2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20592030
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
石川 有美 (鴇田 有美) Tohoku University, 大学院・医学系研究科, 技術補佐員 (60396439)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阿部 俊明 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90191858)
|
Keywords | バソヒビン / 糖尿病 / 網膜症 / 血漿 |
Research Abstract |
研究の目的 : 糖尿病網膜症に対する光凝固治療後などの新しい治療評価マーカーとして、また、新しい抗新生血管抑制薬になる可能性の検討のために今回の研究費の目的を立てた。 平成20年度には当初予定したとおりに下記の2つの検討内容が同時に開始され、ほぼ順調に仕事が進んだ。 (1) 糖尿病網膜症患者血漿を250名分収集した。現在収集した糖尿病網膜症の血漿中のバゾヒビン濃度の測定を開始したところである。また臨床データの収集もこれから並行して開始予定である。この臨床データには糖尿病網膜症の重症度のみでなく、光凝固や硝子体手術の有無や、時間軸に沿つた測定も行う。 (2) ラット網膜色素上皮細胞株(RPEJ)の培養系を用いてバゾヒビン遺伝子が発現していることを確認した。VEGF-VEGFR2刺激が細胞に誘導する一連のシグナルに対してバゾヒビンはどのように影響を受けるかまず検討したが、これまで血管内皮細胞で報告された正の相関は示さない可能性が示された。この結果は眼に新生血管の出現を抑制することに重要な意味を持つ可能性があり、平成21年度はこの点の確認を再度Real-time PCRやWestern blottingで検討する予定とさせていただいた。
|
Research Products
(15 results)