• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

活性化髄核細胞移植療法による椎間板変性抑制・細胞保存法の確立と安全性の検討

Research Project

Project/Area Number 20390405
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

持田 譲治  Tokai University, 医学部, 教授 (30129697)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 酒井 大輔  東海大学, 医学部, 講師 (10408007)
Keywords椎間板変性 / 活性化髄核細胞 / 骨髄間葉系幹細胞 / 凍結保存法 / 安全性
Research Abstract

骨髄間葉系幹細胞との細胞間接着を伴う共培養で活性化された椎間板髄核細胞は細胞組織学的に安全であることが動物ならびにヒトのin vitroで確認され、臨床研究を継続中である。この方法の将来的な発展を考える際に、患者にとって必要な時期に活性化髄核細胞を提供することが必要となると考えられる。本研究では活性化髄核細胞の凍結保存後の再利用に関して基礎的に検討した。ビーグル犬(n=16)の胸腰椎髄核組織を摘出し、A)非凍結細胞群、B)酵素処理後の細胞凍結群、C)組織凍結群に分け、骨髄間葉系幹細胞との共培養後の髄核細胞の活性を比較した。細胞のviabilityは組織凍結群で約10%低かった。また細胞増殖能(MTT assay)では細胞凍結群、組織凍結群がやや低値であったが、有意差はなかった。基質合成能に関するGAG/DNAは組織凍結群で約40%減少し、aggrecanに関しても組織凍結群で約25%減少した。一方、細胞の自己複製能、分化度をコロニーアッセイで検討したところ、分化度の付着型コロニーは3群間に差はなかった。一方、未分化型コロニー数は組織凍結群で非凍結細胞群に比較し約50%増加した。以上より、非凍結細胞と凍結細胞にはviability、細胞増殖能、基質合成能に有意差はなく、今後凍結による活性化髄核細胞移植の可能性が示唆された。組織凍結後の細胞分散および骨髄間葉系幹細胞による活性化では未分化な細胞集団が濃縮して得られる可能性があり、より効率の良い細胞移植療法を企画する上で重要なデーターが得られた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 細胞レベルからの椎間板再生 -細胞移植療法のその先に-2009

    • Author(s)
      酒井大輔、持田譲治
    • Journal Title

      日本腰痛学会雑誌 第15巻

      Pages: 95-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differential phenotype of intervertebral disc cells : microarray and immunohistochemical analysis of canine nucleus pulposus and anulus fibrosus2009

    • Author(s)
      Sakai D, Nakai T, Mochida J, Alini M, Grad S
    • Journal Title

      Spine 34

      Pages: 1448-1456

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Human nucleus pulposus cells significantly enhanced biological properties in a coculture system with direct cell-to-cell contact with autologous mesenchymal stem cells2009

    • Author(s)
      Watanabe T, Sakai D, YamamotoY, Iwashina T, Serigano K, Tamura F, Mochida J
    • Journal Title

      J Orthop Res. 28

      Pages: 623-630

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シンウポジム 骨髄間葉系幹細胞により活性化された髄細胞を用いた椎間板再生医療2009

    • Author(s)
      持田譲治
    • Organizer
      第31回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-11-17
  • [Presentation] 椎間板再生のための細胞移植療法2009

    • Author(s)
      持田譲治
    • Organizer
      第24回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-11-05
  • [Presentation] 椎間板ヘルニアに対する最新医療-橋渡し研究の経過-2009

    • Author(s)
      持田譲治
    • Organizer
      第112回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-04-09

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi