• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Final Research Report

comparative study about the new policies for disabled persons of France and Japan

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20402047
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section海外学術
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionThe Open University of Japan

Principal Investigator

OHSONE Hiroshi  The Open University of Japan, 教養学部, 教授 (40203781)

Project Period (FY) 2008 – 2010
Keywordsフランス2005年法 / 障害者自立支援法 / 障害者基本法 / 比較研究
Research Abstract

At first、I had thought the comparative study plan about the structure and the actual situation of new policies for disabled persons in France and Japan. But I did not lead to print the report for the comparative study about all systems of the two countries. I focused the domain of "the occupational support for the mental disorders of two states" in the final report in March of 2011. In addition, I wrote an intermediate report which was named "the introduction of new policy for disabled persons in France" in March of 2010.Please refer to it.

  • Research Products

    (15 results)

All 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) Presentation (2 results) Book (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 精神保健福祉法上の強制入院における精神障害者の権利擁護2011

    • Author(s)
      大曽根寛、水戸川真子
    • Journal Title

      放送大学研究年報(放送大学) 28号

      Pages: 1-19

  • [Journal Article] 成年後見制度における市町村の役割-社会保障法の視点から-2010

    • Author(s)
      大曽根寛
    • Journal Title

      実践成年後見(民事法研究会) 35号

      Pages: 74-85

  • [Journal Article] 障害者権利条約と制度改革推進の基本的な方向2010

    • Author(s)
      大曽根寛
    • Journal Title

      ノーマライゼーション(日本障害者リハビリテーション協会) 30巻第9号

      Pages: 18-19

  • [Journal Article] 生活支援と職業支援2010

    • Author(s)
      大曽根寛
    • Journal Title

      日本社会保障法学会編『社会保障法』第55回大会シンポジウム報告『障害者自立支援をめぐる法的課題-障害者権利条約を契機として-』(法律文化社) 25号

      Pages: 35-48

  • [Presentation] 日本司法福祉学会第11回全国大会2010

    • Author(s)
      大曽根寛
    • Organizer
      第5分科会コーディネータ「法人後見の現状と課題~愛知・岐阜・三重での実践をふまえて~」
    • Place of Presentation
      名古屋芸術大学
    • Year and Date
      2010-08-08
  • [Presentation] 日本社会保障法学会2009

    • Author(s)
      大曽根寛(単独報告)
    • Organizer
      第55回大会シンポジウム『障害者自立支援をめぐる法的課題-障害者権利条約を契機としてー』「生活支援と職業支援」
    • Place of Presentation
      神戸学院大学
    • Year and Date
      2009-05-16
  • [Book] 現代の福祉政策-担い手の役割と責任(第1章「社会福祉の構造と担い手」、第3章「国家の変容と担い手の多様性」、第14章「社会福祉におけるトラブルと責任」第15章「専門家と市民の成長」)2010

    • Author(s)
      大曽根寛編著
    • Total Pages
      9-24,43-62,221-255
    • Publisher
      放送大学、教育振興会
  • [Book] 特別支援教育大事典(「公共職業安定所」「労働政策審議会障害者雇用分科会」「障害者就業・生活支援センター」「障害者雇用推進者」「職業カウンセラー」「独立行政法人高齢・障害者雇用支援機」「職業リハビリテーション」「職業相談員」「障害者職業センター」「障害者職業相談員」「フランスの障害児者福祉」)(大曽根寛担当)2010

    • Author(s)
      茂木俊彦編集代表
    • Total Pages
      1043
    • Publisher
      旬報社
  • [Book] 障害者の福祉サービスの利用の仕組みに係る国際比較に関する調査研究事業報告書(「フランス」)第2章4節2009

    • Author(s)
      大曽根寛(共著)
    • Total Pages
      123-170
    • Publisher
      財団法人日本障害者リハビリテーション協会
  • [Book] 障がいと共に暮らす-自立と社会連帯(第1章「現代社会における障害」第6章「就労の保障」,第7章「雇用の促進」)(大曽根寛担当)2009

    • Author(s)
      河野正輝編著
    • Total Pages
      9-25,81-103
    • Publisher
      放送大学教育振興会
  • [Book] 社会保障法のプロブレマティーク-対立軸と展望(「社会保障の理念と実態-小泉政権期における社会保障実態の崩壊過程」)2008

    • Author(s)
      大曽根寛, ほか編著
    • Total Pages
      3-25
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] ライフステージ 社会福祉法-いまの福祉を批判的に考える(「プロローグ」「エピローグ」)2008

    • Author(s)
      大曽根寛編著
    • Total Pages
      1-5,231-236
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 社会福祉における権利擁護(第1章「社会福祉と基本的人権」第2章「現代社会にみる権利侵害の実態」第3章「社会・経済の構造変動と権利擁護」)第5章「福祉契約」第6章「社会的後見」第15章「課題と展望」)2008

    • Author(s)
      大曽根寛編著
    • Total Pages
      11-28,29-69,86-123,258-274
    • Publisher
      放送大学教育振興会
  • [Book] 第三者後見研究会報告書2008

    • Author(s)
      大曽根寛
    • Publisher
      報告書の作成名古屋市社会福祉協議会第三者後見研究会 名古屋市社会福祉協議会 第三者後見研究会、委員長
  • [Remarks] ホームページ等

URL: 

Published: 2012-01-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi