• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

クロモプラスト分化の鍵タンパク質の探索とその分化メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20510190
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

本橋 令子  Shizuoka University, 農学部, 准教授 (90332296)

Keywordsプラスチド / クロモプラスト / プロテオーム / トマト
Research Abstract

1) トマトのマイクロトムの果実の各成熟ステージ(緑色果実、黄色、オレンジ、赤色)より、Nycodenz を用いてプラスチドを効率よく単離できるようになった。
2) 1)より単離したプラスチドからタンパク質を可溶化し、各ステージごとにプラスチドタンパク質を2次元電気泳動により分離した。各2次元電気泳動のタンパク質のスポットパターンを比較し、クロモプラストへ分化する過程で増減するタンパク質を質量分析機を用いて同定した。
3) 2)で得られるプラスチドタンパク質の情報は、タンパク質量が比較的多いものに限られている。そこで、さらに多くのプラスチドタンパク質情報を得るためSDS-PAGEによる泳動後、質量サイズごとに短冊状にゲルを切り、タンパク質を抽出し、網羅的にLC-MS/MSによりタンパク質の同定を行なった。現在、4ステージ全てのプラスチドタンパク質情報は得られていないが、今後情報を得る予定である。
4) クロモプラスト分化に重要である候補タンパク質を探索するために、マイクロトム果実の成熟過程におけるマイクロアレイデータが公開されているので、その情報と2次元電気泳動のタンパク質データを比較した。クロモプラストの分化課程で遺伝子発現が増加しているプラスチド移行シグナルを持つタンパク質を4つ選択し、ノックアウト変異体をRNAi法により作製を行なっている。今後、作製したノックアウト変異体の表現型、特にプラスチドの形態を観察し、クロモプラストの分化過程で役割を解明する。

  • Research Products

    (17 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Pentatricopeptide Repeat Proteins with the DYW Motif Have Distinct Molecular Functions in RNA Editing and RNA Cleavage in Arabidopsis Chloroplasts.2009

    • Author(s)
      Okuda K, Chateigner-Boutin AL, Nakamura T, Delannoy E, Sugita M, Myouga F, Motohashi R, Shinozaki K, Small I, Shikanai T.
    • Journal Title

      Plant Cell. 21

      Pages: 146-156

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Heterocomplex of Iron Superoxide Dismutases Defends Chloroplast Nucleoids against Oxidative Stress and Is Essential for Chloroplast Development in Arabidopsis.2008

    • Author(s)
      Myouga F, Hosoda C, Umezawa T, Iizumi H, Kuromori T, Motohashi R, Shono Y, Nagata N, Ikeuchi M, Shinozaki K
    • Journal Title

      Plant Cell. 20

      Pages: 3148-3162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CRR23/NdhL is a subunit of the chloroplast NAD(P)H dehydrogenase complex in Arabidopsis.2008

    • Author(s)
      Shimizu H, Peng L, Myouga F, Motohashi R, Shinozaki K, Shikanai T
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol. 49

      Pages: 835-842

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シロイメナズナの葉緑体タンパク質の遺伝子破壊型変異体データベースの作製2009

    • Author(s)
      明賀史純, 秋山顕治, 本橋令子, 黒森崇, 伊藤卓也, 桜井哲也, 篠崎一雄
    • Organizer
      第50回日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20090321-20090324
  • [Presentation] 葉緑体におけるDYWモチーフを持つPPRタンパク質の多様化した機能2009

    • Author(s)
      奥田賢治, Anne-Laure Chateigner-Boutin, 中村崇裕, Etienn Delannoy, 杉田護, 明賀史純, 本橋令子, 篠崎一雄, lan Small, 鹿内利治
    • Organizer
      第50回日本植特に卜理学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20090321-20090324
  • [Presentation] Making Bigger Fruits by Controling Endoreduplication System in Tomato2009

    • Author(s)
      Ryosuke Hara^1 Takeshi Yoshizumi^2, Minami Matsui^2, Sachiko Takahashi^1, Reiko Motohashi^1
    • Organizer
      JSOL第5回トマト国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      三重県津
    • Year and Date
      20090311-20090312
  • [Presentation] Proteomic analysis for understanding plast id development and differentiation in Micro-Tom2009

    • Author(s)
      Sachiko Takahashi^1, Masayuki Fujiwara2, Yoichiro Fukao^2, Hideo Dohra^3, Yoshikazu Kiriiwa^1, Reiko Motohashi^1
    • Organizer
      JSOL第5回トマト国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      三重県津
    • Year and Date
      20090311-20090312
  • [Presentation] マイクロトムを用いたプラスチド分化機構解明のためのプラスチドプロテオーム解析2009

    • Author(s)
      高橋祥子, 深尾陽一郎, 永田典子, 道羅英夫, 本橋令子
    • Organizer
      第10回記念大会 静岡ライフサイェンスシンポジュウム2009 命をつむぐもの 命をつなぐもの〜染色体の素顔〜
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2009-03-06
  • [Presentation] エンドリデュープリケーションを利用したトマト果実大型化2009

    • Author(s)
      原亮介, 吉積毅, 松井南, 高橋祥子, 本橋令子
    • Organizer
      第10回記念大会 静岡ライフサイェンスシンポジュウム2009 命をつむぐもの 命をつなぐもの〜染色体の素顔〜
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2009-03-06
  • [Presentation] シロイヌナズナのタグラインを用いたDNA RNA結合モチーフを持つ葉緑体タンパク質の解析2009

    • Author(s)
      原美由紀, 松浦匡輔, 永田典子, 篠崎一雄, 本橋令子
    • Organizer
      第10回記念大会静岡ライフサイェンスシンポジュウム2009 命をつむぐもの 命をつなぐもの〜染色体の素顔〜
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2009-03-06
  • [Presentation] Functional analysis of nuclear-genes for chloroplast development using albino mutants in Arabidopsis.2009

    • Author(s)
      Reiko Motohashi
    • Organizer
      Woody Plants Biotechnology symposium (樹木植物バイオテクノロジー国際シンポジュウム)
    • Place of Presentation
      東京科学技術館
    • Year and Date
      2009-02-26
  • [Presentation] シロイヌナズナのタグラインを用いたリボソーム結合因子(RBFA)のホモログAPG4(Albino or pale Green 4)とその関連タンパク質の機能解析2008

    • Author(s)
      加藤智子, 岡田恵里, 板山俊一, 篠崎一雄, 本橋令子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20081209-20081212
  • [Presentation] シロイヌナズナのタグラインを用いたDNA RNA結合モチーフを持つ葉緑体タンパク質の解析2008

    • Author(s)
      原美由紀, 松浦匡輔, 明賀史純, 庄野由里子, 永田典子, 篠崎一雄, 本橋令子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20081209-20081212
  • [Presentation] シロイヌナズナの核コード葉緑体タンパク質の遺伝子破壊型変異体データベースの作製2008

    • Author(s)
      明賀史純, 秋山顕治, 飯泉治子, 本橋令子, 黒森崇, 伊藤拓也, 篠崎一雄
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20081209-20081212
  • [Presentation] Identification of proteins destined for the developing chloroplasts and chromoplasts2008

    • Author(s)
      Reiko Motohashi
    • Organizer
      国際シンポジウム「The Ins and Outs of Chloroplasts -葉緑体のすべてに迫る」
    • Place of Presentation
      人阪大学銀杏会館
    • Year and Date
      20081014-20081015
  • [Presentation] Analysis of chloroplast ribosome associated proteins2008

    • Author(s)
      Reiko MOTOHASHI^1, Tomoko KA TO^1, Kazuo SHINOZAKI^2
    • Organizer
      19^<th> Iernational Conference on Arabidopsis Research
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      20080723-20080727
  • [Book] ベーシックマスター植物生理学2008

    • Author(s)
      本橋令子, 橋征司
    • Total Pages
      136-158
    • Publisher
      株式会社オーム社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi