• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

論理的思考力とメタファー形成のためのカリキュラム研究

Research Project

Project/Area Number 20530684
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

浅沼 茂  Tokyo Gakugei University, 教育学部, 教授 (30184146)

Keywords形象 / オブジェ / 直観的経験 / 論理的思考 / 因果関係図式
Research Abstract

当該年度の研究の成果は、論理的思考力に関わる能力は、科学的な発見や発明の能力に関わり、直観的な経験との相関関係が強いことがわかった。それを国際的な比較により明らかにした。子どもたちのふだんの生活にあるメタ認識の具体的なオブジェを探し出し、そのオブジェに含まれる意味を解明した。特に、子どもたちの生活ドラマにある表現が子どもたちの持つ表象の多様性と豊富さを生み出し、子どもたちの生活をさらに豊かに作り出すことを明らかにした。特に、生活環境や自然環境にあるオブジェをどのように想像的なイメージに転換するプロセスが重要であることが明確になった。この形の多様性が、論理的な思考において具体的な形のイメージを作りかえる際のキーになることがわかった。このことは、理科の物理的な原理の理解の原型となっていたし、また、数学における幾何的な要素と数量的な操作の具体的なイメージの基本形となっていた。このことについては、さらに詳しくその一つひとつの形象の何がどのように結びついているのかという具体的な因果関係図式に関する探究が必要となる。そのためには、具体的なイメージに関わる実態調査を一人ひとりの子どもの論理的な思考過程をめぐって明らかにすることが必要であることが明らかになった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 各国における学力調査の国際比較-学力観と政策をめぐって-2010

    • Author(s)
      浅沼茂
    • Journal Title

      比較教育学研究 40

      Pages: 110-114

  • [Journal Article] 海外の教育における体験と学力2009

    • Author(s)
      浅沼茂
    • Journal Title

      児童心理 900

      Pages: 42-50

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi