• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

国際紛争解決制度の比較研究

Research Project

Project/Area Number 20530129
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

飯田 敬輔  The University of Tokyo, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (00316895)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 基史  京都大学, 公共政策大学院, 教授 (00278780)
Keywords紛争解決 / 制度論 / 法化
Research Abstract

本研究の目的は世界に存在する様々な司法的あるいは準司法的紛争解決の制度を比較研究することにより、それらの制度が実効的に機能する要因を探るとともに、これまで国際関係論で構築されてきた法化理論を再検証し、それを再構築することを目的としている。
従来取り組んできた世界貿易機関(WTO)紛争解決制度についての研究では、2009年3月に東京大学で開催されたシンポジウムでハードローとソフトローの相対的役割の観点から分析した報告を行ったが、これを基にした論文が『ソフトロー研究』に掲載された。
平成21年度は前年度に引き続き、世界銀行における国際投資仲裁センター(ICSID)の研究にも取り組んだ。特に同センターのウェブサイトの情報およびICSID Reporterという刊行物からこれまで同センターで仲裁がされてきた案件のデータベース化を行った。またこのデータを分析した結果を2010年2月の米国国際研究学会(ISA)研究大会にて報告した。また同結果は翌月、京都大学の研究会においても報告した。いずれの機会でも活発な質疑応答が行われ有意義なフィードバックが得られた。
また平成21年度は国際司法裁判所、旧ユーゴ戦犯法廷(ICTY)、および国際刑事裁判所に関する予備的な研究も開始した。この準備を基に2010年3月にはハーグに赴き、実際に裁判を傍聴した他、関係者からの聞き取り調査を行った。また現段階では日本では入手できない資料も入手するに至った。このように本研究プロジェクトは順調に推移している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 貿易紛争解決におけるソフトとハードの交錯2009

    • Author(s)
      飯田敬輔
    • Journal Title

      ソフトロー研究 14

      Pages: 53-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際金融リスクに対して国家は何ができるか2009

    • Author(s)
      飯田敬輔
    • Journal Title

      ジュリスト 1378

      Pages: 143-153

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 制度とガバナンスの国際政治分析2009

    • Author(s)
      鈴木基史
    • Journal Title

      レヴァイアサン 44

      Pages: 132-135

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Political Economy of Investment Arbitration : An Analysis of ICSID Data2010

    • Author(s)
      Keisuke Iida
    • Organizer
      International Studies Association
    • Place of Presentation
      Hilton Riverside New Orleans, Nee Orleans USA
    • Year and Date
      2010-02-18

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi