• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

より強い筋肉を作るために筋サテライト細胞の目覚めは必要か?

Research Project

Project/Area Number 20650082
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

河上 敬介  Nagoya University, 医学部, 准教授 (60195047)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮津 真寿美  愛知医療学院短期大学, 講師 (50335056)
Keywordsリハビリテーション / 再生医療 / 細胞組織 / 筋肥大 / 筋サテライト細胞
Research Abstract

平成20年度は、レジスタンス運動による筋肥大モデル動物を確立し、その後、肥大筋における筋サテライト細胞活性化の時期を、組織学的手法を用いて明らかにことを目的に行った。
まず、レジスタンス運動による筋肥大モデルラットの作成を行った。レジスタンス運動の方法は、警告音のあと床面から電気刺激を行い、壁のスイッチを押せば、その電気刺激から回避できるラット用レジスタンス運動ボックスを製作し、電気刺激の前の警告音で壁にあるスイッチを押すようラットを学習させた。壁スイッチの高さを、ラットの後肢を最大限伸ばし、踵が離地する位置に設置する。すると、警告音後、立ち上がってスイッチを押すようになる。このようなつま先立ち運動の学習を1週間行った後、ラットに、重り付ジャケットを着用させ、重りを徐々に重くしていき、斬増レジスタンス運動を行った。レジスタンス運動は7週間で、負荷は、ラットの体重の5→100%まで増加した。
7週間のレジスタンス運動後、H-E染色で後肢筋8種の筋線維断面積を測定した。ヒラメ筋に筋肥大を認めたが、その他の後肢筋には、筋肥大が認められなかった。また、肥大したヒラメ筋に免疫染色を施行し、活性化したサテライト細胞を観察したが、認められなかった。課題として、レジスタンス運動を行ったラットは、対照群に比べて体重が小さかったので、おもり負荷の増加率や運動期間など実験デザインの一部改良が必要であることがわかった。また、活性化したサテライト細胞は、レジスタンス運動早期に現れる可能性があるため、検出する条件を検討するべきであることがわかった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] REPETITIVE STRETCH SUPPRESSES DENERVATION-INDUCED ATROPHY OF SOLEUS MUSCLE IN RATS2009

    • Author(s)
      Nobuhiide Agata
    • Journal Title

      Muscle & Nerve (In press) Vol. 39-4

      Pages: 456-462

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウェイトトレーニングモデルラットの作製と筋肥大効果の検証2008

    • Author(s)
      竹中裕人
    • Organizer
      第43回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-05-16
  • [Presentation] 除神経筋に対する伸張刺激は, アポトーシスを抑制しない2008

    • Author(s)
      酒瀬川恵美
    • Organizer
      第43回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-05-16
  • [Presentation] 筋萎縮モデルの種類と筋核のアポトーシス発生頻度の関係2008

    • Author(s)
      小林由美
    • Organizer
      第43回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-05-16
  • [Presentation] 周期的伸張刺激で除神経筋に発生する特異筋線維の特徴2008

    • Author(s)
      片岡亮人
    • Organizer
      第43回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2008-05-16

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi