2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20530104
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
小野 紀明 京都大学, 公共政策連携研究部, 教授 (10116197)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
堀田 新五郎 奈良県立大学, 地域創造学部, 准教授 (40264874)
小田川 大典 岡山大学, 社会文化学研究科, 教授 (60284056)
藤田 潤一郎 関東学院大学, 法学部, 教授 (20329204)
森川 輝一 名城大学, 法学部, 准教授 (40340286)
|
Keywords | 政治学 / 思想史 / 哲学 / 美学 / 文学理論 / 言語 / 悲劇 / 公共性 |
Research Abstract |
(a) 言語の政治学についての政治理論的研究-言語の政治学・総論 本研究の総論部分については、数回の打ち合わせとメーリングリストによって情報を交換しつつ、理論的な研究を進めていった。著作としては、研究代表者である小野紀明が『ヒューマニティーズ 古典を読む』(岩波書店、2010年)を、森川輝一が『<始まり>のアーレント』(岩波書店、2010年)を刊行した。関連する論文として小田川大典「充実の変容と危機」が荒木勝ほか編『東北アジアの幸福観』(岡山大学出版会、2011年)に、また藤田潤一郎「書評:『人権の政治思想』」が『無教会研究』13巻(2010年)に、森川輝一「政治と連帯の間」が齋藤純一編『政治の発見第3巻支える-連帯と再分配の政治学』(風行社、2011年)に収録された。 (b) 「政治と言語」「政治と文学」についての政治思想史的研究-言語の政治学・各論 本研究の各論部分については、2010年9月17日に作家の平野啓一郎氏を招き座談会「政治と文学」を京都大学吉田キャンパスで開催した(その成果は2011年度中に冊子にまとめられる予定である)。関連する論文として、堀田新五郎「20世紀精神史における「実存」の境位」が『地域創造学研究(奈良県立大学研究季報)』21巻(2010年)に、森川輝一「「物語る」ことをめぐって-デモクラシー時代の「政治と文学」」が『名城法学』60巻別冊(2010年)に収録された。
|
Research Products
(4 results)