• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

シアノバクテリアゲノムの日周適応ダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 20370072
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

岩崎 秀雄  Waseda University, 理工学術院, 准教授 (00324393)

Keywordsシアノバクテリア / 概日リズム / 明暗応答 / kai遺伝子 / マイクロアレイ
Research Abstract

単細胞性シアノバクテリアSynechococcus elongatus PCC7942は,絶対光要求性の光合成独立栄養生物(obligate photoautotoroph)であり,連続明条件下ではゲノムワイドな概日転写リズムを示す。興味深いことに, S. elongatusを暗条件に移すと, kaiABC時計遺伝子群のmRNAは暗条件への移行後直ちにゼロレベルまで低下し,一切振動を示さなくなる。それにも関わらず,時計蛋白質KaiCのリン酸化リズムは持続することから,概日振動は基本的に翻訳後修飾レベルで起こり,転写制御に限っていえば,概日時計は夜間に出力できないのではないかと考えられた。前者については試験管内再構成系の構築により実証されたが,後者については具体的には検証されてこなかった。
そこで,私たちはマイクロアレイ解析を行い, kai遺伝子以外の大多数の遺伝子発現も同様に暗抑制され,夜間に総mRNA量が劇的に低下することを見出した。一方で、少数の遺伝子群については,暗条件下で強い発現誘導がかかることも確認された(岩崎ら,準備中)。これらの暗誘導性遺伝子群の誘導は,暗条件への移行後10分以内に起こる早い反応であり,そのいくつかについては転写開始点の決定を行った。
さらに,概日リズムと明暗応答の二つの制御の相互関係を明らかにするために,明期12時間目から暗条件に移した場合と、明期6時間目から移した場合とで暗誘導性に違いがでるかどうかを検討した。その結果,いくつかの暗誘導遺伝子については,その誘導性に顕著な違いが見られることを見いだした。また,これらの暗誘導パターンは、kai遺伝子破壊によっても著しい影響を受けていた。これらの結果は,従来のモデルと異なり, Synechococcusの概日時計が,暗期においても転写を制御しうることを示している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] An attempt to reveal a role of a transoription/translation feedback loop in the oyanobaoterial KaiC protein-based circadian system by using a semi-synthetic method2008

    • Author(s)
      H. Tozaki, T. Kobe, K. Aihara, H. Iwasaki
    • Journal Title

      Int. J. Bioinform. Res. Appl 4

      Pages: 435-444

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 単細胞性シアノバクテリアSynechococcus elongatusにおける暗誘導遺伝子群の解析2009

    • Author(s)
      畠山哲央, 細川徳宗, 岩崎秀雄
    • Organizer
      ゲノム微生物学会
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      20090305-20090307
  • [Presentation] 生命リズムのメタファーとイメジヤリー2009

    • Author(s)
      岩崎秀雄
    • Organizer
      リズム現象の研究会IV
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      20090123-20090124
  • [Presentation] 暗期におけるシアノバクテリアの遺伝子発現制御解析2008

    • Author(s)
      細川徳宗一菊池欣之, 畠山哲央, 岩崎秀雄
    • Organizer
      日本時間生物学会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      20081108-20081109
  • [Presentation] Anabaena sp. PCC 7120 における時計制御機構の解析2008

    • Author(s)
      松岡正城, 櫛笥博子, 岩崎秀雄
    • Organizer
      日本時間生物学会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      20081108-20081109
  • [Presentation] Systems and synthetic analysis toward understanding spatio-temporal pattern formations in cyanobacteria2008

    • Author(s)
      Hideo Iwasaki
    • Organizer
      日仏植物科学ワークショップ2008 “Genome-Wide Omics Analysis in Plant Sciences"
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      20081019-20081023
  • [Presentation] 多細胞性シアノバクテリアにおける空間パターン形成の解析2008

    • Author(s)
      岩森俊介, 浅井宏啓, 川合健太郎, 石原潤一, 庄子習一, 岩崎秀雄
    • Organizer
      「細胞を創る」研究会1.0
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20081016-20081017
  • [Presentation] シアノバクテリアの概日システムに関わる構成生物学的アプローチ2008

    • Author(s)
      唐牛恵理, 小部泰一郎, 青野大輔, 枝村一沙, 岩崎秀雄
    • Organizer
      「細胞を創る」研究会1.0
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20081016-20081017
  • [Presentation] Spatio-temporal pattern formations in cyanobaoteria2008

    • Author(s)
      Hideo Iwasaki
    • Organizer
      上原記念生命科学財団シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080630-20080702

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi