• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

時間変化する重力でみる学際的地球科学

Research Project

Project/Area Number 20540402
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

日置 幸介  Hokkaido University, 大学院・理学研究院, 教授 (30280564)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古屋 正人  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (60313045)
Keywords重力変化 / エルニーニョ / 地球温暖化 / スマトラ地震 / 寿力衛星 / 氷河融解 / ヒマラヤ山脈
Research Abstract

GRACE衛星の最新データを解析センターから取得し、2002-2009の期間の山岳氷河や大陸氷床の地域の重力変化を求めた。これまでにアラスカ、南米パタゴニアの二地域で、山岳氷河の融解による重力の経年減少が報告されている。我々はそれらの中間の規模を持つアジア高地の山岳氷河に注目し、その地域の重力減少から融解量を拘束した。チベット高原を中心とするアジア高地はインドプレートとユーラシアプレートの衝突によって急速な隆起が見られる。またチベット高原にはかつて大規模な氷床があった可能性があり、その後氷期回復による地殻の隆起が現在進行している可能性も高い。アジア高地域におけるGPS局の速度データを取得し、これら隆起速度を拘束した上で、それらがもたらす重力変化を氷河の融解による重力変化への補正として用いた。その結果ヒマラヤをはじめとするアジア高山域の氷河の融解量は年間およそ46億トンと推定される。IPCCの報告書でヒマラヤの氷河が数十年で消滅するような記述があり、その信ぴょう性が問題視されたが、本研究で得られた値はアジアの氷河の融解速度を始めて定量的に求めたものであり、我々が発表した論文は新聞(毎日新聞2010/2/6)や雑誌の記事(Nature Report 2010/March)等の場で様々な反響を呼んだ。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 重力衛星でみるアジア高山域の山岳氷河の融解2010

    • Author(s)
      日置幸介、松尾功二
    • Journal Title

      月刊地球 32

      Pages: 219-223

  • [Journal Article] Time-variable ice loss in Asian high mountains from satellite gravimetry2010

    • Author(s)
      Matsuo, K., K.Heki
    • Journal Title

      Earth Planet.Sci.Lett. 290

      Pages: 30-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シベリア永久凍土帯における季節的、経年的重力変化2010

    • Author(s)
      小川涼子、B.F.Chao, 日置幸介
    • Journal Title

      月刊地球 32

      Pages: 234-238

  • [Journal Article] 陸水荷重による年周地殻変動:GPSとGRACEの比較2010

    • Author(s)
      松尾功二、日置幸介
    • Journal Title

      月刊地球 32

      Pages: 229-233

  • [Presentation] Seasonal and inter-annual gravity changes in the Siberian permafrost region from GRACE2009

    • Author(s)
      Ogawa, R., B.Chao, K.Heki
    • Organizer
      Amer.Geophys.Union, 2009 Fall Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      20091214-20091218
  • [Presentation] Uplift and glacial melting in Asian high mountains from GPS and GRACE2009

    • Author(s)
      Matsuo K., K.Heki
    • Organizer
      Asia Oceania Geosci.Soc., 6^<th> Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      20090811-20090815
  • [Presentation] 重力衛星GRACEでみたアジアの山岳氷河の融解2009

    • Author(s)
      日置幸介、松尾功二
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • Place of Presentation
      千葉市 幕張メッセ
    • Year and Date
      20090516-20090521
  • [Presentation] Inter-annual precipitation change as quadratic signals in the GRACE time-variable gravity2009

    • Author(s)
      Ogawa, R., B.Chao, K.Heki
    • Organizer
      European Geosci.Union, 2009 General Assembly
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      20090419-20090424
  • [Presentation] Ice loss vs uplift : Current mass balance in Asian high mountains from satellite gravimetry2009

    • Author(s)
      Heki, K., K.Matsuo
    • Organizer
      Int.Assoc.Geodesy, 2009 General Assembly
    • Place of Presentation
      Buenos Aires, Argentine
    • Year and Date
      2009-09-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~heki

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi