• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

19世紀前半プロイセン農業改革のミクロ歴史分析

Research Project

Project/Area Number 20530311
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

飯田 恭  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (20282551)

Keywordsドイツ / プロイセン / 農業改革 / 農民解放 / 森林 / 林野 / 土地所有 / 農村史
Research Abstract

1.2010年9月に農村史国際学会(Rural History 2010)で口頭発表した論文を拡大・改訂した論文(タイトノレは"Granting Timber from the Lords' Forests:Another Aspect of Gutsherrschaft in Brandenburg-Prussia from 1650 to 1850")を米国の学術誌Agricultural Historyに投稿し、査読の結果、条件付でアクセプトされた。
2.ブランデンブルク州中央文書館で、プロイセン農業改革期における放牧地・採草地の所有・利用関係の整理に関わる史料(Rep.2A,IIIDに分類されるもの)を、アムト・アルトールピンのケースについて収集し、分析を進めた。この過程においてプロイセン国家当局の森林保護の観点が貫徹しているとの感触を得、併せて森林を専門に扱った史料群(Rep.2A,IIIF)の調査にも着手しはじめた。
3.2011年11月に立教大学で開催された「西洋史研究会大会」の比較農村史のシンポジウムで、「『ヨーロッパ史』のなかの近世ブランデンブルク農村」と題する口頭報告を行い、ヨーロッパ史を展望した大きなコンテクストのなかに本研究で得た知見を盛り込んだ。
4.2012年3月の歴史学研究会総合部会において、「領主・君主.国家の森林に対する農民の権利-近世・近代移行期のプロイセンと日本-」というタイトルの報告を行い、農村近代化(土地所有の近代化)の日普比較という本研究の一目的について、最初の業績を発表した。この報告は、近く『歴史学研究』に活字でも発表される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

プロイセン農業改革について、特に森林・林地の問題を中心に、日普比較論も含めて、順調に業績(論文・学会発表)をあげているから。

Strategy for Future Research Activity

当初、プロイセン農業改革の諸局面について網羅的・体系的に分析する計画を立てていたが、むしろ農業改革期の森林・林地問題に焦点をあて、この問題をより深く、長期的に(つまり農業改革以前と19世紀後半を含めて)分析していく方向に軌道修正しつつある。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011 Other

All Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] 領主・君主・国家の森林に対する農民の権利-近世・近代移行期のプロイセンと日本-2012

    • Author(s)
      飯田恭
    • Organizer
      歴史学研究会総合部会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-03-18
  • [Presentation] 「ヨーロッパ史」のなかの近世ブランデンブルク農村-領主制の経路規定的影響力に注目しながら-2011

    • Author(s)
      飯田恭
    • Organizer
      2011年度西洋史研究会大会(共通論題:ヨーロッパ・日本・アフリカの農村社会-近世史と人類学-)
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2011-11-13
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sal.tohoku.ac.jp/europe/seiyoshi/taikai2011.htm

  • [Remarks]

    • URL

      http://rekiken.jp/seminars.html#sougou

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi