• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

カーボンナノチューブにおける超高速コヒーレント非線形光学応答の研究

Research Project

Project/Area Number 20340072
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岡本 博  The University of Tokyo, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (40201991)

Keywordsカーボンナノチューブ / 非線形光学応答 / レーザー分光 / 光スイッチ / 励起子
Research Abstract

高度に孤立分散させた単層カーボンナノチューブ(CoMoCATチューブ)に対し、実励起の影響が極力生じない励起エネルギーの選択を進めた。過渡吸収変化の時間依存性の測定を行うことによって、目的とする半導体ナノチューブのコヒーレント非線形光学応答と、吸収飽和などの実励起による吸収変化を明確に区別できることがわかった。系統的な測定を行うことによって、実励起の影響が非常に少ない励起エネルギーをいくつか設定することに成功した。また、その励起エネルギーを選択することによって、離調(半導体ナノチューブの励起子遷移と励起エネルギーの差)をかなり大きく変化させることができることがわかった。これらの結果を踏まえて、半導体ナノチューブの過渡吸収変化の離調依存性を測定した。その結果、半導体ナノチューブのコヒーレント非線形光学応答には、光シュタルク効果、および、励起子□励起子散乱という二つの機構が重要な役割を果たしていることが明らかとなった。この場合の励起子□励起子散乱とは、仮想励起子と実励起された励起子との間の散乱過程である。このような励起子-励起子散乱の実証は、これまでに例がなく、本研究が初めての例である。また、光シュタルク効果と励起子-励起子散乱過程は、異なる離調依存性を示すことも明らかとなった。この成果を論文にまとめ、Physical Review B, Rapid Communication誌に公表した。来年度以降は、レーザーをさらに最適化し、より精密かつ定量的なスペクトル測定を行うとともに、二層チューブについても測定を進める予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Subpicosecond coherent nonlinear optical response of isolated single-walled carbon nanotubes2009

    • Author(s)
      田尾祥一, 他
    • Journal Title

      Physical Review B 80

      Pages: 201405 : 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 過渡吸収分光で探る有機半導体の光キャリアダイナミクス2010

    • Author(s)
      岡本博
    • Organizer
      日本物理学会2010年第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] Ultrafast exciton level modulation due to coherent optical nonlinearity in isolated semiconducting SWNTs2009

    • Author(s)
      S.Tao, Y.Miyata, K.Yanagi, H.Kataura, H.Okamoto
    • Organizer
      The 37th Fullerene-Nanotubes General Symposium
    • Place of Presentation
      Tsukuba city
    • Year and Date
      20090901-20090903
  • [Presentation] 光で物質を制御する~分子性半導体の光誘起相転移~(招待講演)2009

    • Author(s)
      岡本博
    • Organizer
      第4回物性科学領域横断研究会-凝縮系科学の最前線-
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2009-11-29
  • [Presentation] ルブレン単結晶における励起子・光キャリアダイナミクスの温度依存性2009

    • Author(s)
      田尾祥一, 他4名
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2009-09-27
  • [Presentation] Photogeneration and relaxation dynamics of excitons and charge carriers in an organic molecular semiconductor rubrene2009

    • Author(s)
      田尾祥一, 他
    • Organizer
      The 8th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Ferromagnets(ISCOM2009)
    • Place of Presentation
      Hokkaido
    • Year and Date
      2009-09-13
  • [Presentation] Ultrafast Exciton and Carrier Dynamics in a Rubrene Single Crystal(招待講演)2009

    • Author(s)
      田尾祥一, 他
    • Organizer
      ISSP Workshop「Physics and New Phenomena of π-electronic Interfaces」
    • Place of Presentation
      University of Tokyo
    • Year and Date
      2009-08-10
  • [Presentation] Temperature and excitation energy dependence of ultrafast dynamics of photoexcited states in rubrene single crystals2009

    • Author(s)
      田尾祥一, 他
    • Organizer
      ISSP Workshop「Physics and New Phenomena of π-electronic Interfaces」
    • Place of Presentation
      University of Tokyo
    • Year and Date
      2009-08-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi