2010 Fiscal Year Annual Research Report
マレック病ウイルスの病原性進化とワクチンブレークの分子基盤の解明
Project/Area Number |
20380157
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
大橋 和彦 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (90250498)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
落合 謙爾 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (80214162)
今内 覚 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (40396304)
|
Keywords | マレック病 / マレック病ウイルス |
Research Abstract |
マレックイルス(MDV)はに悪啄ンパ腫を引き起こす。マレック病は、生ワクチンにより制御されているが、近年、野外で分離されるMDVは強毒化傾向にあり、世界各地でワクチンブレークが問題となっている。そのためMDVによるリンパ腫発症機序の解明と、新たなワクチン戦略の開発が望まれている。本年度は昨年度から継続してMDV国内分離株(特に野生水禽株)由来の種々のウイルス遺伝子を、病原性が既に料明しているMDV株の遺伝子と比較した。また、MDVの病原性に重要なMeqにおける多型がMeqの機能に及ぼす影響も解析した。 MDVの病原性に重要な因子は、Meqの他にも同定されており、Meqにおける遺伝子変化(変異など)が、近年起こっているMDVの癖原性進化に関与しているかを解析した。その結果、今年度MDを発症したワクチン接種鶏から分離したMDV株では、これまで報告されているMDV強毒化に関与したMeqの多型が観察されたが、新規の変異などは同定されなかった。次に昨年度から継続してMeqにおける多型がMeqの機能に及ぼす影響をルシフェラーゼ試験により、検討した。既にMeqの機能的ドメインのうちで、DNA結合に関与するドメインにおける多型がMeqの転写活性化能に大きく影響することが判明しているので、その他の領域で、特に日本国内分離MDV株で特異的に同定された多型について解析した。その結果、これらのMDV株で同定された転写活性化ドメインにおける変異もまた、Meqの転写活性化能や形質転換能を上昇させることが判明した。しかしながら、DNA結合ドメインでの多型に比較して、その影響は小さく、MDVの病原性進化には、転写活性化ドメインよりもDNA結合ドメインでの多型が大きく影響することが示唆された。今後、継続的な野外でのモニタリングやMDV感染性クローン等を用いて、感染実験により詳細を検討する必要がある。
|
Research Products
(2 results)