• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

移民と本国社会―グローバル・サモア人世界のアイデンティティと互酬性

Research Project

Project/Area Number 20520716
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

山本 真鳥  Hosei University, 経済学部, 教授 (20174815)

Keywords移民 / アイデンティティ / トランスナショナリズム / 互酬性 / グローバリゼーション / 芸術 / サモア / ニュージーランド
Research Abstract

1.2009年9月に2週間、ホノルル(米国ハワイ州)でサモア人を対象に行い、2010年2月~3月に3週間の調査を、ホノルル経由にてアメリカ領サモアで行った。ホノルルでの調査は過去に経験があるので、概ねスムーズに行えるものと思っていたが、実際には人々はかなり移動していたり、知人が亡くなっていたりして、予想していたよりは成果が限られていた。儀礼交換に関して、サモア独立国出身の人々の問では、独立国政府が新たに設けたルールが働いて、以前ほどに派手な交換は行われなくなったとの声が聞かれた一方で、アメリカ領サモア出身の人々の問では、そうした規制は働かず、相変わらず派手な交換が行われているということがわかった。
2.アメリカ領サモアに関しても、派手な交換は相変わらずであった。地元テレビ局の協力を得て、現地で行われた大きな儀礼交換のビデオコピーを入手した。現地の人々の儀礼交換に対する意見をインタヴューで調べた。一方で、伝統文化保護の立場から、女性の作成する儀礼財を作る技術を保存しようという運動が展開されていて、その運動の現況に関する聞き取りと参与観察を行った。また、アメリカ領サモアでの大きな儀礼交換が、多くの外国入労働者のスポンサーとなることで、実施されているという実情も把握することができた。グローバル・サモア人世界の中の経済階層の差が明らかに生じているといえる。
3.一方、ニュージーランドと違って、サモア人アーティストはアメリカ領サモアにもハワイにもあまり目立つ存在ではない。その中でアメリカ領サモアで1名、ハワイで1名のインタヴューを行うことに成功した。しかし自らのアイデンティティが確立しているために、概ねアーティストは儀礼交換には批判的である。これら二人は明確かつ意識的にこの制度を批判し、自らは荷担しないことを明言した。互酬性の外側でサモア人アイデンティティの主張が始まっていることを把握した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] M.ミード『男性と女性』2010

    • Author(s)
      山本真鳥
    • Journal Title

      井王俊・伊藤公雄編『近代家族とジェンダー』世界思想社、社会学ベーシックス 5

      Pages: 147-156

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サモア独立国の政治と選挙制度-保守と革新の間2010

    • Author(s)
      山本真鳥
    • Journal Title

      熊谷圭知・片山一道編『オセアニア』朝倉世界地理講座 15

      Pages: 302-316

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ニュージーランド在住太平洋諸島出身アーティストのアート活動2010

    • Author(s)
      山本真鳥
    • Organizer
      日本オセアニア学会27回研究大会
    • Place of Presentation
      名鉄犬山ホテル
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] Multiculturalism in a Globalizing World : Views from Japan2009

    • Author(s)
      Okamoto, K., T.Ito, M.Yamamoto
    • Organizer
      Association of Asian Social Science Councils 18th Biannual General Conference
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2009-08-27
  • [Presentation] Nationalism in Microstates : in the Case of Real-politics of Two Samoas2009

    • Author(s)
      Yamamoto, Matori
    • Organizer
      The 16^<th> International Congress of Anthropological and Ethnological Sciences
    • Place of Presentation
      Kunming China
    • Year and Date
      2009-07-29
  • [Presentation] Role of Japanese Anthropology in the World System of Anthropological Knowledge2009

    • Author(s)
      Yamamoto, Matori
    • Organizer
      The 16^<th> International Congress of Anthropological and Ethnological Sciences
    • Place of Presentation
      Kunming China
    • Year and Date
      2009-07-27

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi