• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

授業研究による算数教師教育教材の国際共同開発研究―授業者の視線に立つ授業力改善―

Research Project

Project/Area Number 20330178
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

礒田 正美  University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (70212967)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大谷 実  金沢大学, 学校教育系, 教授 (50241758)
二宮 裕之  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (40335881)
溝口 達也  鳥取大学, 教育地域科学部, 准教授 (70304194)
岸本 忠之  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (50324025)
小原 豊  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (20375455)
Keywords授業研究 / 算数・数学教育 / アジア・太平洋経済協力 / 教員研修 / 教師教育 / 問題解決 / 授業力 / 初等教育
Research Abstract

日本型授業研究は、日本の教師教育の要であり、国際的に共有されつつある教師教育方法であり、教育研究分野で日本が国際研究動向をリードする希少な研究主題である。本研究の目的は「授業研究による授業者・参加者の授業をみる目の変化を明らかにするとともに、その調査をする過程で、授業力を改善する教師教育教材書(含むビデオ)を海外共同研究者等と日本語・英語で開発する」ことであり、同時に世界21ヵ国で展開するAPEC授業研究プロジェクトで提案し、評価される日本側の研究成果を提案することにある。
平成21年度は、海外研究協力者と共同して、次のことを実施した。5月・7月・11月タイ、6月・9月メキシコ、6月米国、9月チリにおける授業研究の調査を実施した。その調査過程で、問題解決授業づくりについて、現地において利用可能な内容を検討した。8月までに日本語版を完成し、11月に出版した。英語版は9月に英訳を開始し、7割完了した。現在なお内容を整理している段階にある。内容を国際学術書出版で知られるWorld Scientific社に確認したところ、授業研究シリーズとしての出版が決まった。英語版の出版は、2010年8月開始を予定している。
1月・2月にAPEC会議での成果発表に向けた相談を行い、2月の成果発表では、予定の成果を発表することができた。その成果は高く評価され、3月には別にAPEC会議に招聘され、講演を行った。その成果はAPEC, Knowledge Bankに掲載される。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Concrete models and dynamic instruments as early technology tools in classrooms at the dawn of ICMI2010

    • Author(s)
      Bussi, Taimina, Isoda
    • Journal Title

      ZDM International Journal of Mathematics Education 42-1

      Pages: 19-31

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Lesson Study for Implementing Curriculum : Developing Innovative Assessment Problem2010

    • Author(s)
      Isoda, M.
    • Organizer
      Fourth APEC-Tsukuba International Conference :
    • Place of Presentation
      United Nations University/Japan
    • Year and Date
      2010-02-20
  • [Presentation] A Case Study of Twentieth Century World Mathematics Education Reform Movements in Relation to van Schooten, F.(1646), von Sanden, H.(1914)and Shimada, S.et al.(1943)2009

    • Author(s)
      Isoda, M.
    • Organizer
      INTERNATIONAL CONFERENCE IN MATHEMA TICS AND APPLICATIONS
    • Place of Presentation
      Mahidol University/Thailand
    • Year and Date
      2009-12-19
  • [Presentation] Japanese Assessment Test for Curriculum and Teaching2009

    • Author(s)
      Isoda, M.
    • Organizer
      Performance in Secondary Mathematics of Asian Students
    • Place of Presentation
      Hong Kong Institute of Education
    • Year and Date
      2009-05-16
  • [Book] 共立出版社2010

    • Author(s)
      礒田正美、マリア・G・バルトリーニブッシ
    • Total Pages
      307
    • Publisher
      曲線の事典
  • [Book] 明治図書出版2009

    • Author(s)
      礒田正美、森田充、野淵光雄
    • Total Pages
      151
    • Publisher
      新算数科の授業づくりスタンダード
  • [Remarks]

    • URL

      http://math-info.criced.tsukuba.ac.jp/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi