2008 Fiscal Year Annual Research Report
児童・生徒の内在化・外在化問題行動のリスク要因および保護要因に関する研究
Project/Area Number |
20530629
|
Research Institution | Hyogo University of Teacher Education |
Principal Investigator |
藤生 英行 Hyogo University of Teacher Education, 学校教育研究科, 教授 (40251003)
|
Keywords | 外在化問題行動 / 内在化問題行動 / 児童・生徒 / 教師評定 / 自己評定 / 共通要因 |
Research Abstract |
外在化問題行動として`行為障害傾向'を,内在化問題行動として`うつ・不安'を取り上げ,本邦での研究の第一歩として中学生における内在化問題行動と外在化問題行動との関係を検討したところ,以下のような知見を得た。 被験者:A県2つの公立中学校の1〜3年生計621名(男子334名,287名)とその担任17名 質問紙 1)反抗挑戦性障害(ODD)に関する教師評定項目群(8項目;4件法) 2)行為障害(CD)に関する教師評定項目群(9項目,4件法) 3)注意欠陥多動性障害(ADHD)に関する教師評定項目群 4)非情緒性(CU)に関する教師評定項目群 5)外在化問題行動に関する自己評定測度 6)内在化問題行動に関する自己評定測度 手続き:生徒回答質問紙は3回に分け,ホームルームなどの時間を利用してクラス毎に実施した。回答は自由意志に基づく記名式とし,回収後担任によって封をされた。実施要領については,事前に文書で各担任に示した。 各測度の信頼性が認められたため(藤生他,2006,2007),各測度間の相関を検討した(Table1)。また,すべての測度を因子分析(主因子)にかけたところ,初期解の第1因子の寄与率は41%であった。両者に共通する点があると考えられる。 本年度の研究では,文献的検討を中心に据えたが,まだ不十分な点があり,本年度の研究でも続ける予定である。
|
Research Products
(1 results)