2010 Fiscal Year Annual Research Report
骨髄由来fibrocyteの遊走阻害:PDGFの役割と肺線維症治療への展開
Project/Area Number |
20390231
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
西岡 安彦 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (70274199)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柿内 聡司 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (50380100)
|
Keywords | 肺線維症 / fibrocyte / 肺線維芽細胞 / PDGFレセプター / PDGF / IGF-1 / bFGF |
Research Abstract |
これまでの研究成果から、fibrocyteはPDGF (platelet-derived growth factor)レセプターαおよびβを発現しPDGFに反応して遊走するが、その遊走刺激活性はPDGF-BBが最も強いことを確認している。本年度は、ブレオマイシン肺線維症モデルにおいてPDGFレセプターαおよびβのいずれのレセプターがfibrocyteの遊走に重要であるかについてそれぞれのレセプターの阻害抗体を用いて検討した。その結果、ブレオマイシン肺線維症モデルにおいて抗PDGFレセプターβ抗体は、抗PDGFレセプターα抗体に比較し、より強いfibrocyteの遊走阻害作用および抗線維化効果を示した。以上から、マウスブレオマイシン肺線維症モデルにおいては、PDGFレセプターβがより重要な役割を果たしている可能性が示唆された。 また、ヒトfibrocyteの肺線維症における役割を検討するため、肺線維芽細胞との相互作用について、共培養実験にて検討した。その結果、ヒトfibrocyteは、ヒト肺線維芽細胞の増殖促進作用を示した。Fibrocyteの培養上清中に含まれる増殖因子について検討したところ、末梢血単核球に比較して高濃度のTGF (transforming growth factor)-β、IGF (insulin growth factor)-1、PDGF、bFGF (basic fibroblast growth factor)が検出された。中和抗体を用いた阻害実験から、ヒトfibrocyteの肺線維芽細胞増殖刺激活性には、PDGF-BB、IGF-1、bFGFが重要な役割を果たしていることが示唆された。以上から、ヒトfibrocyteは、肺線維芽細胞の増殖を促進することによって、肺線維症進展に働くことが示唆された。
|
Research Products
(16 results)