• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

局所構造改質による酸化物ガラス内部への三次元シリコン構造体形成と新機能発現

Research Project

Project/Area Number 20360315
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

三浦 清貴  Kyoto University, 工学研究科, 准教授 (60418762)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下間 靖彦  京都大学, 産官学連携センター, 産学官連携准教授 (40378807)
兼平 真悟  京都大学, 産官学連携センター, 産学官連携助教 (30437248)
Keywords新機能材料 / レーザープロセッシング
Research Abstract

SiO2以外のガラス形成酸化物としてB203やP205を添加したガラス(金属A1含有ガラス)を作製し、フェムト秒レーザー照射によるガラス内部からのSi析出を試みた。その結果、SiO2-B203系ガラスやSiO2-P205系ガラスにおいてもレーザー照射と熱処理とを組み合わせることでミクロンオーダーのSi析出が可能であることを確認した。これらのガラスにおいては、ガラス形成酸化物がSiO2のみの場合に比べ、析出したSi周辺のガラス構造が破壊されにくい傾向にあることも確認できた。以上の結果は、酸化物ガラス内部にレーザー照射によりガラス構造を脆弱させることなくSi構造体が形成できる可能性を示唆する。また、照射するレーザーの空間モード、パルスエネルギー、繰り返し周波数、パルス幅および集光する対物レンズを調整することで、数ナノメートルサイズのSiナノ微粒子がレーザー集光点近傍のみに析出することをFE-SEM、TEMおよび顕微ラマン分光の結果より確認した。Siナノ粒子の析出はレーザー集光照射によるSiの集光点への移動(高濃度化)とともにレーザーによりSi-O結合が切断され、OがAlに補足されることでSi同士のクラスター化が促進された結果と考えられる。Siをはじめとする半導体ナノ粒子は量子サイズ効果により粒径を制御することで可視域において発光することが知られており、ガラス材料の優れた成形性と組み合わせることで新しい形態の発光素子としての応用が期待できる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] フェムト秒レーザープロセッシングの特徴と可能性2009

    • Author(s)
      三浦清貴
    • Journal Title

      機能材料 29

      Pages: 18-27

  • [Journal Article] 京都大学における三次元光デバイスの現状2008

    • Author(s)
      三浦清貴
    • Journal Title

      NEW GLASS 89

      Pages: 42-45

  • [Journal Article] 三次元光デバイス製造技術2008

    • Author(s)
      三浦清貴, 下間靖彦, 坂倉政明, 平尾一之
    • Journal Title

      未来材料 8

      Pages: 14-21

  • [Presentation] Ultrafast switching of nanostructure in fused silica2009

    • Author(s)
      下間靖彦、坂倉政明、三浦清貴、平尾一之、邱建栄、Peter G.Kazansky
    • Organizer
      Nanotech Insight 2009
    • Place of Presentation
      スペイン・バルセロナ
    • Year and Date
      2009-03-31
  • [Presentation] フェムト秒レーザづこよる熱蓄積効果を利用したガラス内部への素分有形成(1)2009

    • Author(s)
      保田直美, 清水雅弘, 坂倉政明, 下間靖彦, 三浦清貴, 平尾一之
    • Organizer
      日本セラミックス協会2009年年会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] フェムト秒レーザーによる熱蓄積効果を利用したガラス内部への素分布形成(2)2009

    • Author(s)
      清水雅弘, 坂倉政明, 下間靖彦, 三浦清貴, 平尾一之
    • Organizer
      日本セラミックス協会2009年年会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] フェムト秒レーザーによるガラス内部の偏光依存ナノ構造制御2009

    • Author(s)
      下間靖彦, 坂倉政明, 三浦清貴, 平尾一之
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第29回年次大会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2009-01-12
  • [Presentation] レーザーによるガラス内部への局所元素分布形成とSi析出2008

    • Author(s)
      三浦清貴, 下間靖彦, 坂倉政明, 兼平真悟, 西正之, 平尾一之
    • Organizer
      セラミックス総合研究会
    • Place of Presentation
      宮島商工会館
    • Year and Date
      2008-10-23
  • [Presentation] レーザーによるガラス内部への元素分布形成2008

    • Author(s)
      三浦清貴, 下間靖彦, 坂倉政明, 兼平真悟, 西正之, 清水雅弘, 平尾一
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第21回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場
    • Year and Date
      2008-09-18

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi