• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

工場内三次元姿勢の経時的計測による協調型重労働作業のバイオメカニクス解析

Research Project

Project/Area Number 20560247
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

村瀬 晃平  Kinki University, 工学部, 准教授 (80298934)

Keywordsバイオメカニクス / モーションキャプチャ / 重労働作業 / 下肢関節 / 有限要素解析
Research Abstract

平成20年度は,工場内の作業者の経時的な姿勢捕捉を可能とするためのモーションキャプチャシステムの開発および実際の作業環境に配置し実作業の計測をおこなった.
機械化工場内で頻出する作業例として重量物持ち上げ作業を取り上げた.搬送時の下肢各部の挙動を調査したところ,周辺に障害物のない広い空間での作業の場合は搬送重量の増加に伴い持上動作に違いが見られた.これに対し工場内では搬送重量の違いによる挙動変化は少なかった.しかしながら中腰姿勢時の重量物持ち上げは,腰部・膝部の軌跡が滑らかではなく,搬送ボックス軌跡も不規則だった。計測データを元にバーチャルヒューマンによる下肢シミュレーションを行ったところ,中腰時の腰部椎間板圧縮力が非常に高いことが示された.
他方,触感検出装置を用いて生体軟組織に見立てた複数試料に対して押し込み試験とFEMと組み合わせた推定システムを考案した.材料定数の異なる複数の軟質試料について,拘束条件や形状を変更しても,推定値に大きな変化はなく,全ての被験者が触感により試験片のヤング率の違いを有意に判別できることがわかった.
これらをもとに静荷重条件下における膝関節の荷重支持について,膝関節周辺組織を剛体化することなく全て有限要素化し非線形構造解析を行なった.靭帯の有無,屈曲角度が応力分布状態と変位に与える影響を調査したところ,内側側副靭帯の有無が荷重支持機能の喪失,周辺の最大応力値の増加に大きく関与していることが示唆された.

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 静荷重下における生体膝関節のFEM浅屈曲シミュレーション2008

    • Author(s)
      村瀬晃平, ほか3名
    • Journal Title

      日本臨床バイオメカニクス学会誌 Vo. 29

      Pages: 253-260

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 重量物持ち上げ作業時の下肢力学シミュレーション2008

    • Author(s)
      村瀬晃平
    • Organizer
      日本機械学会第21回計算力学講演会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] 触覚デバイスによる生体軟材料の識別2008

    • Author(s)
      村瀬晃平
    • Organizer
      日本機械学会全国大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2008-08-03

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi