• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

LHCでの新しい物理発見に向けた散乱振幅自動生成プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 20340064
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

萩原 薫  High Energy Accelerator Research Organization, 素粒子原子核研究所, 教授 (50189461)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神前 純一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 講師 (60169787)
KeywordsLHC / リニアコライダー / 散乱振幅の自動計算 / イベントジェネレーター / MadGraph / HELAS / ヒッグス機構 / 余剰次元
Research Abstract

本研究の目的は、高速散乱振幅自動生成プログラムMadGraphを発展させ、LHCや将来のリニアコライダーにおける新しい物理の発見に寄与することである。
本研究計画申請後、グラフィック出力用半導体(GPU)を物理現象のシミュレーション・プログラムの実行に用い、計算効率を従来の10倍から100倍高める、と言う新しいアイデアを思いついた。このアイデアの実現により1台のGPUで並列度が10~100の従来の並列計算機システムと同等の計算能力を得ることが出来る。この大きな計算能力を生かす事でLHCでの物理現象のシミュレーションを、同じ予算規模で一桁以上効率良く行うことができるため、当研究にとって本質的に重要な影響がある。そのため初年度に、計画していた従来型の並列計算機システムの導入のための物品費の本年度への繰り越しを行った。まず、テスト機を導入してその効率を測定することにより、GPUを用いた新たな散乱振幅計算プログラムを開発し、このGPUを用いた新しい計算システムの実現可能性とその実際の物理現象のシミュレーション・プログラムへの応用可能性を確認した[学会発表1,2,3]。基礎的なQED、QCDプロセスを用いたテストで非常に有望な結果を得られたため、本システムを本年度末に導入し設置、及び稼働のテストを行った。このシステムを用いたより複雑な物理過程を用いたテストを次年度に継続して行う予定である。テラスケールの余剰次元を持つ模型と超対称性模型のLHCシグナルにかんする理論的研究を発表した[論文1,2]。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Jet angular correlation in vector-boson fusion processes at hadron colliders2009

    • Author(s)
      K.Hagiwara, Q.Li, K.Mawatari
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics 0907

      Pages: 101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bound-state effects on gluino-pair production at hadron colliders2009

    • Author(s)
      K.Hagiwara, H.Yokoya
    • Journal Title

      Journal of High Energy Physics 0910

      Pages: 049

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GPUを用いた散乱振幅計算の高速化12010

    • Author(s)
      神前純一
    • Organizer
      日本物理学会2010年春季大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] 散乱振幅自動計算プログラムMadgraphへのgravitinoの実装およびその現象論2009

    • Author(s)
      高江洲義太郎
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2009-09-22
  • [Presentation] GPUを用いた散乱振幅計算の高速化12009

    • Author(s)
      岡村直利
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      甲南大学
    • Year and Date
      2009-09-12
  • [Presentation] GPUを用いた散乱振幅計算の高速化22009

    • Author(s)
      神前純一
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      甲南大学
    • Year and Date
      2009-09-12

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi