• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

棘皮動物マナマコ神経ペプチドの網羅的解析と神経機能分化の探索

Research Project

Project/Area Number 20570057
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

吉国 通庸  Kyushu University, 農学研究院, 教授 (50210662)

Keywords生体分子 / 蛋白質 / 生理活性物質 / 棘皮動物 / プロテオミクス / 神経 / 機能分化 / 卵成熟
Research Abstract

20年度に実施した凍結乾燥法を用いた神経組織の単離法では、乾燥中の昇温による分解反応の進行に起因すると思われるmRNA・peptideの分解が検出された。成分の分解を抑えた組織試料の純粋な単離の為に、凍結乾燥前に予め組織中の水分を有機溶媒で充分に置換する前処理が有効であることを見出し、有機溶媒置換凍結乾燥法を考案した。本法で乾燥した組織から丁寧に単離した神経組織試料では、その後の解析に支障となる程の大きなmRNA・peptideの分解は抑制されていた。現在、同方法により新規に調製した放射神経、周口神経試料を用いて比較解析の準備を進めている。
マナマコ神経の良好な単離法の確立の間、マガキ内臓神経節試料を用いたEST解析が連携研究者により進められていたので、これを用いて、質量分析法の有効性を検証した。マガキ神経節より抽出した分子量10,000以下のペプチド画分を、液体クロマトグラフ質量分析計によりMS/MS測定し、ESTデータを参照databaseとしつつde novoアミノ酸配列解析(Peaks Ver. 4.5使用)を実施した所、EST解析により予想した分泌可能ペプチドの多くが実際に発現していることを確認した。それらには、遺伝子database未登録のpeptideが多く含まれており、同法が新規の神経ペプチドの検出に有効であることが示された。現在、連携研究者により、当初の予定であったマナマコの周口神経、放射神経のEST解析が進められており、データ数が一定以上に達した段階で、改めてMS/MS解析を実施する準備を進めている。

  • Research Products

    (14 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 棘皮動物の生殖を司る神経ペプチド2010

    • Author(s)
      吉国通庸
    • Journal Title

      比較内分泌学会誌 36(136)

      Pages: 25-31

  • [Journal Article] A relaxin-like peptide purified from radial nerves induces oocyte maturation and ovulation in the starfish, Asterina pectinifera2009

    • Author(s)
      吉国通庸, et al.
    • Journal Title

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106(23)

      Pages: 9507-9512

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 棘皮動物の生殖を司る神経ペプチド2009

    • Author(s)
      吉国通庸
    • Journal Title

      ペプチド学会 News Letter 73

      Pages: 1-4

  • [Presentation] ナマコの卵成熟と産卵(招待講演)2010

    • Author(s)
      山野恵祐, 吉国通庸
    • Organizer
      日本農芸化学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学(駒場)
    • Year and Date
      20100327-20100330
  • [Presentation] Identification of genes expressed at the early stage of ovarian development of the Japanese common sea cucumber2009

    • Author(s)
      Fujiwara, Yamano, nakamura, Usami, Shibata, Ohno, Yoshikuni
    • Organizer
      マリンゲノミクス国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      20091216-20091218
  • [Presentation] Identification of genes expressed at the early stage of ovarian development of the red sea urchin2009

    • Author(s)
      Yamano, Fujiwara, Nakamura, Unuma, Urawa, Ohno, Yoshikuni
    • Organizer
      マリンゲノミクス国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      20091216-20091218
  • [Presentation] 棘皮動物の生殖を司るペプチド(招待講演)2009

    • Author(s)
      吉国, 三田, 大野, 山野
    • Organizer
      第34回日本比較内分泌学会第31回日本比較生理生化学会合同大会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター
    • Year and Date
      20091022-20091024
  • [Presentation] クビフリンを用いた in vitro 卵成熟誘起によるマナマコ採卵技術の開発2009

    • Author(s)
      藤原, 山野, 山根, 吉国
    • Organizer
      日本水産学会秋季大会
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      20090929-20091003
  • [Presentation] ナマコクビフリンの作用解析:クビフリンアナログの作用2009

    • Author(s)
      吉国, 加藤, 鶴丸, 山根, 大野, 藤原, 山野
    • Organizer
      日本動物学会第80回大会
    • Place of Presentation
      静岡グランメッセ
    • Year and Date
      20090917-20090920
  • [Presentation] Spawning behavior of Japanese common sea cucumber(apostichopus japonicus)induced by a neuropeptide, Cubifrin.(招待講演)2009

    • Author(s)
      吉国, 大野, 山野
    • Organizer
      16^<th> International Symposium of Comparative Endocrinology(HongKong)
    • Place of Presentation
      The University of HongKong
    • Year and Date
      20090622-20090626
  • [Presentation] Identification of neural peptides inducing oocyte maturation of Japanese common sea cucumber, Apostichopus japonicus2009

    • Author(s)
      Kato, Tsurumaru, Taga, Yamane, Yoshikuni, Shibata, Ohno, Fujiwara, Yamano
    • Organizer
      16^<th> International Symposium of Comparative Endocrinology(HongKong)
    • Place of Presentation
      The University of HongKong
    • Year and Date
      20090622-20090626
  • [Presentation] Proteome analysis of buccal ring nereve and radial nerve of Japanese common sea cucumber, Apostichopus japonicus2009

    • Author(s)
      鶴丸, 山根, 加藤, 吉国
    • Organizer
      16^<th> International Symposium of Comparative Endocrinology (HongKong)
    • Place of Presentation
      The University of HongKong
    • Year and Date
      20090622-20090626
  • [Presentation] In vitro oocyte maturation induced by a neuropeptide in the Japanese common sea cucumber and its application to aquaculture2009

    • Author(s)
      山野, 藤原, 山根, 吉国
    • Organizer
      16^<th> International Symposium of Comparative Endocrinology (HongKong)
    • Place of Presentation
      The University of HongKong
    • Year and Date
      20090622-20090626
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/asweb/jikkensho/home.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi