• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

細菌鞭毛フラジェリンの構造機能相関と細胞表層局在化機構

Research Project

Project/Area Number 20380049
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

村田 幸作  京都大学, 農学研究科, 教授 (90142299)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 渉  京都大学, 農学研究科, 准教授 (30273519)
三上 文三  京都大学, 農学研究科, 教授 (40135611)
Keywordsフラジェリン / 鞭毛 / 細菌細胞表層構造 / アルギン酸 / X線結晶構造解析 / ペプチドグリカン加水分解楮 / メタロペプチダーゼ / スフィンゴモナス属細菌
Research Abstract

Sphingomonas属細菌A1株では、鞭毛形成タンパク質であるフラジェリン分子が細胞表層に局在するため、本タンパク質の細胞表層繋留タンパク質と新たなフラジェリンの輸送経路の存在が想定される。先ず、フラジェリンp5抗体カラムを用いて50kDaタンパク質(SPH2681)をその候補タンパク質として分離し、その構造機能相関解析することによってSPH2681はM16Bサブファミリーに属するメタロペプチダーゼであることを明らかにした。また、A1株ゲノム上で約10bp離れた位置に存在するSPH2682もM16Bサブファミリーに属し、互いに約20%の相同性を示すことを明らかにした。更に、SPH2681とSPH2682はN末端にシグナル配列を持つこと、SPH2681は亜鉛結合及び活性に関わるモチーフを持つが、SPH2682には活性モチーフがないこと、またSPH2681はPH2682と複合体を形成することにより初めて酵素活性を示すことなどを明らかにした。そこで、SPH2681単量体及びSPH2681-2682複合体の構造解析を行い、活性発現機構を明らかにした。これにより、フラジェリンとメタロペプチダーゼSPH2681(またはSPH2681-SPH2682)が如何なる立体配置で相互作用し、フラジェリンを細胞表層に固定しているかが部分的に明らかになった。一方、フラジェリンの細胞表層への輸送に関わると想定されるペプチドグリカン分解酵素の立体構造も決定し、細胞質で合成されたフラジェリンの細胞表層への輸送経路を推定した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Heterosubunit composition and crystal structures of a novel bacterial M16B metallopeptidase2011

    • Author(s)
      Yukie Maruyama, Kousaku Murata, et al.
    • Journal Title

      Journal of Molecular Biology

      Volume: 407 Pages: 180-192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of bacterial cell-surface alginate-binding protein with an M_75 peptidase motif2011

    • Author(s)
      Yukie Maruyama, Kousaku Murata, et al.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 405 Pages: 411-416

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mutational studies of the peptidolycan hydrolase FlgJ of Sphingomonas sp.strain A12010

    • Author(s)
      Yukie Maruyama, Kousaku Murata, et al.
    • Journal Title

      Journal of Basic Microbiology

      Volume: 50 Pages: 311-317

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular identification of unsaturated uronate reductase prerequisite for alginate metabolism in Sphingomonas sp.A12010

    • Author(s)
      Ryuichi Takase, Kousaku Murata, et al.
    • Journal Title

      Biochimica et Biophysica Acta

      Volume: 1804 Pages: 1925-1936

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystal structure of exotype alginate lyase Atu3025 from Agrobacterium tumefaciens2010

    • Author(s)
      Akihito Ochiai, Kousaku Murata, et al.
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 285 Pages: 24519-24528

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アルギン酸代謝酵素の構造と機能2010

    • Author(s)
      落合秋人, 村田幸作, 他
    • Journal Title

      ビタミン

      Volume: 84 Pages: 525-531

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 体腔形成細菌の分子育種による海洋バイオマスアルギン酸からのエタノール生産2011

    • Author(s)
      竹田浩之, 村田幸作, 他
    • Organizer
      日本農芸化学会2011年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] Sphingomoans属細菌A1株の細胞表層に局在するアルギン酸結合タンパク質の遺伝子発現とX線結晶構造解析2010

    • Author(s)
      橋本渉
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2010-10-03
  • [Presentation] Sphingomonas属細菌A1株由来ペプチドグリカン分解酵素の立体構造に基づく触媒機構解析2010

    • Author(s)
      丸山如江, 村田幸作, 他
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2010-10-03
  • [Presentation] 細菌由来多糖分解酵素の構造と機能2010

    • Author(s)
      橋本渉
    • Organizer
      関西グライコサイエンスフォーラム
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-15

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi