• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

金属内包カーボンナノチューブの収束イオンビーム加工と新機能プローブ開発

Research Project

Project/Area Number 20510098
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

鈴木 薫  日本大学, 理工学部, 教授 (80139097)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高瀬 浩一  日本大学, 理工学部, 教授 (10297781)
Keywords金属内包カーボンナノチユーブ / 収束イオンビーム加工 / 新機能プローブ開発 / 直流沿面放電熱分解 / 触媒金属 / パルスレーザ堆積法
Research Abstract

液体または気化したエタノールと固体のシリコン基板の境界面に直流沿面放電を行い、陰極と基板聞に挟んだ触媒金属メッシュの溶融とエタノールの熱分解によるカーボンナノチューブ(CNT)の析出を同時に起こすことにより種々の金属内包CMを生成した。強磁性の鉄やニッケルに加えて、反磁性の銅や合金のステンレスを内包したCNTの生成に成功した。特にニッケル内包CNTでは、比較的低電流(低温)なI:4Aにおいて直径D:5~10nm・長さL:50~80nmのものが数本生成された。更に、I:4.5AではD:5~10nm・L:100~200nmと直線でアスペクト比が10~20と高く、先端では3~5層で根元では5~10層のグラフェンがニッケルの周りに析出したCNTが100本程度の高密度で生成していることを透過型電子顕微鏡により確認した。また、内包物はニッケルのみであることがエネルギー分散型X線分析から、面心立方構造の結晶性を有し格子定数は0.34nmであることがマイクロビーム回折から明かとなった。しかし、I:5Aでは球状のニッケル粒子とアモルファスなカーボン析出物しか観測できなかった。これに対して大電流なI:8~9Aで短時間の沿面放電において、D:10~80nm・L:100~800nmと太く長いにも係わらず直線でアスペクト比が10~20と高いニッケル内包CNTが稀にではあるが生成された。これらメッシュ上に生成した強磁性金属内包CNTを収束イオンビーム装置により電解研磨で針状にしたタングステンの先端に移植加工を施し、磁気力顕微鏡用の新規なプローブを作製することに成功した。また、グラフェンの層間に不純物を混入し新たな機能を有するプローブ開発を目指して広バンドギャップ半導体をパルスレーザ堆積し、LaO(CuS)とZnOでは紫外から可視光の発光を、DLC:Pや:Bでは光起電力発生を、LaSrTiOでは太陽光照射による水分解での水素発生を確認した。

  • Research Products

    (28 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (24 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Synthesis of P-type Zinc Oxide Films by Plasma Assisted Pulsed Laser Deposition2010

    • Author(s)
      T.Uehara, S.Kurumi, K.Takase, K.Suzuki
    • Journal Title

      Applied physics A

      Volume: 101 Pages: 723-725

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ascent of Open Circuit Voltage on Diamond Like Carbon Photovoltaic Cell by Infrared Heating Assisted Pulsed Laser Deposition2010

    • Author(s)
      K.Takayama, S.Soma, T.Inoue, H.Kakinuma, T.Haraguchi, K.Suzuki
    • Journal Title

      Applied physics A

      Volume: 101 Pages: 726-728

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] レーザーによる光触媒成膜とグリーンサスティナブルケミストリー2011

    • Author(s)
      鈴木薫
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会シンポジウム
    • Place of Presentation
      神奈川工業大学
    • Year and Date
      20110424-20110427
  • [Presentation] FIBを用いたGa+イオン注入によるDLC薄膜のp型化2011

    • Author(s)
      金子貴慶、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工業大学
    • Year and Date
      20110424-20110427
  • [Presentation] 強磁性金属充填カーボンナノチューブの生成2011

    • Author(s)
      相良拓也、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工業大学
    • Year and Date
      20110424-20110427
  • [Presentation] 固液界面熱分解法による針状炭素対生成に触媒金属状態が及ぼす影響2011

    • Author(s)
      三浦大輔、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工業大学
    • Year and Date
      20110424-20110427
  • [Presentation] 気固界面熱分解法におけるCNF直線成長に対する光の波長の影響2011

    • Author(s)
      細井英昭、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工業大学
    • Year and Date
      20110424-20110427
  • [Presentation] 気固界面熱分解法によるCNTの直線成長における照射光の波長依存性2011

    • Author(s)
      貝塚健志、細井英昭、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      20110416-20110418
  • [Presentation] 水素アシストICPによるダイヤモンド状炭素の成膜2011

    • Author(s)
      當麻誠仁、磐瀬暢、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      20110416-20110418
  • [Presentation] PLD法によるAlドープDLC太陽電池薄膜の成膜2011

    • Author(s)
      米川栄、高山健、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      20110416-20110418
  • [Presentation] FIBによるDLC薄膜の電気伝導制御2011

    • Author(s)
      田村拓、金子貴慶、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      20110416-20110418
  • [Presentation] PLD法による水素発生用光触媒CaXLa1-xTiO3の成膜2011

    • Author(s)
      平出利博、栗原孝幸、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      20110416-20110418
  • [Presentation] パルスレーザ堆積法によるLa添加TiO2成膜と水分解光触媒の評価2010

    • Author(s)
      胡桃聡、安藤徹、鈴木薫、升谷滋行、関啓介、中田智子、廣瀬英晴、紙本篤
    • Organizer
      電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      琉球大学,沖縄
    • Year and Date
      20100913-20100915
  • [Presentation] 集束イオンビームによるダイヤモンド状炭素へのガリウムイオン注入2010

    • Author(s)
      金子貴慶、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      琉球大学,沖縄
    • Year and Date
      20100913-20100915
  • [Presentation] 光支援PLD法によるDLC薄膜太陽電池の開放電圧上昇効果2010

    • Author(s)
      高山健、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      琉球大学,沖縄
    • Year and Date
      20100913-20100915
  • [Presentation] 赤外光支援パルスレーザ堆積法による酸化亜鉛の低温成膜と電気的特性2010

    • Author(s)
      上原朋之、胡桃聡、高瀬浩一、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      琉球大学,沖縄
    • Year and Date
      20100913-20100915
  • [Presentation] 固液界面熱分解法による針状炭素対成長に及ぼすリン添加の影響2010

    • Author(s)
      三浦大輔、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      琉球大学,沖縄
    • Year and Date
      20100913-20100915
  • [Presentation] 気固界面熱分解法を用いたカーボンナノチューブ垂直成長に及ぼす半導体レーザ照射効果2010

    • Author(s)
      細井英昭、鈴木薫
    • Organizer
      電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      琉球大学,沖縄
    • Year and Date
      20100913-20100915
  • [Presentation] Facilitating Growth of Metal Encapsulated Carbon Nanotubes for Magnetic Force Microscope Probes by Laser Assisted Thermal Decomposition Method2010

    • Author(s)
      相良拓也, 鈴木薫
    • Organizer
      21^<st> European Conference on Diamond, Diamond-Like Materials, Carbon Nanotubes, and Nitrides
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      20100905-20100909
  • [Presentation] Synthesis of (SrLaF)FeAs superconducting thin films by the photo excited pulsed laser deposition2010

    • Author(s)
      S.Kurumi, Y.Suganuma, Y.Takano, K.Suzuki
    • Organizer
      7^<th> International Conference on Photo-Excited Processes and Applications
    • Place of Presentation
      Copenhagen, Denmark
    • Year and Date
      20100816-20100819
  • [Presentation] Synthesis of Photocatalytic SrxLa1-xTiO3 Film for Hydrogen Generation with Visible Area in Solar Light Excitation by Pulsed Laser Deposition2010

    • Author(s)
      T.Kurihara, S.Kurumi, K.Seki, T.Nakada, A.Kamimoto, H.Hirose, S.Masutani, K.Suzuki
    • Organizer
      7^<th> International Conference on Photo-Excited Processes and Applications
    • Place of Presentation
      Copenhagen, Denmark
    • Year and Date
      20100816-20100819
  • [Presentation] 誘導結合プラズマ法によるDLC薄膜の生成および光学特性2010

    • Author(s)
      磐瀬暢、胡桃聡、鐘木薫
    • Organizer
      放電学会年次大会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] 光支援気/固界面熱分解法によるカーボンナノ構造物の生成2010

    • Author(s)
      貝塚健志、川原裕文、細井英昭、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      放電学会年次大会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] イオン化蒸着法によるDLCの成膜と電気的特性2010

    • Author(s)
      當麻誠仁、神野翔太、磐瀬暢、金子貴慶、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      放電学会年次大会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] 固体液体界面熱分解法による金属内包カーボンナノチューブの生成2010

    • Author(s)
      中田彩乃、久保聡、相良拓也、胡桃聡、鈴木薫
    • Organizer
      放電学会年次大会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] 低周波低温プラズマによる歯周病細菌の殺菌に関する基礎特性2010

    • Author(s)
      平山篤史、中井千恵、三浦大輔、胡桃聡、鈴木薫、関啓介、中田智子、紙本篤、廣瀬英晴、升谷滋行
    • Organizer
      放電学会年次大会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.las.ele.cst.nihon-u.ac.jp

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 磁性体内包CNTの析出装置、磁性体内包CNTの析出方法、磁性体内包CNT、滋気力顕微鏡、スピン・トランジスタ、スピン・ダイオード、スピン電界効果トランジスタ、スピンpinダイオード2010

    • Inventor(s)
      鈴木薫
    • Industrial Property Rights Holder
      日本大学
    • Industrial Property Number
      特願2010-198325
    • Filing Date
      2010-09-03

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi