2008 Fiscal Year Annual Research Report
コラーゲンペプチド摂取による機能性メカニズム解明システムの開発
Project/Area Number |
20500712
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University |
Principal Investigator |
佐藤 健司 Kyoto Prefectural University, 生命環境科学研究科, 教授 (00202094)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
重村 泰毅 大阪夕陽丘学園短期大学, 食物学科, 助手 (20373178)
|
Keywords | コラーゲン / Pro-Hyp / 線維芽細胞 / 皮膚 / ペプチド / 傷修復 / 遊走 / コラーゲンペプチド |
Research Abstract |
研究計画に記載したフエニルイソチオシアネートによるプレラベル誘導化を行うことにより、従来の逆相HPLCでは分離が出来なかった親水性のHyp-Glyが主要な食事由来コラーゲンペプチドの一部であることを明らかにした。さらにこれまで同定した主要な食事由来コラーゲンペプチドであるPro-HypとHyp-Glyを用いて、培養マウス皮膚から遊走してきた線維芽細胞の数を計測するin vitro試験系を作成した。本系ではFBS無添加でも内因性のPDGF,FGFの分泌が認められた。さらに遊走してきた線維芽細胞の数はPro-Hyp等の添加により有意に上昇した。過剰の、FBSの添加では遊走してきた線維芽細胞がプラスチックプレート上で速やかに増殖したため有意な差は認められなかった。さらに初代線維芽細胞はコラーゲンゲル上では増殖因子の存在下でも増殖が止まるが、この培養系にPro-Hypを添加すると線維芽細胞の増殖が容量依存的に増加することを見いだした。また、線維芽細胞の遊走には影響せず、増殖を止めるマイトマイシンAの添加によるPro-Hypの効果は消失した。これらの結果から、コラーゲン線維上では成長因子の存在下でも増殖が止まっている線維芽細胞をコラーゲンペプチド摂取後にヒトの末梢血に存在するPro-Hypが増殖を開始させ、その結果皮膚から遊走してきたしてきた線維芽細胞数を上昇させたと考えられる。この現象は傷の修復の初期段階での傷への線維芽細胞の遊走をPro-Hypが促進する可能性を示唆し、食事由来のPro-Hypが線維芽細胞の増殖を促進することで傷の修復を促進し、皮膚の状態を改善すると考えることができる。
|
Research Products
(11 results)