• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

枯草菌の転写因子DegUによるポリグルタミン酸の生産制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20580084
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

小倉 光雄  東海大学, 海洋研究所, 教授 (80204163)

Keywords枯草菌 / 2成分制御系 / ポリグルタミン酸 / ATP依存
Research Abstract

DegUのリン酸化を亢進させる遺伝子degQとswarming motilityに必須な遺伝子swrAを実験室菌株に導入すると、PGA生産が起きることが既に知られている。そこで、DegUのリン酸化を亢進させる変異として知られているdegU32とswrAあるいはdegU32単独でPGA生産がどの程度起きるかを検討した。具体的には、pgsB-lacZ発現を測定し、遺伝子発現とPGA生産が比例して増大しているかどうかを調べた。その結果、転写自体はdegU32単独で起きたが(およそ100ミラー単位)、検出可能な水準のPGAは生産しなかった。degU32とswrAが共存した場合、転写は単独に比べて3倍程度になり、PGAも5g/l程度生産した。多コピーdegQとswrAが共存した場合、転写は1000ミラー単位を超えたが、PGA生産は6g/l程度だった。PGA生産には、swrAがpgsB転写以外の何らかの理由で必須である事が分かった。
次にDegUの能動的タンパク分解について検討した。DegUをIPTG依存的に発現させる系を用いて、N末端側のアミノ酸とC末端側のアミノ酸あわせて10残基をそれぞれ側鎖の短いアラニン残基に置換した変異型DegUを枯草菌に発現させた。この系で発現した変異DegUの中から、ClpCPプロテアーゼに抵抗性のDegUをWestern解析にて検索した。その結果、N末端側のアミノ酸変異(V4AとN5A)によりタンパク安定性が増大した。この変異型DegUを持つ菌株はDegUが制御する形質の一つである運動性(swimming motility)が増大していた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Identification of the sequences recognized by the Bacillus subtilis response regulator DegU2010

    • Author(s)
      Mitsuo Ogura, Kensuke Tsukahara, Teruo Tanaka
    • Journal Title

      Archives of Microbiology

      Volume: 192 Pages: 569-580

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 枯草菌のswarming motilityに必要なDegU依存性遺伝子ycdA2011

    • Author(s)
      小倉光雄
    • Organizer
      第5回日本ゲノム微生物学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学・仙台
    • Year and Date
      2011-03-15
  • [Presentation] Bacillus subtilis swarming motility : ycdA and yukE are regulated by DegU-P and SwrA2010

    • Author(s)
      小倉光雄
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-12-07

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi