2010 Fiscal Year Self-evaluation Report
Development of novel methods for diagnosis, prevention and treatment in inherited diseases (lysosomal storage diseases) in animals
Project/Area Number |
20380173
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Clinical veterinary science
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
YAMATO Osamu Kagoshima University, 農学部, 教授 (80261337)
|
Project Period (FY) |
2008 – 2011
|
Keywords | ライソゾーム蓄積病 / 動物モデル / ガングリオシドーシス / サンドホフ病 / セロイドリポフスチン症 / 遺伝病 / スクリーニング |
Research Abstract |
本研究では、多数の新規および既知の動物遺伝病(特に、ライソゾーム蓄積病)について、1)診断・スクリーニング法を開発し、2)各疾患の予防法を確立・実践し、さらに3)治療法を開発・考案する。 すなわち、1)では、大規模集団に適応可能な簡易・迅速・安価な診断・スクリーニング法を開発する。このために、各疾患の分子基盤を明らかにする。そして、これらの特徴を基にして、2)では、実践可能な予防計画を立案・実行し、実行前後の変異アレル頻度などを基にして予防効果を評価する。また、いくつかの疾患では、3)動物モデルとして応用し、これらの神経難病に対する有効な治療法を検討・開発する。このために、その治療根拠となる病態メカニズムを明らかにして、実践可能な治療を実際の症例に試行し、これらの動物疾患の治療法の確立を目指す。
|
-
-
-
-
-
[Journal Article] Mutation screening of canine GM1 gangliosidosis for preventive measures : absence of the mutant allele in breeding shiba dogs in the Czech Republic.2009
Author(s)
Yamato O*., Funk H, Kawahara N, Funkova M, Entlerova Z, Petrusova H, Hayashi D, Satoh H, Yamasaki M, Maede Y, Yabuki A, Arai T.
-
Journal Title
Jpn J Prophylactic Vet Med 1
Pages: 63-68
-
-
-
-
-
[Journal Article] Retrospective diagnosis of feline GM2 gangliosidosis variant 0 (Sandhoff-like disease) in Japan : possible spread of the mutant allele in the Japanese domestic cat population.2008
Author(s)
Yamato O*., Hayashi D, Satoh H, Shoda T, Uchida K, Nakayama H, Sakai H, Masegi T, Murai A, Iida T, Hisada H, Hisada A, Yamasaki M, Maede Y, Arai T.
-
Journal Title
J Vet Med Sci 70
Pages: 813-818
-
[Journal Article] Molecular screening of canine GM1 gangliosidosis using blood smear specimens after prolonged storage : Detection of carriers among Shiba dogs in northern Japan.2008
Author(s)
Yamato O*., Jo EO, Chang HS, Satoh H, Shoda T, Sato R, Uechi M, Kawasaki N, Naito Y, Yamasaki M, Maede Y, Arai T.
-
Journal Title
J Vet Diagn Invest 20
Pages: 68-71
-
[Journal Article] Neuronal ceroid-lipofuscinosis in long-haired Chihuahuas: clinical, pathological, and magnetic resonance imaging findings.
Author(s)
Nakamoto Y, Yamato O*, Uchida K, Nibe K, Tamura S., Ozawa T, Ueoka N, Nukaya A, Yabuki A, Nakaichi M.
-
Journal Title
J Am Anim Hosp Assoc in press
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 新獣医学辞典( Na-K-ATPase赤血球,カタプレキシー,ガングリオシドーシス,吸収不良症候群,クラッペ病,好酸球性胃腸炎,自己免疫性溶血性貧血,シスチン尿症,失血性貧血,シトルリン血症,小脳形成不全症,セロイドリポフスチン症,先天性甲状腺腫,糖原病,ニーマンピック病,ハインツ小体溶血性貧血,ハエ咬み運動,ピルビン酸キナーゼ欠損症,フコシドーシス,プロトポルフィリン症,マンノシドーシス,ムコ多糖症,メープルシロップ尿症,メンケス病)(新獣医学辞典編集委員会編集)2008
Author(s)
大和修
Publisher
チクサン出版
-
[Remarks] 田村慎司, 大和修. 犬の遺伝性神経変性性疾患における臨床獣医師の役割:ライソゾーム病症例の経験に基づいた考察.広島県獣医学雑誌 印刷中.
-
[Remarks] 大和修. 犬の先天代謝異常症-ライソゾーム病・スフィンゴリピドーシス-.J-VET No.289, 59-70,2011.
-
[Remarks] 大和修. 治療シリーズ.私はこうしている.神経・筋肉・関節疾患ライソゾーム蓄積)病. SAMedicine 12(6), 10-13, 2010.
-
[Remarks] 中本裕也, 小澤 剛, 矢吹映,大和修. 柴犬のGM1 ガングリオシドーシス~早期診断を導くために必要な知識~. Clinic Note No.58, 71-82, 2010.
-
[Remarks] 大和修. 治療シリーズ.私はこうしている.血液疾患 ホスホフルクトキナーゼ(PFK)欠損症. SAMedicine 12(1), 23-24, 2010.
-
[Remarks] 大和修. 治療シリーズ.私はこうしている.血液疾患 ピルビン酸キナーゼ(PK)欠損症. SA Medicine12(1), 22-23, 2010.
-
[Remarks] 大和修. 蓄積病の臨床・生化学. 日本獣医病理学会および日本獣医病理専門家協会会報,7月号, 6-10,2008.
-
[Remarks] 大和修. DAMNIT-V で学ぶ神経病学各論第4回「ライソゾーム病」. CAP (Companion Animal Practice)No. 229, 51-62, 2008.
-
[Remarks] 大和修. 動物の先天代謝異常症:ライソゾーム病および関連疾患について. 鹿児島県獣医師会会報第41号, 20(1), 2-7, 2008.