• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

江戸時代京都町民の人物像、生命表、病歴などを探る骨考古学的研究

Research Project

Project/Area Number 20500883
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

片山 一道  Kyoto University, 大学院・理学研究科, 教授 (70097921)

Keywords江戸時代人骨 / 伏見城遺跡 / 伏見人骨資料 / 江戸時代京都町民 / 骨考古学的分析 / 骨考古学 / 歴史人口学 / 古病理学
Research Abstract

京都市伏見城の周辺にあった古寺の墓地から発掘された約500人分の江戸時代人骨(伏見人骨資料)を研究対象として、自然人類学の研究手法で多角的に分析し、各種の情報を収集する実務作業を実質的に完了した。それらは、江戸時代の京都町民像を復原する身体特徴、健康状態、疾病履歴、生活の質、人口学的パラメーターに関する情報であるが、それらの詳細なデータベースを構築するとともに、データファイルのかたちで印刷公表した。このファイルは伏見人骨資料を網羅しており、死亡推定年齢や性別などを含む人口学的な基礎資料、頭骨と四肢骨の計測値、同じく頭骨や体肢骨での非計測項目の観察値、歯の計測値、歯の齲歯と歯周症の観察値、加齢性の椎骨骨増殖性症候群や骨梅毒の病変記録、炭素と窒素の安定同位体比、鉛などの微量元素の定量値などが収められている。これらのデータを今後、逐次、各種の統計的方法で分析することにより、日本近世史や江戸学などの歴史的方法によって示される江戸時代の町民像に関する通説を人類学的に検証、反論、補強するための定量的な数値情報を引き出すことになる。それが次年度以降の研究目標となる。いずれにしても、今後、個別テーマに関する分析を可能とするデータファイルを作成したことで、今年度の目標は完全に遂行できたような次第である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 江戸時代京都町民の人物像、生命表、病歴などを探る骨考古学的研究2009

    • Author(s)
      片山一道
    • Journal Title

      自家版 1

      Pages: 1-149

  • [Journal Article] オーストロネシアンの拡散に関する出台湾(Out of Taiwan)仮説を検証するための試論 : 墾丁寮人骨の予備調査2009

    • Author(s)
      片山一道, 土肥直美
    • Journal Title

      Anthropological Science 116(2)

      Pages: 149-153

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi