• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

パターン認識分子による細胞外核酸認識機構

Research Project

Project/Area Number 20590483
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

松本 美佐子  Hokkaido University, 大学院・医学研究科, 准教授 (30332456)

Keywords樹状細胞 / 二本鎖RNA / 取り込みレセプター / Toll-like receptor / CDG DNA / エンドソーム / タイプIインターフェロン / 炎症性サイトカイン
Research Abstract

樹状細胞による細胞外核酸認識は、エンドソームに局在するToll-like receptor(TLR)3, 7, 8, 9によって担われ、タイプエインターフェロンや炎症性サイトカイン産生、樹状細胞の成熟化が誘導されるが、細胞外核酸取り込みの分子機構は不明である。本研究では骨髄系樹状細胞による細胞外二本鎖RNA(dsRNA)の取り込み機構を解析し、以下の事を明らかにした。(1)樹状細胞は合成dsRNAのpoly(I : C)を効率よく取り込むが、in vitro transcribed dsRNAは取り込まず、この違いは5'末端のリン酸基の有無に依存しない(2)poly(I : C)はクラスリン依存的エンドサイトーシスで取り込まれる(3)poly(I : C)の取り込みはTLR9のリガンドで炎症性サイトカイン産生を誘起するB-, C-type oligodeoxynucleotide(ODN)の取り込みと拮抗する(4)取り込まれたpoly(I : C)やB-type CpG ODNは初期エンドソームに局在するTLR3と共局在する(5)部分的にduplex構造をもつウイルス由来のssRNAはTLR3を活性化せず、取り込みも起こらない。以上より、骨髄系樹状細胞では細胞外核酸を選択的に取り込む機構が存在し、poly(I : C)とB-、C-type ODNは共通のレセプターを介して取り込まれエンドソームへ運搬されることが明らかとなった。近年、核酸認識TLRはウイルス由来の核酸のみでなく壊死細胞から放出された自己由来の核酸を認識し、type I IFNや炎症性サイトカイン産生を誘導して自己免疫疾患や炎症性疾患の増悪に関与することが報告されている。こうした核酸の取り込みが核酸-蛋白複合体で行われているという報告もあり、何種類かの取り込みレセプターにより核酸の選別と運搬が担われていると考えられ、今後これらのレセプターの同定を進めていく予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Functional evolution of the TICAM-1 pathway for extrinsic RNA sensing2009

    • Author(s)
      Seya, T., M. Matsumoto, T. Ebihara, and H. Oshiumi.
    • Journal Title

      Immunol. Reviews 227

      Pages: 44-53

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The clathrin-mediated endocytic pathway participates in dsRNA-induced IFN-β production2008

    • Author(s)
      Itoh, K., A. Watanabe, K. Funami, T. Seya, and M. Matsumoto.
    • Journal Title

      J. Immunol. 181

      Pages: 5522-5529

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modulation of double-stranded RNA recognition by the N-terminal histidine-rich region of the human Toll-like Receptor 32008

    • Author(s)
      Fukuda, K., T. Watanabe, T. Tokisue, T. Tsujita, S. Nishikawa, T. Hasegawa, T. Seva and M. Matsumoto.
    • Journal Title

      J. Blot Chem. 283

      Pages: 22784-22794

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Homo-oligomerization is essential for Toll/IL-1 receptor domain-containing adaptor molecule-1 mediated NF-kB and IRF-3 activation2008

    • Author(s)
      Funami, K., M. Sasai, H. Oshiumi, T. Seya, and M. Matsumoto.
    • Journal Title

      J. BioL Chem. 283

      Pages: 18283-18291

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Increased expression of Toll-like receptor 3 in intrahepatic bilinary epithelial cells at sites of ductular reaction in diseased livers2008

    • Author(s)
      Nakamura, M., K. Funami, A. K omori, T. Yokoyama, Y. Aiba, A. Araki, Y. Takii, M. Ito, M. Matsuyama. H. Yatsuhashi. M. Matsumoto, H. Ishibashi, and T. Seya.
    • Journal Title

      Hepatol. Int. 2

      Pages: 222-230

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TLR3 : Interferon induction by double-stranded RNA including poly(I : C)2008

    • Author(s)
      Matsumoto M., and T. Seya.
    • Journal Title

      ADDR 60(Review)

      Pages: 805-812

  • [Presentation] 細胞外核酸によるTLRを介した免疫反応惹起の分子機構2008

    • Author(s)
      松本美佐子、渡部綾子、伊藤清春、瀬谷司
    • Organizer
      「免疫難病・感染症等の先進医療技術」第5回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京、東京コンファレンスセンター・品川
    • Year and Date
      2008-12-15
  • [Presentation] ヒトToll-like receptor3のN末端に存在するヒスチジン残基による二本鎖RNA認識の調節機構2008

    • Author(s)
      時末高至、渡部智也、辻田忠志、西川諭、長谷川典己、瀬谷司、松本美佐子、福田宏太郎
    • Organizer
      第31回分生年会、第81回生化大会の合同開催
    • Place of Presentation
      神戸, 神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] TICAM-1活性化におけるダイマー形成の重要性2008

    • Author(s)
      松本美佐子、舟見健児、笹井美和、押海裕之、瀬谷司
    • Organizer
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      京都国立京都国際会館
    • Year and Date
      2008-12-02
  • [Presentation] TLR3-TICAM-1によるdsRNA認識とシグナル伝達2008

    • Author(s)
      松本美佐子
    • Organizer
      第73回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会・第19回日本生体防御学会・第45回補体シンポジウム合同大会
    • Place of Presentation
      札幌北海道大学学術交流会館
    • Year and Date
      2008-07-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi