2009 Fiscal Year Annual Research Report
生命予後を規定する骨・血管型リンチャネルの分子制御機構
Project/Area Number |
20590975
|
Research Institution | University of Hyogo |
Principal Investigator |
伊藤 美紀子 University of Hyogo, 環境人間学部, 准教授 (50314852)
|
Keywords | リン / カルシウム / 異所性石灰化 / 破骨細胞 / リン酸トランスポーター |
Research Abstract |
慢性腎臓病(CKD)の進行とその生命予後には高リン血症が大きく関与しており、血中リン濃度の管理が重要な課題である。長期透析患者に見られる高リン血症は、異所性石灰化、二次性副甲状腺機能亢進症を誘発し、生命予後不良につながる直接的な原因となる。しかしながら高リン血症による異所性石灰化の詳細と抑制方法は現在不明であり、その解明が切望されている。骨、特に骨吸収を担う破骨細胞のリン代謝調節に注目し、異所性石灰化の制御分子の候補として、リンチャネルBVPiC85の解析を行っている。 BVPiC85蛋白質は膜型の糖蛋白質であり、糖鎖の機能に関しては不明であった。そこで、糖鎖結合部位の変異体を作成し、タンパク質発現解析、in vitro translationによる糖鎖解析、confocalを用いた局在の検討の結果、成熟糖鎖の付加が膜での局在、リン取り込み活性において重要である事を明らかにした。また糖鎖はBVPic85の膜での安定性に関与することが示された。さらにその分解経路はproteasomeによる可能性が示され、他のリントランスポーターとは異なっており、これらの違いが機能の違いにつながる可能性を示した。また骨と腎をつなぐ新規リン調節系として注目されているKlotho/FGF23との関連を検討した結果、klothoが直接BVPic85の機能を調節する可能性が示されている。次にBVPic85と相互作用する蛋白質の同定を行い、細胞内の局在に関与する蛋白質の同定に至った。今後はさらに同定した蛋白質の役割と血管平滑筋細胞を用いたBVPic85の機能解明を進めることによりBVPic85の生体内における役割と、生命予後を左右する異所性石灰化の分子制御機構を明らかにする。
|
Research Products
(9 results)