• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

量子ドット・ナノ物質系における近藤効果の理論的研究

Research Project

Project/Area Number 20540319
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

小栗 章  Osaka City University, 大学院・理学研究科, 教授 (10204166)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西川 裕規  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 講師 (60373239)
Keywords量子ドット / 近藤効果 / 超伝導接合 / 電子相関 / 数値くりこみ群 / 量子輸送 / 国際研究者交流 / イギリス:ドイツ
Research Abstract

本研究の主題である量子輸送における電子相関の効果に関して、主として、3角形に配列された3重-量子ドット系の近藤効果、および超伝導体と接合された量子ドット系の問題に取り組んだ。
(1)3角形に配列された3重-量子ドット系では、ゲート電圧を調整することにより、ドット内の電子数を変化することができる。我々は、電子数3個の場合には軌道縮退によりSU(4)の高い対称性を持つ近藤効果、4個の場合は長岡強磁性と近藤効果の競合に関する数値くりこみ群(NRG)を用いた詳細な計算に基づき明らかにした。論文は1編印刷中、1編準備中である。さらに、3角形配列の歪による摂動がこれらに与える影響を調べてる。現実の系では歪があるため、実験との対応には不可欠になる。
(2)超伝導-量子ドット-超伝導の接合系のJosephson接合系では、これまで理論的に信頼度の高い計算法である量子モンテカルロ法(QMC)とNRGから得られたトンネル電流の結果が合わず問題として残されていた。我々はドイツのグループと協力してこの問題に正しい解答を与えた。我々は、NRGの計算精度を詳細にチェックし比較した結果、他のグループによる従来のNRGの結果に精度の問題があり、QMCの結果も低温側では正しくないことがわかった。また、汎関数くりこみ群による解析も適用範囲内は我々のNRGと一致した。
(3)超伝導-量子ドット-常伝導の接合系のうち、2重量子ドットがT字型配列している系、および直列配列している系において、Andreev散乱と近藤効果、および量子干渉効果が相互に関連した多彩な輸送現象が見られることを、NRGと局所Fermi流体論を組み合わせた計算により明らかにした。特に、新奇な超伝導近接効果と近藤効果の競合現象を見出した。

  • Research Products

    (17 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Josephson Current Through a Single Anderson Impurity Coupled to BCS Leads2008

    • Author(s)
      C. Karrasch, A. Oguri, V. Meden
    • Journal Title

      Physical Review B 77

      Pages: 024517

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Andreev Transport through Side-Coupled Double Quantum Dots2008

    • Author(s)
      Yoichi Tanaka, N. Kawakami, A. Oguri
    • Journal Title

      Physical Review B 78

      Pages: 035444

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Andreev transport through double quantum dots ; Numerical renormalization group approach2008

    • Author(s)
      Yoichi Tanaka, N. Kawakami, A. Oguri
    • Journal Title

      Physica E 40

      Pages: 1618-1620

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 3重量子ドット系の近藤効果 : 3角形配列の歪の影響2009

    • Author(s)
      小栗章, 西川裕規, A. C. Hewson
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] 多端子対称ナノ構造体の基底状態の理論2009

    • Author(s)
      西川裕規, 小栗章
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-03-27
  • [Presentation] Kondo effects in triangular triple quantum dots2009

    • Author(s)
      A. Oguri, T. Numata, Y. Nisikawa, A. C. Hewson
    • Organizer
      アメリカ物理学会
    • Place of Presentation
      Pittsburgh, USA
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] Andreev transport through side-coupled double quantum dots2009

    • Author(s)
      Yoichi Tanaka, N. Kawakami, A. Oguri
    • Organizer
      アメリカ物理学会
    • Place of Presentation
      Pittsburgh, USA
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] Kondo effects in triangular triple quantum dots2009

    • Author(s)
      A. Oguri, T. Numata, Y. Nisikawa, A. C. Hewson
    • Organizer
      ナノスケール輸送現象・工学に関する国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      本厚木、NTT物性科学基礎研
    • Year and Date
      2009-01-20
  • [Presentation] Periodic Anderson modelを用いたCeMIn_5の超伝導pairing symmetryの計算2008

    • Author(s)
      田中和典, 池田浩章, 西川裕規, 山田耕作
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-22
  • [Presentation] T字型ダブルドット系における長距離的な近藤効果2008

    • Author(s)
      田中洋一, 川上則雄, 小栗章
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] 量子ドットージョセフソン接合系における電流保存とWard恒等式2008

    • Author(s)
      小栗章, 西川裕規
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] 3つのリード線に接続された3重量子ドットの基底状態と輸送現象 : NRGとフェルミ液体による解析2008

    • Author(s)
      西川裕規, 小栗章
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2008-09-21
  • [Presentation] Transport through a double quantum-dot with interdot repulsion2008

    • Author(s)
      Y. Nisikawa, A. Oguri
    • Organizer
      第25回低温物理学国際会議
    • Place of Presentation
      Amsterdam, Netherlands
    • Year and Date
      2008-08-12
  • [Presentation] Gate-voltage dependence of Kondo effect in a triangular quantum dot2008

    • Author(s)
      T. Numata, Y. Nisikawa, A. Oguri, A. C. Hewson
    • Organizer
      第25回低温物理学国際会議
    • Place of Presentation
      Amsterdam, Netherlands
    • Year and Date
      2008-08-08
  • [Presentation] Andreev Reflection and the Kondo Effect in Side-Coupled Double Quantum Dots2008

    • Author(s)
      Yoichi Tanaka, N. Kawakami, A. Oguri
    • Organizer
      第25回低温物理学国際会議
    • Place of Presentation
      Amsterdam, Netherlands
    • Year and Date
      2008-08-08
  • [Presentation] 超伝導体に接続された量子ドット系の近藤効果2008

    • Author(s)
      小栗 章
    • Organizer
      基研研究会「不均一超伝導超流動状態と量子物理」
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所
    • Year and Date
      2008-07-31
  • [Presentation] Fermi liquid and reduced density matrix approaches to an non-equilibrium current through an Anderson impurity2008

    • Author(s)
      A. Oguri
    • Organizer
      ナノ接合の非平衡電子輸送に関するワークショップ
    • Place of Presentation
      Niels Bohr Institute, Copenhagen, Denmark
    • Year and Date
      2008-07-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi