• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ソーシャル・キャピタルとしての宗教に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 20520056
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

稲場 圭信  Kobe University, 人間発達環境学研究科, 准教授 (30362750)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 櫻井 義秀  北海道大学, 文学研究科, 教授 (50196135)
大谷 栄一  東洋大学, 東洋学研究所, 客員研究員 (70385962)
ランジャナ ムコパディヤーヤ  名古屋市立大学, 人間文化研究科, 准教授 (10381899)
濱田 陽  帝京大学, 文学部, 准教授 (70389857)
Keywords宗教学 / 利他主義 / 宗教の社会貢献 / ソーシャル・キャピタル
Research Abstract

◆本研究は、法制度、組織、社会と個人(規範意識、宗教心、価値観)の各次元から包括的にソーシャル・キャピタル(社会関係資本)をとらえ、宗教の社会的な役割にアプローチする。国際比較により、文化、歴史、社会、法制度の中で、宗教が担う社会的な役割の特徴を明らかにすることを目的とする。
◆本年度は、本研究の包括的研究課題、ソーシャル・キャピタルを支援する法制度(宗教法人法、チャリティ法、NPO法、公益法人法など)、対象国における宗教(キリスト教、仏教、ヒンズー教、イスラームなど)、ソーシャル・キャピタル概念の検討を行い、各調査研究・事例研究への連結を行うことに重点を置いた。研究代表者、研究分担者が、宗教の社会貢献活動研究プロジェクトの研究協力者とともに、研究会で研究打ち合わせを実施した。
◆本年度の主な海外調査としては、研究代表者の稲場圭信がイギリスのロンドンで、キリスト教のホームレス支援活動などの慈善活動や仏教団体が瞑想教室を一般に向けに開放し社会と積極的にかかわっている活動をフィールドワークした。また、研究協力者、天理大学教授、金子昭が、台湾に出張調査し、現地での宗教の社会参加、社会運動をフィールドワークし、台湾におけるソーシャル・キャピタルとしての宗教の実態を調査した。
◆本年度の主な国内調査としては、研究揚力者の白波瀬達也が、北海道と北九州で、宗教者による社会参加、社会活動をフィールドワークした。

  • Research Products

    (18 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) Presentation (9 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] アメリカにおける宗教の社会貢献-「慈善的選択」と信仰にもとづいた社会福祉サービス2009

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Journal Title

      国際宗教研究所ニュースレター 第58号

      Pages: 11-16

  • [Journal Article] 近代日本の思想的水脈としての日蓮主義2009

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Journal Title

      『RATIO』、講談社 第6号

      Pages: 204-228

  • [Journal Article] Brotherhood Economicsの可能性-賀川豊彦の協同組合思想と日韓現代社会2009

    • Author(s)
      濱田陽 李〓淑(イ・ヒャンス)
    • Journal Title

      雲の柱 23

      Pages: 61-75

  • [Journal Article] 近代日本仏教史の研究の方法論2008

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Journal Title

      『佛教學報』、東國大學校佛教文化研究院 第50輯

      Pages: 21-47

  • [Presentation] Altruism and Faith-Based Social Services in Japan2009

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Organizer
      Internationl Symposium, Rescure, Recovery, and Religion : Human Aid and Spiritual Care in a Time of Crisis)
    • Place of Presentation
      南山大学南山宗教文化研究所
    • Year and Date
      20090227-20090228
  • [Presentation] 混迷の時代を考える-思いやり・宗教の社会貢献研究と私2009

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Organizer
      南山宗教文化研究所プロジェクト「救援・復興・宗教-危機的状況下における人道援助とこころのケア-」第6回懇話会
    • Place of Presentation
      南山大学南山宗教文化研究所
    • Year and Date
      2009-01-29
  • [Presentation] Faith-Based Social Services in Japan2008

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Organizer
      Society for the Scientific Study of Religion (SSSR)
    • Place of Presentation
      Seelbach Hilton Louisville, Kentucky, USA
    • Year and Date
      2008-10-18
  • [Presentation] 中島重の社会的基督教と妹尾義郎の社会的仏教2008

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Organizer
      日本宗教学会第67回学術大会パネル「宗教者は社会にどのように向き合ってきたか-近代日本の事例」
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2008-09-15
  • [Presentation] アメリカの宗教に基づく社会福祉サービス2008

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Organizer
      日本宗教学会第67回学術大会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2008-09-14
  • [Presentation] 社会開発と宗教文化-東北タイの開発僧を事例として2008

    • Author(s)
      櫻井義秀
    • Organizer
      北海道社会学会大会
    • Place of Presentation
      旭川医科大学
    • Year and Date
      2008-06-22
  • [Presentation] 宗教の社会貢献活動の諸相2008

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Organizer
      宗教の社会貢献活動の諸相
    • Place of Presentation
      南山大学
    • Year and Date
      2008-06-15
  • [Presentation] 宗教の社会貢献活動の諸相2008

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Organizer
      宗教の社会貢献活動研究プロジェクト(宗教と社会」学会)第8回研究会」
    • Place of Presentation
      國學院大學
    • Year and Date
      2008-06-01
  • [Presentation] Altruism and Spirituality in Japan2008

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Organizer
      The Third Conference of the Asia Pacific Network for Moral Education
    • Place of Presentation
      Beijing Normal University, China
    • Year and Date
      2008-04-20
  • [Book] 「現代都市における共存・信頼・憎悪-多民族都市ロンドンの苦悩」、木岡伸夫編『都市の風土学』所収2009

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Total Pages
      (244-260)343
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 「Religion and Altruism」, in Peter B. Clarke ed., The Oxford Handbook of the Sociology of Religion2009

    • Author(s)
      Keishin Inaba & Kate Loewenthal
    • Total Pages
      (876-889)906
    • Publisher
      Oxford University Press
  • [Book] 思いやり格差が日本をダメにする〜支え合う社会をつくる8つのアプローチ2008

    • Author(s)
      稲場圭信
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      NHK出版
  • [Book] 『国家と宗教-宗教から見る近現代日本』(「反戦・反ファシズムの仏教社会運動-妹尾義郎と新興仏教青年同盟」、447-481頁を分担執筆)2008

    • Author(s)
      京都仏教会監修
    • Total Pages
      483
    • Publisher
      法蔵館
  • [Remarks]

    • URL

      http://keishin.way-nifty.com/scar/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi