• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

中世南都宗教言説史の構築

Research Project

Project/Area Number 20682003
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

藤巻 和宏  Waseda University, 高等研究所, 助教 (00468878)

Keywords日本文学 / 日本思想史 / 宗教史 / 南都 / 宗教言説 / 如意宝珠 / 興福寺大乗院 / 蔵書目録
Research Abstract

本年度は、随心院聖教調査(2回)と早稲田大学図書館所蔵寺社縁起関係資料調査(3回)を、原本調査の柱として遂行した。前者では、昨年度に撮影を完了した密教図像資料『別尊雑記』の書誌記録を取り終え、また、翻刻刊行予定のある「三部抄」注釈書(『玄秘鈔口伝』『妙鈔口伝』『金宝紗口伝』『玄秘抄聞書』『金宝集聞書』『諸尊要抄聞書』)の関係資料、および蔵書の変遷を辿るための一視角として古目録類の調査・分析を進めることができた。後者は、早大図書館所蔵の古典籍類の中から寺社緑起関係資料(縁起のほか霊験記・僧伝・霊場記・名所記・境内図等も対象とする)の調査に着手し、南都関係の資料を中心に詳細な書誌記録を取った。なお、これらの調査以外にも、文庫・図書館等での小規模な調査や、国文学研究資料館のマイクロ資料による関係資料調査もおこなった。
本年度の主夏テーマとして掲げていた如意宝珠をめぐる信仰や、御流神道・三輪流神道の問題については、上記調査や、公刊されている資料類の検討を基礎作業として分析を進めた。一方で、学会における南都・密教・中世神道関係の研究報告の聴講や、研究会における議論等によっても、当該テーマに関する情報を得、知見を深めることができた。その成果は、既発表論文を著書に再録する際に、また、編著書に書きおろす論文として反映させる予定である。なお、本来は来年度に予定していた蔵書目録の検討を、やや予定を早めて今年度より着手した。来年度の作業遂行にあたり、ある程度の見通しを得ることができた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 早稲田大学図書館所蔵寺社縁起関係資料調査報告2010

    • Author(s)
      藤巻和宏
    • Journal Title

      早稲田大学高等研究所紀要 2

      Pages: 97-99

  • [Journal Article] シンポジウム「僧伝のアジア」2010

    • Author(s)
      黒田智・江静・陳小法・藤巻和宏・北條勝貴・水口幹記・森和
    • Journal Title

      早稲田大学高等研究所紀要 2

      Pages: 101-105

  • [Journal Article] 長谷寺と瀧蔵権現2009

    • Author(s)
      藤巻和宏
    • Journal Title

      神道宗教 215

      Pages: 1-24

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 文学研究の範囲と対象-寺院資料から近代学問を捉え返す-2010

    • Author(s)
      藤巻和宏
    • Organizer
      早稲田大学高等研究所シンポジウム「近代学問の起源と編成」
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-03-13
  • [Presentation] 長谷寺研究の現在-真言宗豊山派教師総合研修会参加報告を兼ねて-2010

    • Author(s)
      藤巻和宏
    • Organizer
      寺社縁起研究会・関東支部・第96回例会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-01-22
  • [Presentation] 縁起から見た長谷信仰2009

    • Author(s)
      藤巻和宏
    • Organizer
      真言宗豊山派・平成21年度・教師総合研修会基調講演
    • Place of Presentation
      真言宗豊山派宗務所
    • Year and Date
      2009-12-11
  • [Presentation] 長谷寺霊験譚の勧進2009

    • Author(s)
      藤巻和宏
    • Organizer
      真君宗豊山派・平成21年度・教師総合研修会パネルディスカッション「文化史から見た長谷信仰」
    • Place of Presentation
      真言宗豊山派宗務所
    • Year and Date
      2009-12-11
  • [Presentation] 近代学問の起源と編成-シンポジウム開催へ向けて-2009

    • Author(s)
      藤巻和宏
    • Organizer
      早稲田大学高等研究所・第22回ランチタイムセミナー
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2009-07-17
  • [Presentation] 日本における「鷲の巣の中の少年(AT554B* The Boy in the Eagle's Nest)」譚の展開2009

    • Author(s)
      藤巻和宏
    • Organizer
      伝承文学研究会・第367回東京例会
    • Place of Presentation
      学習院女子大学
    • Year and Date
      2009-04-18

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi