• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

核酸機能の効果的時空間解析のための励起子制御イメージング

Research Project

Project/Area Number 20350083
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

岡本 晃充  The Institute of Physical and Chemical Research, 岡本独立主幹研究ユニット, ユニットリーダー(独立主幹研究員) (60314233)

Keywords励起子相互作用 / 蛍光イメージング / 蛍光色素 / DNA
Research Abstract

本年度は、前年度に引き続き、励起子制御機構にのっとった色素群を開拓し、それらを用いた新規核酸多色染め分け法へと展開した。これまで検討されてきたプローブは、チアゾールオレンジ色素の励起子結合効果を利用している。この構造をもとにして400~700nmの発光波長領域を持つ色素群を設計・合成した。設計するチアゾールオレンジ誘導体として、キノリン環やベンゾチアゾール環の共役系を拡大させた色素群、これらの複素環にハロゲン基やメチル基などの置換基を導入した色素群、メチン部位を伸長した色素群、DNAと連結するリンカーの長さをさまざまに変えた色素群などが得られた。今回得られた色素群は、合成ルートが収束的であり、また短工程であるので、有機合成を通じて容易に構築することが可能である。困難な合成工程も合成経路の中に無く比較的収率良く目的の色素が得られた。本研究では、400~700nmの発光波長領域を持つ色素群を20種類程度開発し核酸に導入して、励起子制御プローブとして機能するか確認した。計画通り励起子制御機能が機能するものが多く、その中から特に良く機能するものを発光波長も含めて勘案しながら吟味・選択し、プローブ化した。プローブ合成の方法は、これまで研究代表者が行ってきた方法に準拠して進めた。多色の励起子制御プローブが完成したので、それぞれ異なる配列に異なる波長の色素標識ヌクレオチドを導入することにより、標的配列ごとに各色で核酸を染め分ける方法へと展開することができた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Hybridization-sensitive fluorescent DNA probe with self-avoidance ability2010

    • Author(s)
      Ikeda, S.
    • Journal Title

      Org.Biomol.Chem. 8(3)

      Pages: 546-551

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chemical approach toward efficient DNA methylation analysis2009

    • Author(s)
      Okamoto, A.
    • Journal Title

      Org.Biomol.Chem. 7(1)

      Pages: 21-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exciton-Controlled Hybridization-Sensitive Fluorescent Probes : Multicolor Detection of Nucleic Acids2009

    • Author(s)
      Ikeda, S.
    • Journal Title

      Angew.Chem.,Int.Ed. 48(35)

      Pages: 6480-6484

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Addition of Osmium to DNA Pyrimidine Bases2009

    • Author(s)
      岡本晃充
    • Organizer
      14th International Conference on Biological Inorganic Chemistry(ICBIC 14)
    • Place of Presentation
      Nagoya Congress Center, Nagoya
    • Year and Date
      2009-07-28

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi