• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

認識機構に着目した感染とがんに対する生体防御システムの分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20679003
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高岡 晃教  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (30323611)

Keywordsパターン認識受容体 / 核酸 / 感染 / がん / 生体防御 / ウイルス / PARP
Research Abstract

本年度、微生物感染によって活性化される自然免疫シグナル経路の新しい制御因子として、ポリADPリボースポリメラーゼ(PARP)スーパーファミリーメンバーであるPARP-13のアイソフォームを同定し、ZAPS(zinc finger antiviral protein, short form)と名付けた。核酸を介する自然免疫シグナルの活性化におけるZAPSの関与及びウイルス感染における役割をヒト細胞において検討した結果、細胞質においてウイルス由来のRNA認識に関わる代表的なパターン認識受容体であるRIG-Iのシグナル経路にZAPSが関与することを明らかにした。ZAPSをHEK293Tなどのヒト細胞に発現させた場合、RIG-Iリガンドである5'三リン酸RNA刺激によるI型インターフェロン(IFN)や炎症性サイトカインの発現誘導を強力に増強した。このようなZAPSのRIG-I経路に対する作用は、siRNAを用いてZAPSの発現を抑制させた健常人の末梢血由来単球において確認できた。また,zinc-finger nucleaseによるアプローチによって独自に作製したZAPS遺伝子欠損ヒト細胞を用いて解析した結果、RIG-Iによって認識されることが知られているニューキャッスル病ウイルスの感染によるIFN-β mRNAの発現誘導が顕著に阻害された。さらにZAPSの作用機序について検討を進めた結果、ZAPSは刺激依存的に細胞質においてRIG-Iと直接的な会合を行うことによってRIG-Iの活性化を促進し、下流の遺伝子発現を強力に増強することが示された。またZAPSの発現レベルを増加させることで、インフルエンザウイルス感染によるI型IFN応答を増強し、ウイルスの増殖を抑制することが細胞レベルで確認された。したがって、ZAPSは、ウイルスに対する感染防御として有用な標的分子であることが示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ZAPS is a potent stimulator of RIG-I-mediated signaling for antiviral response.2011

    • Author(s)
      Hayakawa, S., et al.
    • Journal Title

      Nature Immunology

      Volume: 12 Pages: 37-44

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Identification of a potent stimulator of RIG-I mediated signaling for antiviral response2010

    • Author(s)
      北辻千展
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] Identification of a novel regulator of the innate signaling activated by virus-derived nucleic acids2010

    • Author(s)
      高岡晃教
    • Organizer
      2010 annual meeting of the french society for immunology
    • Place of Presentation
      palais du Pharo(フランス) 招待講演
    • Year and Date
      2010-11-25
  • [Presentation] Regulation of cytosolic nucleic acid-activated innate responses by the IFN-inducible protein SCI22010

    • Author(s)
      早川清雄
    • Organizer
      The 14th International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(神戸)
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Presentation] Identification of a novel mechanism that comprises antitumor innate immunity mediated by nucleic acids2010

    • Author(s)
      ムハンマド・バグダーディ
    • Organizer
      The 14th International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(神戸)
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Presentation] A Novel Regulator of the Innate Signaling Activated by Cytoplasmic Nucleic Acids2010

    • Author(s)
      高岡晃教
    • Organizer
      BIT's 1st World Congress of Virus and Infections-2010
    • Place of Presentation
      Busan Exhibition & Convention Center(韓国) 招待講演
    • Year and Date
      2010-07-31
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.igm.hokudai.ac.jp/sci/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi