONS 387

      Pages: 2066-2074

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Volume or Order Flow? Which is more Informative in Really Traded Yen/Dollar Foreign Exchange Rate2008

    • Author(s)
      Susai, M
    • Journal Title

      Proceedings of the 16th Annual Conference on Pacific Basin Finance, Economics, Accounting and Management (CD版)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Some of the Features of Japanese Professional Fund Managers Investment Behavior : Questionnaire-based Analysis2008

    • Author(s)
      M. Susai, H. Moriyasu, M. Hayashikawa
    • Journal Title

      Proceedings of the European Accounting Association Annual Meeting (CD版)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On decreasing marginal impatience2008

    • Author(s)
      Hirose, K, Ikeda, S
    • Journal Title

      Japanese Economic Review 59

      Pages: 259-274

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Volume or Order Flow? Which is more Informative in Really Traded Yen/Dollar Foreign Exchange Rate with New Data Set2008

    • Author(s)
      Susai, M
    • Organizer
      20th Asian Pacific Conference on International Accounting lssues
    • Place of Presentation
      パリ(フランス)
    • Year and Date
      2008-11-12
  • [Presentation] Some of the Features of Japanese Professional Fund Managers Investment Behavior : Questionnaire-based Analysis2008

    • Author(s)
      M. Susai, H. Moriyasu, M. Hayashikawa
    • Organizer
      European Accounting Association Annual Meeting
    • Place of Presentation
      ロッテルダム(オランダ)
    • Year and Date
      2008-04-25
  • [Book] Empirical study on Asian Financial Markets2008

    • Author(s)
      M. Susai, H. Okada (Eds. )
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      Kyushu University Press

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi