• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

過労時の下垂体細胞変性の分子機序の解明

Research Project

Project/Area Number 20590194
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

小川 登紀子  Osaka City University, 大学院・医学研究科, 博士研究員 (30382229)

Keywords下垂体中間葉 / 細胞死 / 小胞体ストレス / 疲労 / ドーパミン
Research Abstract

1.本研究は、ラット過労モデル下垂体melanotroph cellに認められる、細胞変性・細胞死の分子メカニズムを解明することを目的としている。この細胞変性について、形態学的および免疫組織化学的解析と視床下部からの制御に関する研究を進め、この成果を学術紙に投稿、受理された(J.Neurochem.,in press)。
2.細胞変性関連分子の探索:細胞変性関連因子を探索する目的で実施したDNAマイクロアレー結果の解析、既知の小胞体ストレス関連因子の発現確認(RT-PCR法、 in situ hybridizationおよび免疫組織染色)により、細胞性に関連する分子の発現と局在を調べた。これらの結果から、細胞変性の鍵となるとみられる、小胞体ストレス関連分子を見いだした。しかしながらこの分子の発現動態は、これまで報告されている発現制御と矛盾する点があり、この分子がどのように細胞変性にかかわっているか、今後の重要な検討課題となる。
3.ラットmelanotroph cell培養系を用いた細胞変性再現:melanotroph cell初代培養系の培養条件に改良が必要であることがわかり、この条件検討を行った。培養条件の改良により、この系を用いた分子機能の検討が可能となった。
4.マウス過労モデルを用いた分子メカニズムの検討:ラットモデルに準じた方法により、マウス過労モデルを作製し、下垂体の解析を行った。マウスモデルではラット同様に、 melanotroph cellのホルモンの分泌が活性化し、小胞体ストレスに陥っていることが確認された。そこで、この細胞変性の鍵となると考えられる分子のノックアウトマウスを導入し、細胞死機序の解析を行うための準備を進めている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Chronic stress elicits prolonged activation of α-MSH secretion and subse quent degeneration of melanotroph.2009

    • Author(s)
      Tokiko Ogawa
    • Journal Title

      Journal of Neurochemistry (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Prolonged fatigue exhibits the opposed proloferation regulations in the anterior and intermediate pituitary cells.2008

    • Author(s)
      Tokiko Ogawa
    • Organizer
      International Conference on Fatigue Science
    • Place of Presentation
      Okinawa, Japan
    • Year and Date
      20080903-20080905
  • [Presentation] Alteration of inflammatory responses to LPS in rat fatigue model.2008

    • Author(s)
      Nobue Shishioh-Ikejima
    • Organizer
      International Conference on Fatigue Science
    • Place of Presentation
      Okinawa, Japan
    • Year and Date
      20080903-20080905
  • [Presentation] 疲労モデルラット下垂体中間葉においてドーパミン枯渇により誘導されるIdファミリー分子の発現2008

    • Author(s)
      小西 博之
    • Organizer
      日本神経科学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] 疲労モデルラットにおける炎症応答の変化2008

    • Author(s)
      池島(獅子王) 信江
    • Organizer
      日本解剖学会近畿支部学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] Disorders of homeostasis centers in fatigued rat.2008

    • Author(s)
      Hiroshi Kiyama
    • Organizer
      International Conference on Fatigue Science
    • Place of Presentation
      Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2008-09-04

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi