• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

原子炉圧力容器鋼におけるナノ析出物の形成に及ぼす損傷速度の影響

Research Project

Project/Area Number 20560773
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

徐 ぎゅう  京都大学, 原子炉実験所, 准教授 (90273531)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 義家 敏正  京都大学, 原子炉実験所, 教授 (20124844)
Keywords原子炉圧力容器 / Fe-Cu合金 / 陽電子寿命 / 中性子照射 / 原子空孔集合体 / 銅の析出物
Research Abstract

京都大学研究用原子炉(KUR)を用いて、圧力容器鋼のモデル合金Fe-Cuに対して中性子照射を行った。照射温度は573Kで、最大照射量は0.016dpaであった。中性子照射の損傷速度はそれぞれ3.8×10^<-10>、1.5×10^<-8>と5×10^<-8>dpa/sであった。照射後、陽電子寿命測定法、陽電子ドップラーブロードニング法、微小硬度計と引張試験機により銅のナノ析出物、原子空孔集合体の形成と機械性質変化に及ぼす損傷速度の影響について調べた。
陽電子ドップラーブロードニングの結果からいずれの照射においても銅のナノ析出物が形成されたことが分かった。また、銅のナノ析出物の形成は照射量との関係は単純ではなく、原子空孔集合体の形成・成長にも依存する。また、銅のナノ析出物と原子空孔集合体の形成・成長が損傷速度に影響される。銅のナノ析出物の成長は損傷速度の増加と共に増加するが、銅のナノ析出物の形成は損傷速度の減少と共に増加する。従って、圧力容器鋼の脆化が損傷速度の減少と共に顕著になる。
すべての照射条件において、硬さ変化は銅濃度の高いほど大きい結果となった。また、銅濃度の高いほど損傷速度による差が大きくなっていることが分かった。これは低損傷速度において銅の析出が促進されていることを示している。引張試験の結果も硬さ実験と同様の傾向、すなわち、損傷速度の遅いほど0.2%耐力の変化が大きいと同じ照射条件では銅濃度の高いほど0.2%耐力の変化が大きいという傾向が見られる。

  • Research Products

    (16 results)

All 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Retention and Thermal Desorption of Helium in Amorphous and Crystalline FeBSi Alloy2010

    • Author(s)
      Q.Xu, X.Z.Cao, K.Sato, K.Mori, T.Yoshiie
    • Journal Title

      Phil.Mag.Lett.

      Volume: 90 Pages: 131-137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A study of Vacancy-Type Defects in Amorphous and Crystalline FeBSi Alloysafter He Ion Irradiation2010

    • Author(s)
      Q.Xu, X.Z.Cao, K.Sato, T.Iwai, T.Yoshiie
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series

      Volume: 225 Pages: 012059

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Positron Annihilation Coincidence Doppler Broadening Measurements of Irradiation-Induced Precipitation in Ni-Sn Alloys2010

    • Author(s)
      K.Sato, Q.Xu, T.Yoshiie
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series

      Volume: 225 Pages: 012047

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interaction between Sn Atoms and Vacancies in Neutron-Irradiated Ni-Sn Alloys by Positron Annihilation Spectroscopy2010

    • Author(s)
      K.Sato, T.Yoshiie, Q.Xu
    • Journal Title

      J.Japan Inst.Metals

      Volume: 74 Pages: 572-577

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Defect Structures in Nickel and SUS304SS Formed by the Collapse of Cavitation Bubbles2010

    • Author(s)
      T.Yoshiie, K.Sato, Q.Xu, M.Komatsu, M.Futakawa, T.Naoe, M.Kawai
    • Journal Title

      J.Nucl.Mater.

      Volume: 398 Pages: 227-231

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Persistent Photoconductivity and Photo-Responsible Defect in 30 MeV-Electron Irradiated Single Crystal ZnO2010

    • Author(s)
      K.Kuriyama, K.Matsumoto, K.Kushida, Q.Xu
    • Journal Title

      29th International Conference on the Physics of Semiconductors, AIP Conference Proceedings

      Volume: 1199 Pages: 89-90

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヘリウムイオン照射されたFeの低速陽電子ビームを用いた陽電子寿命測定2010

    • Author(s)
      佐藤紘一、木野村淳、大村高正、徐〓、義家敏正、笠田竜太、木村晃彦、森下和功
    • Organizer
      日本金属学会2010年秋期大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-26
  • [Presentation] 金属の照射損傷構造からの点欠陥過程の抽出2010

    • Author(s)
      義家敏正、佐藤紘一、曹興忠、徐〓
    • Organizer
      日本金属学会2010年秋期大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] イオン照射によりGaSb及びInSbに形成される構造のフラックス依存性2010

    • Author(s)
      長谷川季也、新田紀子、保田英洋、佐藤紘一、徐〓、義家敏正、谷脇雅文
    • Organizer
      日本金属学会2010年秋期大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] ニッケルの強度に及ぼすヘリウムの影響2010

    • Author(s)
      山崎裕之、徐〓、曹興忠、佐藤紘一、川端祐司、義家敏正
    • Organizer
      日本金属学会2010年秋期大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 陽電子消滅分光法による水素チャージされたNiに及ぼす水素の影響2010

    • Author(s)
      竹安恵一、佐藤紘一、徐〓、義家敏正
    • Organizer
      日本金属学会2010年秋期大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] Niにおけるヘリウムの放出に及ぼす添加元素効果2010

    • Author(s)
      徐〓、曹興忠、佐藤紘一、義家敏正
    • Organizer
      日本金属学会2010年秋期大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 核反応によるヘリウムと格子欠陥との相互作用2010

    • Author(s)
      徐〓
    • Organizer
      第20回格子欠陥フォーラム
    • Place of Presentation
      河内長野荘
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] 陽電子寿命測定による30MeV電子線照射後セラミックスの欠陥導入状態評価2010

    • Author(s)
      秋吉優史, 高木郁二, 土田秀次, 義家敏正, 徐〓, 佐藤紘一, 森山裕丈
    • Organizer
      原子力学会2010秋期大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] ヘリウム照射したFeBSi合金における空孔型欠陥の形成2010

    • Author(s)
      徐〓、曹興忠、佐藤紘一、岩井岳夫、義家敏正
    • Organizer
      第47回アイソトープ・放射線研究発表会
    • Place of Presentation
      日本科学未来館
    • Year and Date
      2010-07-07
  • [Presentation] ベリリウム金属間化合物の照射効果2010

    • Author(s)
      柴山環樹、木下博嗣、坂口紀史、渡辺精一、谷津茂男、岸本弘立、野上修平、佐藤学、長谷川晃、長坂塚也、徐〓、岩切宏友、中道勝、安堂正己、西谷健夫
    • Organizer
      第8回プラズマ核融合連合講演会
    • Place of Presentation
      高山市市民文化会館
    • Year and Date
      2010-06-10

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi