• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ユビキチン系が関与する新規NF-κB活性化機構と炎症との関連

Research Project

Project/Area Number 20390097
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

徳永 文稔  Osaka University, 医学系研究科, 准教授 (00212069)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩井 一宏  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (60252459)
Keywords酵素 / 細胞・組織 / 蛋白質 / 分子腫瘍学
Research Abstract

タンパク質のユビキチン化修飾は、タンパク質分解、細胞内局在、シグナル伝達、DNA修復など多彩な細胞機能に関連することが示されている。これらの機能発現にはユビキチンの架橋様式の差違が深く関与し、Lys48型ポリユビキチン鎖は分解シグナルとして、Lys63型はシグナル伝達やDNA修復に機能することが知られている。我々はHOIL-1LとHOIPからなるRING型ユビキチンリガーゼ複合体(LUBAC)がユビキチンのN末端α-アミノ基を介する新規の直鎖状ポリユビキチン鎖を形成することを同定した。さらにこのユビキチンリガーゼが古典的NF-KB経路を強く活性化することを見いだした。そこで本研究で我々は、LUBACユビキチンリガーゼによるNF-KB活性化機構の解明を試みた。その結果、LUBACは生理的にNEMO(NF-KB essential modulator, IKKγ)を直鎖状ポリユビキチン化することでIKBキナーゼの活性化を導き、古典的NF-KB経路を活性化することを明らかにした。さらに、HOIL-1のノックアウトマウスでは炎症性サイトカイン(TNF-αやIL-1β)によって惹起されるNF-KB活性化が減弱し、相反してJNK経路が活性化されることによって肝細胞のアポトーシスが充進した。これらの結果はNEMOの直鎖状ポリユビキチン化が生理的なNF-KB活性化に含まれることを示している。本成果はNature Cell Biology誌に発表した。さらに同誌のほか、Nature Review Molecular Biology誌のHighlight、Science Signaling誌のEDITOR'S CHOICEにて紹介されるなどの反響を得ている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Involvement of linear polyubiquitylation of NEMO in NF-kB activation2009

    • Author(s)
      Tokunaga, F., et al.
    • Journal Title

      Nature Cell Biology 11

      Pages: 123-132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The COP9/signalosomeubiquitin ligase-mediatedncreases the efficiency of von Hhypoxia-inducible factor-α ubiquppel-Lindau proteintination2008

    • Author(s)
      Miyauchi, Y., et al.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem. . 283

      Pages: 16622-16631

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gp78 cooperates with RMAl in endoplasmic reticulum-associateddegradation of CFTRΔF508.2008

    • Author(s)
      Morito, D., et al.
    • Journal Title

      Mol. Biol. Cell 19

      Pages: 1328-1336

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] LUBACユビキチンリガーゼによるNEMOの直鎖状ポリユビキチン化修飾とNF-kB活性化の分子機構2008

    • Author(s)
      徳永文稔
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会、第81回日本生化学会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Remarks] 大阪大学大学院医学系研究科主要成果:

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/jp/seika/index.html

  • [Remarks] 大阪大学大学院生命機能研究科研究成果:

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/publications/iwai2009/index.html

  • [Remarks] 研究室Webページ:

    • URL

      http://www.cellbio.med.osaka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi