• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

アメリカのジャポニズム文学とアフリカン・アメリカン・モダニズムの関係性

Research Project

Project/Area Number 20520234
Research InstitutionTsuru University

Principal Investigator

中地 幸  Tsuru University, 文学部, 教授 (50247087)

Keywordsジャポニスム文学 / アフリカ系アメリカ文学 / モダニズム / リチャード・ライト / 英語俳句 / 演劇 / アフリカ系アメリカ芸術 / 人種
Research Abstract

1 2009年4月末から5月初旬にかけてトルコのエーゲ大学で開催されたCultural Studiesの国際学会にてリチャード・ライトの俳句の現代アメリカ俳句における位置についての論文を発表した。その後、10月にオハイオ大学の大学院セミナー、ウィルバーフォース大学にてアメリカのモダニズムにおける仏教の役割とR.H.ブライスの俳句論とライトの俳句の関係の問題を考察した論文を発表。さらにアフリカ系アメリカ人としてのライトの俳句の特質に焦点をあてた英文論文をヴァージニア・スミス教授が編集する論文集に寄稿した。この本は来年度に出版される予定である。
2 ジャポニスムとブラック・デコに関しては、グラスゴーやパリにて資料収集を行った。またプリミティヴィズム芸術の流れを汲みながら、それをパロディ化していくアフリカ系アメリカ人芸術家キャラ・ウォーカーについてポスト・ソウルという視点から論文を書いた。ウォーカーについては、雑誌『水声通信』29号、および『黒人研究』79号に論文を掲載した。
3 「ホットミカド」および「スイングミカド」についてはニューヨークで資料を収集した。また「ホットミカド」についてはロンドンでのパフォーマンスを見る機会に恵まれ、現代版の資料を集めることができた。
4 『多民族研究』3号に「ウィニーフレッド・イートンの『私』における服飾・階級・エスニシティーーアジア系混血女性ノラの「新しい女」へのパッシング」を発表した。イートンについては、ハワイ国際人文学会においても発表、その英語論文はプロシーディングに掲載された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Fashion and Eurasian Working Girls in Winnifred Eaton's Me : A Book of Remembrance and Marion : The Story of an Artist Model2010

    • Author(s)
      中地幸
    • Journal Title

      Proceedings 8th Hawaii International Conference on Arts and Humanities (CD ROM・On Line)

  • [Journal Article] ポスト・ソウル世代と奴隷制―ヴィジュアル・アーティスト、キャラ・ウォーカーの世界2009

    • Author(s)
      中地幸
    • Journal Title

      水声通信 29号

      Pages: 160-169

  • [Journal Article] ウィニーフレッド・イートンの『私』における服飾・階級・エスニシティ―アジア系混血女性ノラの「新しい女」へのパッシング2009

    • Author(s)
      中地幸
    • Journal Title

      多民族研究 3号

      Pages: 64-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 奴隷制という奇妙な制度―Kara Walker が暴くアメリカの病理2009

    • Author(s)
      中地幸
    • Journal Title

      黒人研究 79号

      Pages: 31-32

  • [Journal Article] 劇評 マウンテントップ2009

    • Author(s)
      中地幸
    • Journal Title

      黒人研究 79号

      Pages: 86-87

  • [Presentation] Fashion and Eurasian Working Girls in Winnifred Eaton's Me : A Book of Remembrance and Marion : The Story of an Artist Model2010

    • Author(s)
      Sachi Nakachi
    • Organizer
      8th Hawaii International Conference on Arts and Humanities
    • Place of Presentation
      ホノルル、ハワイ
    • Year and Date
      2010-01-12
  • [Presentation] Richard Wright and Buddhist Modernism2009

    • Author(s)
      Sachi Nakachi
    • Organizer
      Ohio University English Department Graduate Symposium
    • Place of Presentation
      オハイオ大学、アセンズ、アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Presentation] Modern American Haiku and Richard Wright2009

    • Author(s)
      Sachi Nakachi
    • Organizer
      12^<th> International Cultural Studies Symposium(CSS)
    • Place of Presentation
      エーゲ大学 トルコ、イズミール
    • Year and Date
      2009-04-29

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi