2011 Fiscal Year Annual Research Report
デジタル技術の発展をふまえたプラットフォームビジネス論の新展開
Project/Area Number |
20330087
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
根来 龍之 早稲田大学, 商学学術院, 教授 (70189364)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
國領 二郎 慶応義塾大学, 総合政策学部, 教授 (00255580)
森田 正隆 明治学院大学, 経済学部, 准教授 (70339604)
木村 誠 長野大学, 企業情報学部, 准教授 (40367420)
|
Keywords | 経営学 / 経営情報 / 経営管理 / プラットフォームビジネス / コンテンツビジネス / 差別化システム / ビジネスシステム / ビジネスモデル |
Research Abstract |
本研究は、プラットフォームビジネス(PFB)の概念を再検討した上で、デジタル技術の発展を背景にした、その発展と可能性について明らかにすることを目的にしている。具体的には、PFB企業が補完製品・サービス企業および最終消費者にどう働きかければよいか(プラットフォーム戦略論)を軸にしたプラットフォームビジネスの今日的課題についての「解」を示すことを目指してきた。 この目的は、根来龍之が中心となった学会論文「複数のエコシステムの連結のマネジメント-パラレルプラソトフォームの戦略論-」と國領二郎が中心になって編集された図書『創発経営のプラットフォーム』によってほぼ達成された。前者では、クライアント側とサーバ側が存在するプラットフォームビジネス(バラレルプラットフォーム市場)について新しい分析モデルが示された。後者では、参加者の創発的活動基盤としてのプラットフォームの社会的意義が示された。 前者は、欧米で議論されているツーサイドプラットプォーム論を発展させたパラレルプラットフォーム市場論を提起する独自な議論であると自負している。上述論文では,パラレルプラットプォーム市場の戦略は,複数のエコシステムの連結のマネジメントだとされる。本論文が提起するパラレルプラットフォーム市場論は、サーバとクライアントがセットになる市場に広く適用可能なものであり、特に近年の電子書籍や音楽配信市場などの発展にともなって重要な意味を持ってきていると考えられる。 本研究は、具体的な研究対象として、ソフトウェアビジネス、ネットビジネス、電子マネー、ゲーム業界、地域情報化、コンテンツビジネスなどを想定してきた。平成20~22年度までにもそれぞれの分野の事例研究を積み重ねてきたが、平成23年度はさらに電子書籍、ブラウザービジネス、ソーシャルゲーム、地域再生などの事例研究を推し進めた。
|
Research Products
(6 results)