• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

An investigation and study of the book of the falconry.

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20520189
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese literature
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

NAKAMOTO Dai  Ritsumeikan University, 文学部, 教授 (70273555)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords鷹狩り / 古技保存 / 鷹書 / 宮内庁書陵部
Research Abstract

本研究は、「鷹狩り」という我が国伝来の文化の実相解明を目指すべく、中世期に盛んに制作された鷹書類の調査と研究を進めるものである。これまで人文学系の分野において鷹書類に関する研究は、ほとんど進められてこなかった。そこで本研究では、まず、国内においてまとまった数の鷹書類を所蔵している宮内庁書陵部などの公的機関を中心に、その存在が確認できる鷹書類を適宜マイクロフィルム化して複写を蒐集する。次いで全国に点在する埋もれた鷹書類についても発掘・調査を進め、新たに発見された鷹書として紹介してゆく。
また、蒐集したテキストの複写や現物については、全て翻刻して書誌情報を整理し、データベース化して各書の特性が一覧できるように整理・分類する。そのために、研究代表者の中本大と研究分担者の二本松泰子・山本一・黒木祥子が発起人となっている「鷹書研究会」でテキスト類の輪読を行い、本文の解釈と各テキストの位相解明を目指して注釈を付す作業を進めてゆく。ちなみに、その成果の一環として日本文学の分野において初となる鷹書の注釈書(伝承文学全注釈叢書『立命館大学図書館西園寺文庫蔵鷹書類』、三弥井書店、2012年3月刊行予定)を公刊する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 2009 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 立命館大学西園寺文庫蔵『西園寺家鷹秘伝』について2010

    • Author(s)
      黒木祥子
    • Journal Title

      神戸学院大学人文学部紀要 第30号

      Pages: 238-248

  • [Journal Article] 「やまひめに」類鷹百首の伝本について2010

    • Author(s)
      山本一
    • Journal Title

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要 第2号

      Pages: 141-150

  • [Journal Article] 鷹飼「せいらい」の展開と享受-諏訪流の伝承をめぐって-2010

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Journal Title

      説話・伝承学 18巻

      Pages: 127-144

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 寛文年間の五山の文事2010

    • Author(s)
      中本大
    • Journal Title

      日本古典文学研究の新展開

      Pages: 462-481

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 政頼流の鷹術伝承-立命館大学西園寺文庫蔵『政頼流鷹方事』をめぐって-2009

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Journal Title

      伝承文学研究 第58号

      Pages: 12-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中世公家社会における鷹術伝承の成立-立命館大学西園寺文庫蔵『西園寺家鷹口傳』所載の鷹説話群の検討から-2008

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Journal Title

      説話・伝承学 第15号

      Pages: 19-30

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「せいらい」の展開と享受2009

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Organizer
      説話・伝承学会2009年度大会
    • Place of Presentation
      天理大学
    • Year and Date
      2009-04-19
  • [Presentation] 鷹書から見た使役動物観2008

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Organizer
      動物観研究会公開ゼミナール2008
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2008-12-07
  • [Presentation] 政頼流の鷹術伝承-立命館大学西園寺文庫蔵『政頼流鷹方事』をめぐって-2008

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Organizer
      伝承文学研究会平成20年度大会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2008-08-31
  • [Book] 中世鷹書の文化伝承2011

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Total Pages
      354
    • Publisher
      三弥井書店
  • [Book] 月庵酔醒記中巻2008

    • Author(s)
      二本松泰子
    • Total Pages
      107-114
    • Publisher
      三弥井書店

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi